おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 163 by もも

高1 EUPH担当のももです。始めて半年になりました。二つ質問したいことがあります。一つ目は、半年... ( 続きを読む )

1.ユーフォニアムらしい音

メール転送可
コメント 164 by ヤシ
>>2804
楽器を充分に鳴らすことができれば、ユーフォニアムらしい音になります。
ユーフォニアムは、音を出すことは簡単ですが、他の楽器に比べ、ベルが厚
いので楽器を充分に鳴らすことは大変難しいです。
楽器を充分に鳴らす唯一の方法ですが、唇自体を効率的に振動させること、
これに尽きます。このためには、唇自体に余分な力を入れずにリラックスさ
せておくこと。唇の周囲は、太鼓の皮のように外側に引っ張っておく。この
2つのことを同時に満足させれば可能となります。具体的には、唇両端に洗
濯バサミが挟まれているようというイメージして、力を入れ、唇の周囲は、
顎と頬の筋肉で常に張る。上唇はリラックス。音の高さによって唇の幅が変
わらないこと、上下方向に移動しないことが重要。こんな吹き方を身に付け
てください。潰れたような音になるのは、マウスピースを唇に押し付け過ぎ
で、唇が振動しなくなっているのが原因と推測されます。高音が出ないの
は、唇の絞め過ぎで、息の通る穴が塞がってしまっている人が多いです。こ
の場合は、唇を上下方向にやや開き、左右方向に縮める、ちょうどストロー
を咥えるようなイメージです。
 上で説明したアンブシュアーで、下唇を巻くようにして、息の方向で音の
高さをコントロールできるように練習をしてみてください。

 その他、音の高い音を吹く時には、
(低音)トゥ ー タァ ー テェ − チィ (高音)と発音する時のよう
に、舌の中程の高さを変え、息のスピードをコントロールする(高音で息の
圧力を高める)方法も必要です。

 文章が下手くそで説明が悪くわかりにくいと思いますが、わからないとこ
ろは何度でも説明しますので、遠慮なく質問をくださるよう、お願いしま
す。
To:ヤシ

返信を書き込む

主題: EUPHの汚い音の改善と高音の出し方

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2009年11月29日(日) 22時6分 親記事 2件目のコメント
コメント 165 by ヤシ
>>2805
ユーフォらしい音を出す方法の補足です。
自分は、プロのユーフォ奏者のレッスンを受けるようなって2年半になりま
す。何人かの先生に、この質問をしたことがありますが、誰も答えられる人
はいませんでした。楽器メーカによって明らかに音色の傾向が違うし、プレ
ーヤによっても、全然違います。
レッスン中に心がけていることは、常に息を充分に吹き込み楽器を響かせる
こと。どんな音域の音を吹く時でも「響き」が変わらないこと。そして「ノ
イズ」(音の掠れや、音の変わり目で発生する、ボソボソという音)がしな
いことですよ。
それでも、自分の音が、「ユーフォらしい音」と言われるようになったの
は、常に集中して、先生の音を聴いているからかな…。
こう考えると方法はただ一つですネ。上手いと言われている人の音を良く聴
くこと。最近ユーフォのソロCDとか、増えてきているのでそれを購入し、
繰り返し聴いてみてください。

もう一件、高音が出せない件の補足です、上で説明させていただいたことを
以外に、不得意という意識があるために、高音を吹く回数が極端に少なくな
っていませんか? 汚い音でも、例え音にならなくても、練習は続けていれ
ば必ず出るようなりますよ。

