おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 180 by 和文

始めまして和文といいます。19歳の時突然人前で唾を飲み込めなくなりました。ゴクッという音がしてそ... ( 続きを読む )

1.
意識すると余計に飲んでしまう。 緊張しやすい
2.
世界中で独りの唾恐怖症患者 和文
3.
僕はもう普通の唾恐怖症ではありません。 和文
4.
その気持ちわかります 無責任
5.
新対処法です 受験生
6.
はじめまして なみ
7.
昨日のこと 受験生
8.
お久しぶりです なみ
9.
明日からまた塾・・・。 受験生
10.
わかります。 なみ
11.
今日の席替えで 受験生
12.
また話せてとてもうれしいです なみ
13.
お互いがんばりましょう 受験生
14.
短い休日終わっちゃった… なみ
15.
私も同じです 受験生
16.
降参すべし リン
17.
ありがとうございます 受験生
18.
心は万境に リン
19.
楽になれました 受験生
20.
私も怖いです ペンネーム
21.
悪口禁止したい 受験生
22.
他人は他人 リン
23.
原因解明です 受験生
24.
楽しみながら リン

25.唾恐怖から1年後

コメント 205 by 受験生
>>1306
やっと受験が終わりました。
あとは合格発表のみ・・・。

気がつけば本当にあまり唾が出ていません。
前みたく吐き気もありません。
本当によくなりました。

リンさんのおかげですよ
本当にありがとうございます
おかげでクラスの皆とも話す機会がふえました。
学校生活をエンジョイしてます
この記事にはコメントできません。
2010年2月26日(金) 15時46分 親記事 26件目のコメント
コメント 206 by なみ
なぜかここにアクセスできなくなってました;;

受験生さん治ったんですね
本当におめでとうございますっ(○^▽^)丿

リンさんのアドバイスの中に、相手が「唾の音ではなく挙動不審な自分に対
する嫌な気持ち」があるといったことが書いてあって、そんなことがあるん
だってすごく驚きました。

私よく震えたりすることがあるんですが(字を書くときなどはとくに;)
それが周りの人をイライラさせたり、テスト中先生から疑われる理由だった
んですねっ;;

今までどうしてなのか分からなくてすごく悩んでいたので本当にありがとう
ございました
この投稿に返信
2010年2月27日(土) 15時53分違反通報親記事 27件目
コメント 207 by リン
それはよかったですね。お疲れ様。一度とらわれてしまったものは仕方がな
いと降参してそこから逃れようとせず欲望や好奇心に従って行動して下さ
い。それしか方法がありませんからね。

すると心は万境に従って転じていきますよ。
それが心の法則です。以下少し今後のアドバイスをさせて下さい。

例え、どんなに不安な感情や症状が出てきても、感じる事を忘れないで下さ
い。どんなにみっともなくても恥ずかしくてもそういう自分の気持ちを認め
感じてあげる事です。ごまかすと症状も感情も流れませんよ。

良い意味での自分中心になる事です。

治し方は、感情(感じてあげる)→行動(しかも楽しみながら)です。唾が
出て苦しくても、その気持ちをしっかりと感じ、苦しいままに欲望に沿って
行動してあげる。これが必要なんです。逃げたら治りません。
実際できましたよね?つば恐怖に怯えながらも受験が笑。結局、行動に
よる体験的な自信によって治ってきます。

人間の魂は永遠で無くならないのですから、これも単なる経験なのです。
あなたの永遠の魂の中でのほんの一つの経験ですよ。神経症すらも興味や好
奇心でもって追求していくんです。

「何でこんな事が自分の身に起きてるんだろう?」と、楽しみながら高
良先生の本を読むんですよ笑今を楽しむんです。日常生活を楽しむ事に
フォーカスするんです。唾恐怖にばかりフォーカスしない。

学校も・アルバイトも・料理も・お風呂も・オシャレも・読書も・音楽も・
映画も・散歩も・お化粧も・恋も・運動も・ コーヒーを飲んでお菓子を食
べる事すら、心から幸せと楽しみを感じながら食べるんですよ。コーヒーの
味・香り・お菓子の美味しさ・・・解ります?目の前の事に生きるんです。

美味しい物を食べて、良い香りをかいで、良い音楽を聴き、お風呂でリフレ
ッシュして好きな人に触れてもらい、そして美しい景色や良い絵画を見る。
味覚・嗅覚・聴覚・触覚・視覚 つまり五感をしっかりと満足させてあげて
下さい。五感を満足させる事を堪能するんですよ。堪能する事にフォーカス
するんですよ。楽しみは日常の中ににあふれてますから。

心は勿論の事、肉体(五感)も満足させてあげて下さい。肉体の満足を軽視
しているから、バランスを崩すんです。まだ若いのですから、そういう事に
あなたがワクワクしてやりたい事にフォーカスして下さい。一日を楽しんで
下さい。興味のある事にフォーカスするんですよ。症状は放っとくのが一番
です。

しかし唾恐怖が起きたら、起きた時にだけしっかり恐怖を感じて流してあげ
て下さい。別に起きたっていいんですよ、悪い事ではありません。とらわれ
とはそういうもので、条件反射ですからね、神経症になってしまった以上、
降参するしかありません笑ただし、予期するのはバカらしいのです。

そしてただワクワク行動あるのみ。行動が性格に自信をつけます。唾恐怖が
あっても受験が出来たように、恐怖は恐怖しながらでも他人と話す事も、だ
れかとお付き合いする事も、アルバイトする事だってできるじゃない・・・
と、こんな感じで解ってきます。

唾を恐怖しながら、人と話す事・勉強する事・アルバイトする事等に集中し
て下さいね。例えうまくいかなくて、症状に落ち込んでも、それはそれで
OK.もう過去の事です。一分前でも過去の事です。(今)はもう何も起きて
いません。又、今を楽しむ事にフォーカス。

多少の弱点を絶対視して人生を棒に振らない事です。
自分が他人を信頼していれば、そんな事で相手は絶対に離れていきません。

逆に、自分の部分的な弱点を絶対視し、ビクビクと相手をシャットアウトす
ると、当然相手も不審を感じ離れていきます。結局、自分が相手を作ってい
るんです。相手は自分次第でどうにでも変えれます。

唾恐怖があっても、楽しむ事を忘れずに行動してれば、心は万境に従って転
じていきます。つまり、一日のうちには色々な刺激があり、心はそれに転じ
ていきますから、何かをやっていれば、唾が気にならない、と解ってきます
から、心配ないという事ですよ。こんなもんだと目が覚めます。一日を楽し
むことに常に心の針を向ける事。唾恐怖なんかで、どうか成長を留めないで
下さい。

この投稿に返信
2010年2月27日(土) 17時8分違反通報親記事 28件目
コメント 208 by 受験生
>>1313
明日が合格発表です・・・。
あぁぁぁぁ…泣
入試が終わったら卒業練習がはじまります。
1年前のこの時あたりでした〜
唾が出て、まさに地獄でしたよ・・・。

唾は気にしなければ治っていきます。
なみさんも、絶対治りますよ(。)
リンさんの言うとおり、周りは自分が作るんです。

がんばってください
応援してます
この投稿に返信
2010年3月1日(月) 20時50分違反通報親記事 29件目
コメント 209 by なみ
リンさんってもしかして専門家の方でしょうか?

