おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

Trp音をつかまず真っすぐ伸ばす方法

記事 2262 by
こんにちは。トランペットを始めてもうすぐ1年になります。

私は、音が真っすぐ伸びないんです。
私は音色が悪いので、先輩に「8拍のロングトーンをしたほうが良いよ」と
言われてロングトーンしているのですが、8拍も音が伸ばせないのです。

チューニングB♭などは、4拍伸びきらず、途中で音程が低くなってしまい
ます。「もっとおなかで息をささえて」等と先輩方からアドバイスをもらう
もなかなか改善されません……

それに、この前「音を握り締ている」と言われました。
確かに最近チューニングB♭を出すのが辛いですし、自分でも音がこもって
いるのが分かるのですが、どうすれば良いのか分かりません。

*音を真っすぐ伸ばす方法・練習法
*音をつかまず高音を楽に出す方法

このどちらかをご存知の方、何でもいいのでアドバイスよろしくお願いしま
す。
To:ふぅき

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2006年7月22日(土) 21時16分 1件目のコメント
コメント 2264 by アルエ
こんにちは。
私もTPを吹奏楽部でやっています。中学二年です。

「8拍も音が伸ばせない」のは少し不便ですよね。
チューニングのB♭以上の音で4拍以上伸ばすものは曲の中でも沢山使われ
ます。
そのためにもまず、ロングトーンをおさえておくべきでしょう。

私は中学1年の頃らへんからもう8拍ロングトーンの練習をしてきました。
8拍伸ばせないのは腹筋が弱いのと「吸ってはく」習慣がついていないから
だと思います。
毎日50回、腹筋を続けて見てください。
そうすれば・・・そうですね。
1、2ヶ月後くらいにはトランペットを吹くに値する腹筋になるはずです。
私は腹筋毎日50回を部活でもやらされ、また家でもやりました涙
しかしそのお陰で、腹筋は凄い強くなりましたし、沢山息を吸えるようにな
りました。
まずは楽器の前に腹筋を鍛えることです。

一番楽器をまだつける段階の一歩手前でおなかに力を入れる・・・という作業
を行いましたか?
まずはそこからです。
誰でもいいのでまずは自分があおむけに寝て、息を吸って見てください。
その後に人におなかをグーで思い切り押してもらってください。
立っておなかに息が沢山入るようになればこっちのものです。
とにかく押してもらってください。
そうすれば腹筋は強くなります。

初歩的なことですが、とても大切なことなので実践して見てください。
この投稿に返信
2006年7月24日(月) 21時0分違反通報親記事 2件目
コメント 2267 by 喇叭吹き
初めてから一年ということですので
まだまだアンブシュアや呼吸が未完成だと思います。

両者をある程度まで一緒に行える練習として 
低音ロングトーンをお薦めします。

チューニングのオクターヴ下のB♭付近で一番でやすい音をmf以下の音量で
4:4、6:2、7:1、8:4…(吹く拍数:休む拍数)
と段々長く伸ばせるようにロングトーンをします。
最初の頃は7:1でも辛いかもしれませんが慣れると16拍くらいは平気で伸び
るようになります。
この練習では
・力まずになるべく楽に吹く努力をすること
・十分に休憩をとること。
・慣れるまでは音量を大きくしようとしないこと。
が重要となってきます。
低音が楽に吹けるようになると何故か上の音も自然と出るようになります。
恐ろしく退屈で地味な練習ですが少しづつでも良いのでやってみるといいの
では無いでしょうか。
この投稿に返信
2006年7月25日(火) 23時9分違反通報親記事 3件目
コメント 2273 by ふぅき
アルエさん、喇叭吹きさん

色々ありがとうございます。腹筋とロングトーンやってみています。
まだAやB♭は4拍伸ばせませんが……

私はチューニングの時に緊張してしまい、上半身に力が入って音がつぶれて
かすれてしまいます……
すると余計に焦って絞まった苦しい音になってしまいます。
音を押し込んでしまっていて、チューニングB♭などはpで吹けないんで
す………泣

これも低音のロングトーンで改善できるんでしょうか?
この投稿に返信
2006年8月2日(水) 11時45分違反通報親記事 4件目
コメント 2291 by アルエ
チューニングは私も悩みですね涙
緊張してしまうのは当然でしょう。
しかしそれで唇を絞めないようにしてください。
普通にマウスピースに口をつけて喉を開けて、腹筋だけに力を入れてみてく
ださい。
難しく考えずにそれだけを考えてただ息を吹き込めば大丈夫ですよ。
この投稿に返信
2006年8月13日(日) 8時9分違反通報親記事 5件目
コメント 3016 by どら焼き
>>2273
こんにちは。
私も中学校でトランペットを吹いています。

確かにチューニングは緊張しますよね。
私の場合、先輩に肩を揺らしてもらったりしています。合奏中でなければ、歩きまわったりしてとにかく揺れたりしています。
ロングトーンでは、自分が伸ばせる程度で小さい音を吹いてみてください。
そして、息を流すことを意識してみてください。ブレス練習の時に口の前に手をのばして、手のひらに息があたれば真っ直ぐ息が流れているということなので確認してみてください。
この投稿に返信
2015年5月5日(火) 22時23分違反通報親記事 6件目
コメント 3021 by Guest
>>2262
トランペット奏者です。音が真っ直ぐ伸ばすためには腹筋が大事です。腹筋が無いと息が無くなったときの支えが無くなり音が真っ直ぐ伸ばせなくなります。なので腹筋をしたらいいと思います。真っ直ぐ伸ばすための練習方法は、テンポは4分音符60です。息を身体の中からすべて無くし、そのあと100%まで息を吸います。そして4拍息を止めます。そして、もう一度息を吸います。今度は、120%まで吸います。息をつめこいでください。そして再度息を止めます。そしてもう1回息を吸います。つめこいでください。そしてもう一度息を止めます。そして8拍音を出しまそす。その時、音量はフォルティッシモ出だしください。それを5分間続けてください。最初は息がすぐに無くなると思います。ですが妥協せず8拍伸ばす努力してくだい。この練習をし続け8拍音が伸びるようになったら次は同じテンポで32拍ものすごく小さな音で伸ばす練習をしてくだい。この練習も妥協せずに練習してくだい。これらの練習は手を抜くと意味がありません。疲れてこそ意味があるのです。頑張ってみてください。
この投稿に返信
2015年11月9日(月) 1時12分違反通報親記事 7件目