最後に、矯正のことですが、矯正していない時に比べれば、ハンディになる
ことは、間違いありませんが、矯正しているために、できないということは
ないと思います。マウスピースを押し付けすぎれば、口の中を切ってしまう
こともあるかもしれませんが、皆さん工夫して吹いていますよ。
自分の努力不足ですが、矯正している人で自分より上手い方、たくさんいま
す。
この投稿に返信
2009年12月2日(水) 10時56分違反通報親記事 3件目
コメント 259 by みーみ
ありがたきお言葉です。
タメになりました。
この投稿に返信
2015年8月1日(土) 8時4分違反通報親記事 4件目
コメント 267 by ぶらんこ
>>163
低い音になるにつれて、マウスピースに充てている口を開いて、高い音になるにつれて、マウスピースにあてている口を小さくすぼめるといいと思います。
この投稿に返信
2016年5月6日(金) 19時6分違反通報親記事 5件目
コメント 269 by ユーフォ吹き
>>163
1つ目の質問は、吹く前に楽器を温めておくと、割とキレイな音が出ます。
2つ目の質問は、お腹と口角だけに力を入れて、上唇と下唇の間を狭めると、高い音が出ます。あと、勢い良く息を入れるのも、ポイントです。
毎日、B♭以上のロングトーンをするもいいと思います。
この投稿に返信
2016年7月24日(日) 2時4分違反通報親記事 6件目
コメント 270 by ゆーこ
私はユーフォニアムをはじめて2年目なんですが、
高い音がなかなか出せず、曲でもいつも注意されてしまいます。
出そうとすると、どうしても音がきたなくブルブルとかビーと
いうようになってしまいます。
できるだけはやくだせるようになる方法を教えてほしいです
また、アンブシェアの正しい形なども教えてくれるとたすかります😅
この投稿に返信
2016年7月26日(火) 21時13分違反通報親記事 7件目
コメント 272 by あーちゃん
倍音の出た、きれいな音が出したいです。
いい練習法があれば教えてください。
この投稿に返信
2016年7月30日(土) 18時16分違反通報親記事 8件目
コメント 296 by ユーフォ
>>163
高音がでないならまずは低音をみっちり練習💪
低音を練習すれば高音も出るようになるんですよ。
この投稿に返信
2016年11月28日(月) 20時38分違反通報親記事 9件目
コメント 298 by るみ
>>272
他のユーフォ仲間さんがいるならば、そしてその人のピッチがよければなお良いですが…一緒にロングトーンをしてみればいかがですか?同じ楽器なら音色の確認や後輩という立場なら先輩から学ぶことは多くあるはずです。雑文失礼しました。
この投稿に返信
2016年12月1日(木) 22時25分違反通報親記事 10件目
コメント 300 by こけ
>>163
毎日お風呂で、口まで浸かって上がった後薬用のリップを塗って寝ると明日、口がかるくなってますよ‼
それからマースピースと口を押さえつけると口がりきみます。
口が疲れたら少し休めるといいです。
この投稿に返信
2017年5月1日(月) 20時24分違反通報親記事 11件目
コメント 301 by こけ
>>163
お腹使うといい音やまろやかな音になるとおもいよ・・・
この投稿に返信
2017年5月1日(月) 20時27分違反通報親記事 12件目
コメント 303 by ゆーな
>>165
どうも。中2の女子です。私はeuphを吹いて2年です!
もうすぐコンクールがあるんです!それで、最近プロのコーチが来てくれてその時に教えてもらったことを話します。
えっと、マウスピースを外して管のところに口をくわえます。そして、ふーふーっと3回を3セットやります。最後の3回目のふーはピストンを押しながらやるそうです。そうすると、息がたくさん楽器の中にはいって、音色がよくなるし、息が入る分高い音も出やすいそうです!
この投稿に返信
2017年7月6日(木) 19時40分違反通報親記事 13件目
コメント 307 by モモ
Euphを始めて、3ヶ月ぐらいになります
高い音がとても汚くて困っています。先輩はきれいな音で、ハイB♭も楽に出せるので早く追い付きたいしうまくなりたいです!
口の形を教えていただけると嬉しいです
よろしくお願いします。
この投稿に返信
2017年8月8日(火) 15時44分違反通報親記事 14件目
コメント 308 by ヤシ
モモさん、はじめまして! 金管楽器は、唇の振動を増幅して音にする楽器なので、基本は、口笛を吹く時の口の形です。高い音が汚い音になるのは、唇の振動が減っているからだと思います。金管楽器で音を出すために、唇を窄め、できるだけ息の通る穴(アパーチャー)を小さくしていきますが、小さくする時に、唇に力を入れてしまえば、唇は振動しにくくなります。唇をマウスピースに思い切り押し付けても、アパーチャーが小さくなり。結果高い音が出ますが、そのやり方では、音が汚くなるだけです。では、どうすればよいか、ということになりますが、まず、高い音すための方法が、アパーチャーの大きさを小さくすることだけ一つだけではないことを理解してください。別の方法を使えば、低い音と同程度のキレイな音で楽器を鳴らせることができるようになります。方法については、また次の機会に説明させていただきます。
この投稿に返信
2017年8月11日(金) 18時4分違反通報親記事 15件目
コメント 309 by ヤシ
高い音は、アパーチャーの大きさを小さくするから出るのではなく、アパチューを小さくすることによって、そこに流れる息のスピードが速くなって、結果、唇の振動数が増えるために出るのです。同じ息の量でも出口小さくすれば、息のスピードは、速くなります。息のスピードを上げる方法は、唇を窄める方法以外にも色々考えられると思います。その中で、舌の奥を持ち上げる方法、腹筋を鍛える方法などが一般的です。唇ばかりに頼れば、唇がすぐに疲労し音が汚くなるのは、当然ですよね。
この投稿に返信
2017年8月14日(月) 14時18分違反通報親記事 16件目
コメント 310 by ヤシ
>>309
どんな練習をすれば良いかということですが、[1]高い音を出すのに唇を上下方向に閉めるのでなく、左右を集めるよう意識しながら吹く。[2]舌の奥を持ち上げる練習には、低い音は「トォゥ」、高い音は「ティー」と発音する時の位置に舌を動かして音を吹く、ここまでは、教則本に書いてありますね。もう一つ、自分が効果があると思っているのが、Kタンギングの練習です。上で説明したのは、Tタンギング、つまり、”Tah””と”Tee”でしたが、TをKに変えて練習する。つまり低い音を「コォゥ」高い音を「キィー」と発音しながら吹く練習をする。Kタンギングが以前の自分のTタンギングと同じように吹けるようになった時、音色は格段に上がっていると思います。試して、結果を報告してくれると嬉しいです。
この投稿に返信
2017年8月14日(月) 18時20分違反通報親記事 17件目
コメント 311 by モモ
ありがとうございます!
試したら改めて返信させていただきます(о´∀`о)
この投稿に返信
2017年8月17日(木) 20時46分違反通報親記事 18件目
コメント 361 by kosmos
>>163
上向きに息を飛ばす感じですかね。あと、舌の位置をしっかりしたに固定して、下唇に力を入れすぎると音が出にくいですので、そこらを注意しながら吹いたらいいと思います。
この投稿に返信
2021年12月21日(火) 14時30分違反通報親記事 19件目