>>
469 皐月さんへ
私も!やっぱ仲間がいるっていいですよね♪
私は、推薦で私立の4年制大学に進学しました。
めちゃくちゃ金かかります(^-^;)
しかし、臨床心理士の資格をもつ先生や現在スクールカウンセラーとて、
実際に現場に立つ先生方の充実した話しや講義を受けられる学校なので、私的には満足してます。
これで、金さえかからなければ

大学を選ぶ際には、カリキュラムや魅力的な教授(先生)がいるかどうか良く見たほうがいいと思います。
結構、自分のイメージが先行しちゃって、入ってからがっかりしたなんて話しをよく聞きます(^-^;)
大学によっても特色が違いますから、自分にあったものを様々な面から検討し、実際に見学にいくとよいですよ♪
面接のとき、見学にきた(興味がある)といううことをアピールできますし、好印象?を与えることになるでしょう・・たぶん

大学側は、結構親切ですし、おもしろい先生に出会えるかもしれませんよ♪
通信制については、放送大学のホームページを参考にしてみるといいかもしれません。
もちろん他の大学の通信制もあるので、パンフレットを取り寄せたりして色々調べてみるといいですよ(^□^)/
ごめんネー情報少なくて。
皐月さん、ようは何でもやる気っすよ♪
金は結構なんとかなるから。自分で根性で働いたり、奨学金使ったり、
ありとあらゆる手を行使すればなんとかなるさっ♪
大切なのは、あなたの気持ち。
なりたい気持ちが本当ならば、挑戦し続けるのみです♪
遠回りしちゃう時もあるかもしれないけれど、諦めなければ叶います。
お互い夢に向ってはりきって頑張っちゃいましょう♪