今通っている精神科の先生となんだか違うというか、
病気のことをすっごく理解されてる方でとても安心できます。

受験生さんはきっと受かってます♪
自信もって大丈夫ですよ。

応援ありがとうございます(≧▽)
この病気治せるように頑張りますね。
この投稿に返信
2010年3月1日(月) 21時27分違反通報親記事 30件目
コメント 210 by 受験生
>>1318
無事高校合格しました
4月から国立高専の方に入学します
応援本当にありがとうございました

なみさん、がんばってください
この投稿に返信
2010年3月3日(水) 13時39分違反通報親記事 31件目
コメント 211 by リン
合格おめでとうございます。まだ中学生だったんですね。合格もさる事なが
ら、恐怖に恐怖しながらでも、受験をなしとげれたという事実の方が、みな
さんの励みになると思いますよ。結局やればできるわけですよ。私は専門家
ではありません。同様に神経症に悩み、克服したものです。しかし、専門家
以上に解るかもしれません。

これからも爽快な日だってあります。快の後には反動で不快の出る事だって
あります。受験生さんも、今は好調でしょうが、反動が出る可能性だってあ
るんです。しかし、結局何があってもOKなんです。100%完璧な人生なんて
ありませんから。その時はしっかり自分の気持ちを感じてあげます。そし
て、「一度とらわれた症状からは記憶喪失にでもならない限り・・・・」と
降参すれば、そこで始めて、症状は症状として放っておいて、他の楽しい
事、やるべき事をなそう と視点が変わります。

すると心は色々な刺激に、万境に従って転じていくので治ります。症状から
逃れようなどという変な色気が無くなり、不可抗力を受け入れ、降参する。
それが治る第一足です。又、何かありましたらご相談下さい。
この投稿に返信
2010年3月4日(木) 20時39分違反通報親記事 32件目
コメント 212 by 受験生
>>1321
今卒業式の練習をしているんですが、授与のとき、すごく静かになるので
また唾がでできちゃいました・・・。
それにまだ完ぺきに治ったわけではなく、歌を歌うと唾がでてきて
声が出ません。
緊張してるのかな
この投稿に返信
2010年3月11日(木) 15時5分違反通報親記事 33件目
コメント 213 by リン
前回からのメールを見ていて、又相談に来ると思っていましたよ。実は、そ
んなに簡単には完治しませんよ、と言いたかったのですが、止めておいたん
です。神経症は条件反射です。解りますよね?ある事柄が脳にインプットさ
れ、恐怖体験として脳裏に焼き付いていますから、ある何らかの状況や環境
になると、当然反射的に出てきます。

例えば、静かで大勢の人がいる場所 = 唾が出る という図式があなたの
深いところに根ずいていますね。ですから、卒業式の練習等で唾が出てくる
のは当然ですね。条件反射なのですから。

そして、私はそれを取り去ろうとせず「降参すべし」と言いました。もうお
分かりでしょうが、その図式を取り去る事は不可能 つまり不可抗力なんで
す。あなたが交通事故にでもあって、記憶喪失にでもならない限り無理です
よ。最初にそう言いましたよね?

結局あなたはまだ「降参してないんです」。その症状を取り去ろうと、まだ
症状に対しての未練や逃れようと抵抗する心が残っている。なぜなら本当に
治り始めた人は、症状の事は一切口にしなくなりますから。どうでもよくな
るんです。そんな事より、より大きな人生の目標や夢や楽しみの方でワクワ
クしているから。だから症状も出ない。そんな事意識していませんからね。

しかし、この単純な理論が分らず、信用せず、頑固にかたくなに症状に一点
集中してしまうのが、神経症の人の特徴なんです。非常に頑固です。一点集
中ですよ。分ります?そして皮肉な事に、これをやればやる程症状は固着し
ひどくなります。あなたが特別なのではありません。人間の体とはそういう
ふうに出来ているんです。

私が五感をフルに活用し、楽しみや感謝や幸せの種を日常に見つけ、視野を
広く持つ事をすすめている意味が分りますか?つまりは注意を一点集中させ
ずに分散させる為ですよ。分散させる事で、地獄のスパイラルから逃れさせ
る為ですよ。

あなたの場合、まだ心境が唾にフォーカスしていて意識していて、そこにと
どまっていますから、当然条件反射を起こしますね。結論としては、「症状
は放っておくしかありません」そして、おそらく一過性のものではないです
から、人まかせにせずに、以前私が紹介した本を読んでみて下さい。

神経症は理論や説得では治りません。なぜならあなたもお分かりの通り、
「分っていてできない」のが神経症なのです。頭ではバカバカしいと分って
いても体と心がいう事をきかない・・のが神経症です。

唾が出る事くらい何でもない、気にすまい・・・とどんなに思っても条件反
射を起こしてしまうのが神経症ですよ。分りますよね?神経症の人は皆、分
っていてもどうしようもない・・・というところで悩んでいるんですよ。

あなただって、一時は私の投稿を読んで安心感が出て、快方に向かった気が
したでしょうが、また不安に引っ張られていますよね?ですから、受験生さ
んは、快の後には不快の反動がくるだろう・・・と前回の投稿で予告してお
きました。

申し上げました通り、行動による体得以外に治る道はないんです。ではどう
すればよいか・・・・もし、本当に治したければ、私の投稿を再度よく読み
返して、実践して下さい。自分で治そうと努力する事が必要です。自分の心
と体の事ですから人まかせではいけません。常に探求し、治そうと努力して
下さい。本の一冊読んで下さい。そうしませんと、10年でも20年でも引きず
りますよ。どうか短期で決着をつけるべく、自ら「楽しみながら」探求して
下さい。あなたにその気があるなら、その後また相談にのります。とにかく
人まかせはいけません。
この投稿に返信
2010年3月13日(土) 3時5分違反通報親記事 34件目
コメント 214 by 受験生
>>1327
簡単に治らないのは姉を見ていてわかります。

