おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 427 by 真美

こんにちはアルトサックスをやっている真美といいます。私はみんなでB♭の音を合奏したとき、先生に... ( 続きを読む )

1.
全く役に立ってませんが

2.ありがとうございます。

メール転送可
コメント 429 by 真美
>>2578
ありがとうございます。

私たちの先生は、晴れてる日とかは、442Hz 雨とかの日とかは、441Hz
でやりなさいといっています。
それでも「ぬきなさい」といわれてしまったので、
とにかくチューナーにあわせてやっておいて、
直されたらぬくことにします。

ビブラートのやり方、ありがとうございます。
早速明日部活があるのでやってみたいと思います。

To:真美

返信を書き込む

主題: アルトサックスの音色などについて…

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2008年4月25日(金) 20時44分 親記事 3件目のコメント
コメント 430 by 蘭
こんにちは
私も中2でアルトを吹いてる蘭といいます。

チューナーの事私もよくあるんです。
年生のころはよくそれで苦労したし真美さんと同じような思いもしまし
た。
チューナーは自分で見ないほうがいいですよ
ってゆいうと変に思われるかもしれませんが
チューナーを自分で見ると真ん中に合わせようとしてアンブシュアがかわっ
てしまうらしいです。
なので、チューナーを使うときは他の人に合わせてもらったりしていつもの
アンブシュアで合わせたほうがいいと思います
どうしても自分で合わせるときはアンブシュアを変えないように
合奏で音が変わったのも緊張とか、そういうものなのではないでしょうか。
私もそういうことを経験してるので言える立場ではないのですが

それともうひとつ
音を聴きながら合わせるというのもあります
だいたい合奏でチューニングのときはB♭の音をHDとかでだしてますよ
ね。
その音と自分の音をきいて合ってないと音がすごくうなって聴こえるんで
す。
そのうなりを消すようにマッピを動かす
私の学校では耳を鍛える練習をかなりやってるんですよ。
徐々に音のうなりもきこえてくると思います

ビブラートは夢さんのような練習法ですね

ちんたらとすみませんでした
お役に立てたら幸いです。

[管理履歴 20101024] お子チャマ文字を訂正
この投稿に返信
2010年10月24日(日) 16時48分違反通報親記事 4件目
コメント 431 by もふまるこ
>>2577
もふまるこ といいます
わたしはフルートなのですが 今アンサンブルコンテストで木管の編成で練
習しています
メンバーのソプラノサックスの子のかけているビブラートは
アーウーアーウーと口でいう感じで吹いているみたいですよっ
あまりかけると 超音波みたいになってしまうので・・・
丁度いいかんじで
・・・というのがなかなか難しいんですよねー・・
でも頑張って下さい
いい答えになってなくてすいません。
この投稿に返信
2010年12月18日(土) 21時3分違反通報親記事 5件目