おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 1756 by よっちゃん

トランペットを吹いている高1のものです。始めて半年が経ちましたそして今頃になって気付いたのです... ( 続きを読む )

1.
たぶんNG、マウスピースの位置も... sirop
2.
マウスピースの位置が右下に寄ってる・・・ よっちゃん
3.
唇の柔軟性というテーマがあります sirop

4.トランペットを吹くときのマウスピースの位置

メール転送可
コメント 1760 by よっちゃん
>>783 siropさん

何度も読み返しましたが、むつかしいですねえ〜
ペダルトーンなんて言葉初めて知りました・・・
なんだか、ココっていう所にちゃんとマウスピースが当たるときは、
低音も高音も調子がいいのですが、
ズレルと低音又は高音が出なくなったり息の音が混ざった音になったりして
しまいます。
とりあえずまだ吹く場所が決まっていなくて、鏡を見ながら練習している状
態なので、
鏡を見ずに、いい場所にマッピを持ってこれるように体に覚えこませるとし
ます
今まで半年間中央で吹いてきたのですが、チューニングのべー位までしか出
ず、息の音が混じった音でほんっとに最悪な状態だったので、
この横で吹くのでいきたいと思っております

こんな変な質問にご丁寧に答えていただきほんとにありがとうございまし

またこのスレッドを読み返して、練習に励むとします
To:よっちゃん

返信を書き込む

主題: トランペットを吹く時のマウスピースの位置

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2004年11月22日(月) 21時46分 親記事 5件目のコメント
コメント 1761 by sirop
>>784 よっちゃんさん

始めて半年なら、知識的にも感覚的にも難しいはずです。
特に、感覚的に付いてこれないと思います。
おそらく、息の通り道という概念が判らないのでしょう。
「息は出てるよ?」って。
上下の歯の間から先の息の通り道が真っ直ぐなのかどうなのか、と言っ
てみましょうか。
唇の辺りで本当に真っ直ぐなのかどうなのかまでは、
私の腕前では判りませんが。
少なくとも、息を無駄に曲げていませんか?とは言えると思います。

鏡を見ても、想像できるのは(マウスピースの中は見えませんから)、
せいぜいマウスピースと唇の合わせ目の関係です。
肝心の息の通り道の場所や方向は、鏡では見えません。
無駄な練習だとは思いませんが、すぐに限界に達します。
極端に言えば、唇の合わせ目が上の歯茎の位置にあった場合、
マウスピースの真ん中と唇の合わせ目の位置が合っていたとしても、
良い音が出ると思いますか?

前回書き忘れましたが、楽器を(マウスピースを)
口に強く押しつけていませんか?
特に、音が高くなる程。
また、そのとき、唇に無駄な力が入っていませんか?(何が無駄かっ
てのが難しいのですが)

左右の手のひらで上下の唇の代わりをしてみて下さい。
パー同士を見ながら小指を合わせる感じ。
それを蛇口から出る水に当てることを考えます。
水の通り道に両手のひらの(唇の)合わせ目があれば、
水の勢いが強くても、手のひらの合わせ目から水が逃げ、唇なら、
音の強弱や高低で反応してくれる可能性があります。

ところが、ずれていた場合どうなるでしょう?
水の勢いが強まれば、
水は唇の合わせ目以外にも逃げ道を作ろうとします。
そして、水(息)が当たっている箇所の手のひら(唇)は強く押されます。

楽器を吹く場合、出口は唇の合わせ目しかありません。
息は、一旦上下どちらかの唇(手のひら)に当たり、
勢いを弱めて外へ出て行こうとします。
その息が当たる壁の部分を支えるために、楽器を押しつけ、
唇に力が入る、
ということが考えられるのです。
支えられなければ壁が崩壊し、低く大きい音が出ます。
支えられても、貧弱で不安定な高音しか出ません。手のひらの上にたまっ
た水を、後から来る水が押し出して、
その出口を狭めることでどうにか水(息)の速度を早めているからです。

マウスピースの上下が気になるのは、
その壁をマウスピースで支えているからということはないでしょうか?
つまり、息の通り道と唇の合わせ目の場所が合ってないのです。

そうですねぇ、高い音低い音出してみて、途中で音を止め、
唇を指で押さえ、その体勢のまま、舌で唇の内側を触ってみます。
上の歯から唇の合わせ目までと、
唇の合わせ目から下の歯までの距離は同じ(で本当に良いのかは私には判り
ませんが)でしょうか?
唇を|、息を←とすると、


 |
←←←
 |

×
 |
←←
 | ←

かも知れません。私の腕前では精確なことは判りませんが
この投稿に返信
2004年11月23日(火) 6時27分違反通報親記事 6件目
コメント 1762 by よっちゃん
>>785 siropさん

非常にお返事が遅くなり申し訳ありません>m<;
いつも丁寧に説明して下さってありがとうございます
息を曲げている ですか・・・
自分ではわからないですねぇ・・
でも真ん中で吹こうと思っても全然音が出ないし汚いんですよ
実際に半年間真ん中で吹き続けてチューニングのべーまでしか出なかった
し、息の音がすごく聞こえて、ホントに駄目だったんです。
力も今の方が全然かかっていません。
だからもう唇の真ん中で吹くのは無理だと思うんです。
なので、siropさんの教えてくれた事を参考にしつつ、いけたら真ん中
で吹けるようにして行きたいと思います
たくさんアドバイス有難うございました^∀^
この投稿に返信
2004年11月28日(日) 18時7分違反通報親記事 7件目