一点に集中しすぎなんですね。私もそう思います。
昔から同時にこなすことができませんでした。

唾恐怖の本をアマゾンで注文しました
リンさんが勧めてくれた本です

卒業式は唾に集中しないようにがんばりました。
校長先生の顔をぼーっと見ていました。
それで気がまぎれてあまり唾が出ませんでした。
でも校長と目が合ったけど・・・。
この投稿に返信
2010年3月18日(木) 10時42分違反通報親記事 35件目
コメント 215 by リン
高良さんの本購入したんですね。それはよかったです。
他にも森田療法シリーズの「生の欲望」や「対人恐怖の治し方」
等、森田先生ご本人が書かれた本がいいですよ。是非読んで下さい。
神経症は、説得や理論や知識では治りません。実践による体得以外
にないのです。しかし、病気の事をまずは「知る」事は大事なんです。
でないと、暗闇の中の手探り状態になって暴走してしまいます。
後は感情の解放ですね。
あなたは今、自分の意識を他(外部)にフォーカスしていて、自分の心が
おいてけぼりの状態ですから、どんな嫌な感情や不安や恐怖でもなんでも
大事に感じてあげて下さい。本もしっかり読んで、自分の心にフォーカス
する事です。症状にめげても、それはあなたに必要な事が起きている
だけですから、それもOKと認めて下さい。そんな日だってあります。
あなたは、治そうと決意しているわけですから、日々進歩しています。
どんな感情も決して否定しない事ですよ。雨の日も 曇りの日も 
晴れの日も 全てOKなんです。治そうと一度OKサインを出しますと、
恐ろしいほどに感情が暴れまくり、症状も一時悪化したように思える時が
あります。でも、それは自分が今まで見ないようにしよう・・・等と避けて
きた感情がせきを切ってあふれ出てきているだけですから、しっかり大元
まで感じてあげて下さい。これをやらずに逃げたら治りません。

この投稿に返信
2010年3月23日(火) 19時10分違反通報親記事 36件目
コメント 216 by 受験生
>>1329
まずは本をよんで病気のことしっかり理解するようにがんばります
1日1日を大切に生きていきたいです。
よーしがんばるぞー
この投稿に返信
2010年3月26日(金) 13時30分違反通報親記事 37件目
コメント 217 by 青空
>>1330
はじめまして、受験生さん。私は今日はじめてこのサイトを見ました。私も
あなたと同じ4月から高校一年です。同じ学年で同じ悩みを抱えた人がいる
なんてとても驚き、親近感がわきました。私は中二の二学期から唾飲み恐怖
症になりました。何度も何度も悩んで学校に行きたくなくなる事もありまし
た。でも、こんな精神病で人生を台無しにしたくないので他人に何と思われ
ようがカンケー無いと自分に言い聞かせ耐えてきました。今後辛いことが
多々あるかもしれませんが一緒に乗り越えていきましょう
この投稿に返信
2010年3月27日(土) 20時33分違反通報親記事 38件目
コメント 218 by リン
楽しみながら頑張って下さい。森田の本は知恵の固まりなので、正直面白い
ですよ。神経症が起こっているのは、あなたがそのままだと本当の幸せを得
られないから。魂の幸せの拡大をするためですよ。
(今は苦しくてとてもそうは思えないでしょうけれど。)

なぜなら、外にばかりフォーカスし、自分の内面を見失っている状態が神経
症ですから、神経症という病気になって、一旦その関心のほこ先を自分に取
り戻す為、人生に起こるべくして起きているんですよ。

あなたが良い意味で「自分中心」な人になれて、自分で自分を満たせれば、
他人の思惑や視線などどうでもよくなりますから、神経症も起きません。今
のように他人への依存性もなくなりますよ。

他人からの評価や、他人の考えや、他人に幸せの基準を決めてもらうのでは
なく、自分が心の主人公になる事です。今までは常に外部の眼を意識し、本
心を誤魔化していたはずですから。

神経症が起きる理由は、あなたがあなたをとても大切に、自分を愛する事を
取り戻す為ですよ。だから内面心だけでなく体(五感)も満足させて。
肉体にも心地よい生活を送って下さい。

症状は、今はいたしかたない・・・こんなものだ・・・と降参して。
あなたが趣味でも勉強でも楽しいと思う事を淡々とやっていて下さい。
あなたの好奇心を最大限利用するんですよ。
症状が出る日も出ない日もあってOKです。苦しくてもじっくりその心を受
け入れ感じてあげます。これが自分を大事にするという事ですよ。

24時間中神経症に苦しめられているわけでもあるまいし、症状を全く忘れて
いて、何かに心が向いている時もあるでしょう?その事実を正しく認めて下
さい。

症状も何も降参して、一度とらわれてしまった以上こんなものだと、仕方な
くでも受け入れますと、何度も言いますが、一日の間に、心は様々な刺激に
従って、転じていきますよ。

心は症状にのみとどまりませんから大丈夫です。とどまっても又、次の刺激
に流れていきますよ。こうして逆らわず、抵抗せずに 自然に自然に 頭で
色々考えずに苦しみも不安もただ「自然の感情を感じる事」

頭でごちゃごちゃ考えるのではなく、逃げずに「感じる事」

ここが大事です。考えてもあなたの心と症状は暴走してあなたの思い通りに
はなりません。心は本当に奥が深く、例え自分自身でもどうなるものでもな
いんです。ですから自然にまかせて、苦しみは苦しみ 不安は不安 哀しみ
は哀しみと 泣きながらでも感じてあげますと・・・・不思議と治まるべき
ところに治まります。

そしたら又好奇心にそってやりたい事やなすべき事をなすだけです。
すると心は転じていきますのでその繰り返し。

症状は放置しておくに限ります。そんな事より、心を感じながら、あなたの
本当にやりたい事を楽しみながらやる事にフォーカスして下さい。嫌な気分
がおそってきたら繰り返ししっかり感じてあげて、後は忘れて行動していい
んです。

この投稿に返信
2010年3月28日(日) 18時10分違反通報親記事 39件目
コメント 219 by 受験生
>>1332
実は私1年くらい前から自殺願望がありました。
でも今はもうないです
この掲示板に来ていろいろ話して治療のこととかがすごくわかり始めて
いまは自分を大事にしていきたいなぁとおもってます
いろいろ楽しいことなどやってこの病気を治したいです
とにかく感じてあげることが大事なんですね
この投稿に返信
2010年3月31日(水) 15時45分違反通報親記事 40件目
コメント 220 by リン
森田神経症の人は非常に内省的なので、例え「死にたい」と思ってもそれを
行動に移す事は致しません。私の薦めた本の2・3冊読むならばその理由が分
かるはずです。結局「生きる欲望が強い人」が神経症になるわけで、向上心
の固まりなんですから。

