先日、ある喫茶店で食事をしてる時に私の携帯が鳴りました。
まずいとは思いましたが、一応電話に出て「申し訳ございません。後で電話します!」…と、ひと言言って直ぐに切ったのですが、前の席に背中を向けて座っていた大柄の男性が直ぐに後ろを振り向き、もの凄い形相で私を睨み付けたので、謝る気持ちよりもカチーンと頭にきました。
暫くすると、その男性にも電話が入り長々と話し始めたので、「ちょっとあんた電話ウルサいよ!」と注意すると、立ち上がって私の腕を掴みながら、済みませんと言って「外で話しましょう!」と言って私を引っ張るので、手を払い除けて「貴男がさっき睨み付けた態度は何ですか?
その癖自分は平気で長電話して……貴男が逆の立場だったら、私と同じ事したでしょう!」と言ったら、暫く睨み付けていたが、「チエー」っと舌打ちして荷物を持って喫茶店を出ていきました。
後で考えたらもし掴み合いの喧嘩になっていたら警察沙汰だったろうと思うと、1週間経った今でもゾッとします。
あの時無視すれば良かったのか、言って正解だったのか悩みます。
皆さんだったらどうすればよかったと思いますか?
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。