話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
吹奏楽部(練習/人間関係/顧問/先輩/後輩) 高校での楽器変更について (1) オーボエへの未練 (3) 後輩を部活に来させるには (0) 部活内の仲間割れにについて (2) 上手くなる方法 (7) 先頭から つまみ読み 吹奏楽部での練習・コンクールまでの練習 記事 569 by ゆき 私は今吹奏楽部の中で学生指揮という担当についています。私たち吹奏楽部は今教えてくださっている先... ( 続きを読む ) 1.はじめまして コメント 570 by Fl♪ここっちゃ >>569こんにちわ私のところは コンクールもでれないぐらい(まあ仕方ない理由があるので)70人の吹奏楽部なんですでも、みんなの意識の違いやもともとのレベルで悩んだりもしてますだから あんまし役にたたなかったらごめんなさいでも、ゆきさんが、初心者がさぼってることを、自分の教え方のせいと思って、自分を責めることはないと思いますあきらかに悪いのは、初心者のほうなんですそして、すごいうまい新入生は、なにをしているのですか?練習してるんですよね?レベルが違ってやりにくいとは思いますが初心者の子に自分の立場(下手ということ)を自覚させて、もっとやる気をださせることですまあそれぞれの性格もありますが…あとそのめっちゃうまい子も、協力?させるべきかなあと思いますたぶんだけど、一緒にやると、教えるのがうまかったりと、ゆきさんの力になってくれるんじゃないか、と思います To:Fl♪ここっちゃ 返信を書き込む 主題: 吹奏楽部での練習・コンクールまでの練習 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2010年7月20日(火) 19時37分 ↑親記事 ↓2件目のコメント