感じる事が大事な理由はね、頭でごちゃごちゃと、こんな症状大した事じゃ
ないとか 大胆不敵にならねば とか 他人の思惑なんて気にしない とか
どんなに強がって考えても、心と体は思い通りにならないわけですよ。だか
ら、頭でやりくりせず、素直に「心を感じる」事から入りますと、自然と頭
(考え)の方が治まるべきところに治まって不安が流れるという事です。だ
から「考える」のではなく「感じて」といってます。

一回につき数分程度感じれば充分です。そもそも人間はネガティブな感情に
対しては10分ともちません。そんな風にできてるから安心して下さい。

後は、肉体は滅んでも魂は無くならないんだ、という事を知ることですね。
全てはそこからです。
この投稿に返信
2010年4月1日(木) 23時44分違反通報親記事 41件目
コメント 221 by 受験生
>>1334
そうなんですか
人間の頭ってすごいですね。10分ももたないなんて

それでは、がんばります
この投稿に返信
2010年4月5日(月) 16時11分違反通報親記事 42件目
コメント 222 by 和文
>>1266
和文です。暫くここを、訪れてなかったので、お返事が遅くなり、御免なさ
い。
もう、慶應に合格されたのでしょうか?
それとも、未だ受験生なのでしょうか?
いずれに、しても、目標に向かって頑張って下さい
僕の事を励まして下さって有り難う御座いました。
この投稿に返信
2010年4月29日(木) 12時59分違反通報親記事 43件目
コメント 223 by 和文
>>1267
受験生さん、対処法有り難う御座いました。
しかし、新対処法は、僕には、効果はありませんでした。御免なさい。
唾恐怖症のことは、1人で悩むより、まずは御両親に、打ち明けたほうが
良いと思います。但し、御両親以外の方に、相談する時は、
慎重に相手を選ぶ事をお勧めします。じゃないと馬鹿にされ、イジメの
対象になり兼ねませんから。
僕も一時期、あまりの絶望感に耐えられなく、ナイフで頚動脈を切って
死に損なった事がありますが、それ以来自殺は絶対しないと誓いました。
自殺は何より御家族が悲しみますから、しないで下さい。未だ若いから
唾恐怖症は必ず治ることを信じて、頑張って下さい
この投稿に返信
2010年4月29日(木) 13時42分違反通報親記事 44件目
コメント 224 by 和文
>>1280
和文です。あなたも、唾を飲むと咳をされるんですね?唾恐怖症は人によっ
て、気になる事が若干違う様ですね。僕が気になるのは咳だけです。舌打
ち、頬杖をつく、机離す等は僕は特に気になりません。只、バスや電車に乗
る時に唾を飲むと、咳以外に攻撃的な視線は感じ取れます。僕も、些細な事
で気にし過ぎと言われますが、あなたや僕の周りで起こっている事は厳然た
る事実だと思います。それを認めてくれる人がいないのは、やはり辛いです
よね?実際に苦しんでるところを見た訳でも無いのに・・・
あなたとは、気になる点が多少違いますが、色んな治療法がありますので、
まずは自分の病気に合った治療法を見付けて、僕の様にならない様にして下
さい。未だ若いから、恐らく治りが早いと思います。頑張って下さい
この投稿に返信
2010年4月29日(木) 15時20分違反通報親記事 45件目
コメント 225 by リン
「気にし過ぎ」や「誰も何とも思っていない」「単なる思い込みだ」と周囲
がいくら言ってもどうにもならないのが神経症の人の特徴です。自分の主観
に閉じ込められているので、理論や説得・慰めではそのとらわれから脱出す
る事はできません。それはちょうど夢の中でそれが夢だと気が付かないのと
同じです。私も経験者ですからその気持ちは理解できます。夢から覚めれば
全てが幻想だったと分るのですが、その渦中では是が非でも分りません。

なので、その考えのままで構わないので、湧き上がってくるあの独特の嫌な
気持ちや不安感 八方塞がりで逃げ場のない苦しい気持ちを、「敢えて積極
的に」感じてみて下さい。これは繰り返しおきてくる度に何度も何度もで
す。噴き出してきますから、そこから眼を背けずに何度も何度もです。ここ
と敢えて向き合い感じる事をしないと、一生治りません。これは若くても同
じです。10代だろうと50代だろうと関係ありません。何ヶ月かかかる作業で
す。しかし、苦痛なあの感情から脱却するには、そこから逃げずに敢えて向
き合って積極的に感じる事です。あの八方塞がりな苦しい気持ちにじっと集
中して敢えて感じぬきます。確かに胸がぐっと苦しくなりますが、敢えて
2、3分程感じていると消滅しスッキリします。この繰り返しですよ。

感情の法則は感じれば消滅する、という事です。症状は取り合えずはほっと
く事ですよ。恥ずかしがって苦しみながら飲み込むままに飲み込んでいて下
さい。そしてその時の苦痛な気持ちをじっくり感じ味わって下さい。怖がる
事はありません。八方塞がりになって、逃げ場がなくなればなくなる程、そ
の後の苦痛はスッキリ消滅します。

私などは飛行機や密閉された乗り物の中でよくパニックになりましたが、冷
や汗が噴出し、耳鳴りや目まいがして、「ああ、もう駄目だ、このまま死ん
でしまう もしくはみんなの前で恥をさらして倒れてしまう」と八方塞がり
になり「ままよ」と覚悟した時にスーっと症状が消滅しました。そんな経験
が何度もあります。結局、苦しみを感じきったからです。
この投稿に返信
2010年4月30日(金) 3時32分違反通報親記事 46件目
コメント 226 by なみ
みなさん本当にお久しぶりです

初めて投稿した日からもぅ4ヶ月。以上も経ったようですね。

今みなさんがどのような状況なのか、少し回復出来たのかすごっく気になり
ますが、今日はリンさんに聞きたいこと、聞いてほしいことがあり書き込み
ました。

私は高校に入ってから自分の“唾恐怖”が酷くなってしまったために周りの
人がイライラしたり、いろんな嫌だという行動をしている、と思い込んでい
ました。

なので、相談した人達[親や精神科の先生、あと学校の担任の先生、保健室
の先生、インターネットの人]のみな

『それは(私)が周りを気にしている。みんな頬杖をついたり、ため息だって
する。』

と言うことにも、私の本音を言えば

「なんで分かってくれないんだろう・・・
(私に対して)本当にため息されたりしているのに・・・」

とずっと思っていました。

そして、ここでリンさんから
“緊張していることに対して周りが反応している”
と言われても、確かに気にしすぎ“も”あるけれど、根本に“周りが唾に反
応するから”私も反応、気にするんだ、と思い込んでいました。

