おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 7 by 公式スレッド

わが国の認知症患者は、2013年の厚生労働省の推計によると462万人いるそうです。65歳以上の高齢者(... ( 続きを読む )

1.
【症状・行動】夜、一人で寝ている... ぶんちゃん
2.
【症状・行動】靴やサンダルに履き... ぶんちゃん
3.
【症状・行動】スティックシュガー... ぶんちゃん
4.
【症状・行動】見当識障害といって... ぶんちゃん
5.
【症状・行動】認知症の症状が出始... ぶんちゃん
6.
【症状・行動】自分で決められた時... 写真 ぶんちゃん
7.
【症状・行動】だんだんと嚥下障害... ぶんちゃん

8.8月9日に四日市人権センターの主催...

メール転送可
コメント 35 by 奇跡の人
>>7
8月9日に四日市人権センターの主催で文化会館小ホールで認知症フレンドリーな社会に向けての講演と映画が開催されました。
映画は「ケアニン」という題名です。ケアニンとは…介護・看護・医療…
リハビリなどと、人の「ケア」に係わり、、自らの仕事に誇りと愛情、情熱
を持って働いているすべての人のことです。
この特別養護老人ホームの実態を介護する世話人の愛情と職員の奮闘を映画にした物語です。まず驚いたのは食事を自分ですることが出来ない、職員が食べさせる口に入れる仕事です、患者には表現力さえありません、自分が人間としての機能が無くなっているのです、動物でも口に入れて食べていますが其れができないのです、初めて理解したことは認知症というのは物忘れしたりすることだと思っていましたが、しゃべること、相手を見ることすら忘れてしまう事だと分かりました、もう人間という世界から離れています、認知という事は自分を亡くして息をしているだけの病人だと認識しました。巷でいうあいつは痴呆だというのはまだ人間であり人の世話を受けることで済んでいますが、人間でなくなる認知症という事の意味が解る良い映画でした、そしてケアする人たちの人間として尽くしている人たちに感動を致しました、。これは見た人しか知られない実態です企画された人権センター又は高齢者福祉課にお尋ねください。まずは考えられない自分を見たのです。
To:奇跡の人

返信を書き込む

主題: 認知症の症状・行動・配慮・対処

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2021年8月10日(火) 8時31分 親記事 9件目のコメント