しかし、5月の始めくらいにですが急に自分が周りを気にし過ぎている、と
いうことに“初めて”気づきました。

例えばだれでも頬杖をついているということなどですね。

今まで私は、唾を飲むと隣、左前の人がペンを乱暴に置く、などと思ってい
ましたが、みんな普通にペンを置いているんです。

でも隣に集中し過ぎているせいで普通の人なら聞こえない(聞こえていても
全く気にならない)音などを怖がって泣いたりしていたんだと思います。
この投稿に返信
2010年5月12日(水) 22時8分違反通報親記事 47件目
コメント 227 by なみ
>>1351
続きです;;

このように“自分が周りを気にし過ぎている”からこそ周りがイライラして
ため息をついたりしていることが強くなる(唾を飲み込んだことでガスが出
たときのため息などは本当にあるんだと思いますが)ということは分かりま
した。

しかし、どうしても周りが気になってしまって自分ではどうすることも出来
ないのです。

周りを気にしないようにしても、ため息をつかれたりしたら動揺してしまう
し、頬杖は隣の人に必ず毎日つかれていても慣れず、泣きそうになってしま
います。

私はずっと昔のように周りを気にせず生活できるようになりますか?

リンさん、もしまだここを見てくれていたら、どうかアドバイスをくださ
い。
お願いします。
この投稿に返信
2010年5月12日(水) 22時20分違反通報親記事 48件目
コメント 228 by リン
>>1362
結論を言いますと、周りの反応はあなたの複雑怪奇な雰囲気と態度に対して
です。唾を飲む音に対してではなく、その事で周囲に嫌われないかとビクビ
ク挙動不審になっているあなたの態度に対してです。これは間違いありませ
ん。和文さんは周囲の咳が自分の唾の音に対してなされると思っています。
あなたも似たようなものですね。しかし冷静に考えるなら、吐いたりオナラ
をしているわけじゃあるまいし、唾の音くらいでいちいち周囲が嫌わないの
です。
神経症に陥りますと、こんな常識的な事さえ正常な判断がつかなくなりま
す。つまり自分の主観に閉じ込められてしまうのですね。
ただし、皆さんが訴える周囲の冷たい攻撃的な態度の事ですが、これを本人
の「気にしすぎ」と結論づけるつもりは毛頭ありません。本人がそう感じて
いるのなら、現実に起きているのでしょう。そこで少し客観的に自分の姿を
見て欲しいのですが、周囲に嫌われたり害されるのでは、と身構えている人
の雰囲気って独特のものがあるはずです。とても怪しいオーラを放っている
はずです。だから相手もその雰囲気に反応し、攻撃的になったり腹が立った
りもするのです。人間は気と気でコミニュケートする生き物です。勿論、あ
なたもようやくお分かりでしょうが、単純に咳をしたり、頬杖をついている
だけなのに、自分が勝手に勘違いしている場合もあります。真実は、その人
に聞いてみなければ分りませんし、どっちだっていい事です。いずれにして
もまず自分の姿を鏡に映して観察してみて下さい。客観性が足りないんです
よ。唾の音とかいうレベルではなく、その事で嫌われないかとビクビクして
いる雰囲気がどれだけ怪しいか。ゆったり穏やかな雰囲気の人と自分を見比
べてみて下さい。
それに自分だけが周囲に攻撃され害されていると思っているのでしょうが、
自分だって複雑怪奇な態度と雰囲気で周囲を害し、攻撃しているのですよ。
周囲だってあなたに嫌われていると思って傷ついているでしょうね。相手の
事も少しは考えてみたらどうです?

他人を寄せ付けず、周囲が唾の事で自分を嫌うのでは・・と決め付ける態度
の傲慢さと身勝手さ。他人に悪いとは思わないんですか?あなたが周囲をそ
うして嫌うから、自分も嫌われるような現実をひきつけているんですよ。周
囲に不信を募らせるから周囲からも不信がられる 単純な理論です。

しかし、なみさんの投稿に「しかし、どうしても周りが気になってしまって
自分ではどうすることも出来ないのです。」というのが神経症の特徴です。
分かってってどうしようもない。分ってても反応してしまい苦しい。この部
分で皆さん悩んでいます。

ですから、神経症が上記のような説得や理論で治らない事も私は重々承知し
ています。多少は気が楽になる程度でしょうね。ですから結論は、神経症は
行動による体得によってしか治りませんと申しておきます。
経験のない精神科の医者に相談をしてみても、気のせいだとか説得されて少
しも治りません。皆理論で納得できる部分で悩んではいないのですから。感
情の処理がうまくできないところで問題が起きているんです。ですから、大
事な事は「感情」と「行動」です。

どちらが欠けても治りません。あなたの関心を他ではなく、自分に向けてい
く事です。周囲に関心があり過ぎです。他人は関係ありません。他人からど
う思われるか、ではなく自分がどう感じ思うか、ですよ。
よければ私の投稿を最初から読み直して実践に移してみて下さい。まずはこ
の病気の事を客観的によく知り、行動に移す事です。焦らずじっくり楽しん
でみて下さい。苦しみや不安と寄り添う事です。そして客観性を忘れずに。

この投稿に返信
2010年5月13日(木) 21時11分違反通報親記事 49件目
コメント 229 by なみ
>>1363
リンさん、アドバイスありがとうございました。
先ほどリンさんの書かれたことを全部読み返してみました。

確かに自分よりも相手のことを考えて、自分の心を置きざりにしていたとい
うことに気づかされました。
家でテレビをみたり、1人で遊んでいるときには時間がすぐに経ち、一日が
あっという間に過ぎます。
それは周りに他人がいなくて、相手のことをまったくと言っていいほど考え
ていないから、自分のことだけに集中しているからなんですよね。

学校では“周りの人たちに嫌われたくない”という気持ちが強すぎて、自分
に集中出来ない、他のことにとらわれすぎているんですね。

これから何をしていくのか、何をすべきなのか、
ハッキリとしたことは私には分かりません・・・。
リンさんの話をみても、何をすれば“ベスト”なのか理解能力に欠けている
私には自信を持っていえません。

ですが、明日から学校では
○授業で先生の言っていること
○問題を解くこと
○友達と話すこと
などに尋常でないほど集中して、授業を楽しみたいと思います。

今までのように、問題を考えている途中で、唾を飲み込んでしまったり、誰
かが咳をして頭が真っ白になっても、そのこと(唾、咳や頬杖)のことにつ
いて《なんで・・・》と考えず、すぐにまた問題を解くことに集中していこ
うと思います。

何度も思考がストップして同じ問題を繰り返し解かなければならなくなった
としても、“もう嫌”と思う前にどんどん問題を解くことに集中したいと思
います。
この投稿に返信
2010年5月13日(木) 22時26分違反通報親記事 50件目
コメント 230 by なみ
>>1363
それと。
言ってなかったかもですが、
私には今唾恐怖以外にも呑気症とか多汗症があって。

だからおならが出てしまうこともあります
この投稿に返信
2010年5月14日(金) 20時7分違反通報親記事 51件目
コメント 231 by リン
確かに自分よりも相手のことを考えて、自分の心を置きざりにしていたとい
うことに気づかされました。
家でテレビをみたり、1人で遊んでいるときには時間がすぐに経ち、一日が
あっという間に過ぎます。
それは周りに他人がいなくて、相手のことをまったくと言っていいほど考え
ていないから、自分のことだけに集中しているからなんですよね。

(※それはそうでしょうが、だからといって自分を大事にしている事とは
関係ありません。)

学校では“周りの人たちに嫌われたくない”という気持ちが強すぎて、自分
に集中出来ない、他のことにとらわれすぎているんですね。

(※嫌われたくない・・・と思うのは人情です。決して悪い事ではありませ
ん。当然の感情です。しかし、嫌うか嫌わないかは相手の勝手ですし、相手
の判断ですよね。なので、嫌われたくない・・・と思うにとどめておくより
ほかないという事です。)

これから何をしていくのか、何をすべきなのか、
ハッキリとしたことは私には分かりません・・・。
リンさんの話をみても、何をすれば“ベスト”なのか理解能力に欠けている
私には自信を持っていえません。

ですが、明日から学校では
○授業で先生の言っていること
○問題を解くこと
○友達と話すこと
などに尋常でないほど集中して、授業を楽しみたいと思います。

(※リラックスして下さい。学生ですから、授業を真剣に聞き勉強するのは
良い事ですし義務ですから当然やるべき事です。その他に、日常で趣味でも
なんでもあなたのやりたい事をやって下さい。あなたの楽しんで行える事で
す。)

今までのように、問題を考えている途中で、唾を飲み込んでしまったり、誰
かが咳をして頭が真っ白になっても、そのこと(唾、咳や頬杖)のことにつ
いて《なんで・・・》と考えず、すぐにまた問題を解くことに集中していこ
うと思います。

(※この考えがいけません。私は行動だけが大事とは言ってません。大事な
のは、「感情」と「行動」です。行動ばかり先走ってやっても、感情をおろ
そかにすると治りません。《なんで・・・》と考えず ではなく、なん
で・・という苦しい気持ちが湧いてきたらしっかり感じ切ってあげます。

なんで・・・という苦しく不安な感情が湧くには理由があるし、自然に湧い
てくるものです。これを押さえつけないで下さい。感じていけないとは一言
も言ってません。蛇を見たら「気持ち悪い」と瞬間的に感じますよね。それ
と同じ事です。コントロールする事はできません。自然にまかせて下さい。
この不快な気持ちから「逃げない・眼を背けない」更に積極的に向き合うと
いう事が鍵なんです。

そして、その不安な理由を、あなたは自分の気持ちを見つめて発見しなけれ
ばならないんです。その苦しく不安な感情と、全身が一体化するように感じ
てあげて、片方では冷静に理由を見つけ出し、ただただ聞いてあげます。自
分の苦しい心をもう一人の自分が「なる程 なる程」と聞いてあげる感じで
すね。
本当の自分と向き合い、感情を誤魔化さない、という作業です。これはおそ
らく数ヶ月はかかる作業です。授業中などでリアルタイムで出来なければ、
夜寝る前にでもOKです。そうして一旦出すものを出していけば、後はもう
消えて無くなるようなものばかりです。が、ここの作業が一番大事です。)

何度も思考がストップして同じ問題を繰り返し解かなければならなくなった
としても、“もう嫌”と思う前にどんどん問題を解くことに集中したいと思
います。
(※、“もう嫌”も瞬間的に湧く感情です。コントロールできるものでは
ありません。押さえつけず、湧いてきたらしっかり感じて下さい。もう嫌
と嫌になりつつ、思考もストップしつつ、何とか問題を続行して下さい。そ
うしているうちに又問題に集中できたりするのです。完璧に100%を求める
虫の良い考えは止めましょう。あなたに限らず、様々な雑念で悩んでいる人
なんて、世の中にごまんといます。仕方がないと降参しながらやってればい
いんです。苦しみながらも、やれば何とかできます。自然に逆らわないで下
さい。ある程度の雑念も症状も仕方がありません。目の前の事に集中する方
法はおいおい教えます。今はまだいいんです。)

この投稿に返信
2010年5月14日(金) 20時48分違反通報親記事 52件目
コメント 232 by リン
呑気症 多汗症 赤面症 確認恐怖 不潔恐怖 雑念恐怖 オナラ恐怖 神
経症には数えきれない程の様々な症状がありますが、根本の原因はみな同じ
です。治し方も同じです。
この投稿に返信
2010年5月14日(金) 20時55分違反通報親記事 53件目
コメント 233 by なみ
>>1366
毎日のようにリンさんに頼らせてもらいすみません;;
とても感謝しています

蛇の例えについてなのですが、
蛇を見て“気持ち悪い”と思うことは自然なことで、悪いことではないんで
すよね

そして“気持ち悪い”という気持ちは自然にわいてくるもので、それを無理
に抑えることは出来ないし、抑えてはいけない、と。

そして、上と同じように周りの人が気になり、“怖い””嫌だ”という気持
ちが出てきても、自然なことだとあきらめて《ほっといて》その感情を抱き
つつ、他のことに集中するように努める、と。

そうしていくことが今は必要である、ということですか?

この投稿に返信
2010年5月14日(金) 23時3分違反通報親記事 54件目
コメント 234 by リン
毎日のようにリンさんに頼らせてもらいすみません;;
とても感謝しています

蛇の例えについてなのですが、
蛇を見て“気持ち悪い”と思うことは自然なことで、悪いことではないんで
すよね
(※ 別に悪くありません。良いも悪いもありません。ただのフィーリング
です。)

そして“気持ち悪い”という気持ちは自然にわいてくるもので、それを無理
に抑えることは出来ないし、抑えてはいけない、と。

(※その通りです。感情は考える余地もなく瞬間的に湧き上がってくるもの
でどうする事もできません。)

そして、上と同じように周りの人が気になり、“怖い””嫌だ”という気持
ちが出てきても、自然なことだとあきらめて《ほっといて》その感情を抱き
つつ、他のことに集中するように努める、と。

(※ 自然の事だから仕方ないと降参するんです。降参するしかありませ
ん。怖い・嫌だ もただのフィーリングです。良いも悪いもありません。別
にいいんですよ、そんな気持ちが出てきても。そして《ほっといて》がいけ
ません。放置してはいけません。前回の投稿にも書きました。ほっとくので
はなく積極的に向き合い、感じ切るのです。怖い・嫌だ の感覚をじっくり
味わうんです。苦しみは苦しみとして、善悪の判断をせず、逃げずに敢えて
集中して感じ抜くんです。もう一度よく読み直して下さい。この怖い・嫌だ
を、悪い感覚と判断して逃げ回りますと、神経症は一生付いてまわりま
す。)

そうしていくことが今は必要である、ということですか?

(※そうです。生きていくためには、不安があろうと唾恐怖があろうと日々
やることをやるしかありません。例えば受験生さんが、唾恐怖がありながら
も受験を合格したようにです。苦しみから逃げない事が必要です。苦しみを
じっくり味わって下さい。どんなに居心地が悪くても、感じなかったフリを
しない事。

あなたの場合なら、とても勇気のいる事ですが、唾の音でみんなの視線や攻
撃的な態度を一身に受けながら、その苦しく恥ずかしくどうしようもない胸
の内を、敢えて勢一杯、体全身で感じてあげて下さい。するとこれはそのう
ち解るのですが、それはもはや苦しみではなくなります。例えばこういう事
です。「症状は出てても気分は爽快・もしくは症状も出ないし気分も爽快」
という状態になります。重要な事は、苦しみの中に入り込むという事です。
苦しみと一体化してあげて下さい。森の中に入るとそれが森の中だと解らな
くなるのと一緒です。解ります?

降参したくない、何とか症状をなくしたい・・・とそう思うならそれで構い
ません。納得いくまでやりくりし、最終的に降参するしかない・・無駄な抵
抗だった・・とお手上げ状態になればしめたものです。症状も感情もコント
ロール不能だと早く悟るべきです。残念ながらコントロールできないんで
す。しかし、この降参する気持ちになるまでに、何かと時間がかかるんです
よ。あきらめきれずに、症状を消そう消そうとどうしてもやりくりしてしま
いますからね。

結局治そうとすると治りません。降参すると治ります。降参できなければ、
八方塞がりになるまでやりくりするだけやりくりして苦しむ事です。手を尽
くすだけ尽くしても症状も不快な感情も消えない・・やっぱり無駄だっ
た・・という事を早く悟るべきです。世間一般の理論とは真逆のように思え
ますが、この逆をやる事で治るんです。)

この投稿に返信
2010年5月16日(日) 23時36分違反通報親記事 55件目
コメント 235 by 無責任
>>1369
リンさん

初めまして。ピー子と申します。
もしまだみていらっしゃれば、コメント頂きたいです。

私は皆さんと症状が少し違い、3月の寝ているときに唾がダッーっと
で出来てから、一日中ほぼ唾を意識しています。
最近は、考えてない時間も少しばかり増えてきたのですが、これもリンさん
がおっしゃるとおり、日々を楽しみながら過ごしていく事がいいのでしょう
か?
この投稿に返信
2010年5月20日(木) 1時16分違反通報親記事 56件目
コメント 236 by リン
>>1372
そうは言っていません。楽しい事だけでは生活していけません。
感情と行動と言ってます。皆さんの為に公開してますので、
よく読み返して下さい。自分で治そうと探求する気持ち
が大事です。
この投稿に返信
2010年5月21日(金) 0時11分違反通報親記事 57件目
コメント 237 by 受験生
>>1374
お久しぶりです。
最近は症状もなく、高校を楽しんでいます。

リンさん、本当にありがとうございました
人間の体ってすごいですね。改めて思いました。

大事なことは逃げないこと、正面からぶつかっていくことですね
苦しくても大丈夫と思えば気持ちが楽になりました。

周りはどんどん変わっていきます
この投稿に返信
2010年5月22日(土) 20時50分違反通報親記事 58件目
コメント 238 by リン
>>1376
お久しぶりです。
最近は症状もなく、高校を楽しんでいます。

(※それはよかったですね 症状は出ても出なくともどっちでもいい事で
す。)
リンさん、本当にありがとうございました
人間の体ってすごいですね。改めて思いました。

(※体より心のほうがすごいのです。)

大事なことは逃げないこと、正面からぶつかっていくことですね
苦しくても大丈夫と思えば気持ちが楽になりました。

(※その通りです。症状はあくまで不安な感情の影ですから、感情をしっか
りと感じて不安を消滅させてしまえばそのうち出なくなります。ですから症
状症状と症状と取っ組み合ってても永遠に治りません。影と取っ組み合って
ても意味がないのです。その大元である心(感情)の方をイヤという程感じ
てあげますと解決するわけです、が その後の行動の方も重要です。

不安や心配はこれからもあります。その度に怖がらずにしっかりと向き合っ
て敢えて集中して感じてあげる事が大事です。怖がるとどこまでも追いかけ
てきます。不安は不安そのままに 悲しみは悲しみ怒りは怒りです。別に悪
い事ではありません。自然な感情や流れに逆らわず、ストレスや恐怖と共に
いて下さい。寄り添って感じてあげて下さい。それが自分にフォーカスし、
自分中心に自分を大事に生きるという事です。

症状が出て苦しいのならそのままにどうともする事なくしっかり感じて苦し
みを受け入れてあげさえすれば、そのうち心は外界の刺激に転じていきま
す。つまり症状なんて「忘れて」しまうわけです。更にしっかりと行動を起
こしていれば、唾恐怖などどうでもよくなるのです。)

周りはどんどん変わっていきます

(※違います あなたが変わっているのです。周囲が変わっているように見
えて、実はあなたが変わっているのです。周囲は単なるあなたの心の投影で
す。あなたの心の状態をまざまざと映してくれる写し鏡です。極端にいえば
相手なんていないというわけです。)
この投稿に返信
2010年5月24日(月) 23時22分違反通報親記事 59件目
コメント 239 by トモ
はじめまして。トモと言います。
私は中学2年の時にこの症状が出始め、今は大学2年生です。
今までいろんな掲示板を見てきましたが、リンさんのように的確にアドバイ
スされている方を見たの初めてです。
もしお時間があればアドバイスをお願いします。

私はリンさんの書きこみを見て、不安をごまかすことをやめ、向き合うこと
にしました。
しかし、不安を感じ切って感情が消滅していくという感覚がまだ掴めませ
ん。
不安は溢れだすばかりで、食欲も出なくなって2キロ痩せてしまいました。
さらに、私をからかったり、悪口を言ったりする人が増えたと感じるように
なりました。

今はゼミのプレゼンや資格講座を頑張っていますが、
私は気持ち悪いからここに存在していてはいけないのではないか
と卑屈な気持ちになります。
特にゼミは少人数で静かな教室なのでとても苦痛です。
ゼミの内容自体は好きなのですが、
やはり皆に嫌われたり、気持ち悪がられたりするのが恐くて仕方ありませ
ん。

この不安感も感じ切れば良くなっていくものなのでしょうか。
この投稿に返信
2010年5月26日(水) 12時31分違反通報親記事 60件目
コメント 240 by リン
(※こんにちは)

私はリンさんの書きこみを見て、不安をごまかすことをやめ、向き合うこと
にしました。しかし、不安を感じ切って感情が消滅していくという感覚がま
だ掴めません。
(※当然です。あなたの場合ですと約5.6年の間、不安から眼を背けてきた
感情の一コマ一コマが地層のように折り重なって胸の中を抑圧しています。
その地層の一枚一枚を、感じる事で取り去る・・という作業をしているので
すから、一朝一夕にいく程甘くはありません。徹底的にです。等身大の自分
と徹底的に向き合うという作業です。数ヶ月はかかります。)

不安は溢れだすばかりで、食欲も出なくなって2キロ痩せてしまいました。
(※一度あなたのように不安をごまかさないと決意し、それに向き合います
と、長年封印して誤魔化してきた感情が一気にあふれ出し、以前よりも症状
も不安感情もひどくなり、何が何だか分らないほど一日中暴れ回る事は往々
にして起こります。

感情は、例えそれがどのように居心地の悪いものであっても、「感じる」為
に湧き上がってきているのです。それを今まで「見ないよう」「感じないよ
う」にと眼を背けてきたのですから、その反動なのです。仕方がないと観念
し、感じるままに、どうともする事なく絶えて感じていて下さい)

さらに、私をからかったり、悪口を言ったりする人が増えたと感じるように
なりました。
(※お好きなように。時には涙を流したりとか)

今はゼミのプレゼンや資格講座を頑張っていますが、
(※そのまま頑張って続けて下さい。生きんが為にやる事です。)

私は気持ち悪いからここに存在していてはいけないのではないかと卑屈な気
持ちになります。
(※その調子です。心の大元まで感じきりましょう。一体あなたの心の底に
どんな思いがあるんでしょうか?あなたのみ分ることです。頭のてっぺんか
ら足のつま先まで、苦しみのエネルギーと一体化するように感じて下さい。
しかし頭は冷静に客観的にナルホドナルホドと自分の心を見つめていて下さ
い。返事1366を参照に)

特にゼミは少人数で静かな教室なのでとても苦痛です。
ゼミの内容自体は好きなのですが、
(※好きなことをあなたの好奇心の赴くままにそのまま続ける事です)

やはり皆に嫌われたり、気持ち悪がられたりするのが恐くて仕方ありませ
ん。(※怖いままに苦しいままに、なぜそんな思いが湧くのか、理由をあな
たの心にしっかりと聞いてみて下さい。自分の心です。分らない事など一つ
もありません。他人がどう思うか・・ではなく、あなたがどう思うかが大事
なのです。)

この不安感も感じ切れば良くなっていくものなのでしょうか。
(※あなたの人生をあなた自身が主人公となって生きるべく軌道修正が起き
てきてますよ。大きな流れですね。幸せの拡大をする為に起こるべくして起
きていますから、その恐怖の中に思い切って入り込んでみて下さい。

恐怖突入です。これから、あなたが自分自身に価値を見い出せるまで様々な
事が起こってきます。あなたは今自分を嫌ってますからね。周囲に苦しい現
実が展開するのは当然です。周囲も現実も、全てあなたの内側を通して
現象化してきます。つまりは全て自分の招いている事です。)
この投稿に返信
2010年5月27日(木) 0時29分違反通報親記事 61件目
コメント 241 by トモ
>>1381
リンさん。
丁寧なご回答ありがとうございます。

長年の蓄積があるからだったのですね。
この5,6年でどれほど溜めこんできたのか、
はかり知れませんが一つ一つ感じとっていこうと思います。

そうですよね。
起こるべくして起きていることなんですよね。
私はずっと変わりたいと思いつつ、
どこか一点に留まったまま生きてきたのだと思います。

今まで目を背けてきたことに向き合ってみます。
この投稿に返信
2010年5月27日(木) 23時47分違反通報親記事 62件目
コメント 242 by リン
>>1382
長年の蓄積があるからだったのですね。
この5,6年でどれほど溜めこんできたのか、
はかり知れませんが一つ一つ感じとっていこうと思います。

(※そうです。無意識に眼を背けてきた日々の感情の一コマ一コマは、結局
感じてあげなかった為に流れず、地層のように、たまねぎの皮のように、折
り重なって現在胸の中を圧迫しています。過去の数千〜万近い不安感情が噴
出してくるはずです。しかし「今」を感じる事でその蓄積部分と繋がります
ので、次から次へとどんどん出してしまいましょう。)
そうですよね。
起こるべくして起きていることなんですよね。

(※私達が表面意識で意図するしないに係わらず、軌道から外れていれば修
正すべく起きてきます。本人の幸せの為・魂の拡大の為ですね。ですから、
正に起こるべくして起こってきていますから、そうあまり深刻にならずに、
できるだけネガティブに受け取らず、耐えて流れに身を任せて下さい。そし
て客観性が重要です。無駄は起きてきません。苦痛や不安と寄り添う事で、
その意味が見えてきます。)
私はずっと変わりたいと思いつつ、
どこか一点に留まったまま生きてきたのだと思います。
今まで目を背けてきたことに向き合ってみます。

(※今まで自己像がみじめだったはずです。しかし、他人などの事ではな
く、どんな感情もあなたの感情をしっかりと感じて受け入れてあげて、神経
症があろうとも、あなたのやるべき行動やりたい行動をしっかりやってさえ
いれば、自分の価値を見出す事ができます。自分への「無価値感」を脱却で
きれば、他人への依存は無くなりますから神経症も消滅します。又、自分の
価値を認めている人は、磁力的になり、周囲を惹き付けます。
自分を自分でしっかり受け入れ満たす事と、他人中心の人生はいい加減卒業
しましょう・・・という軌道修正が起きているわけです。自分は自分で満た
せます。今は一人ぼっちになってますからちょうど良い機会です。一人ぼっ
ちを利用しましょう。一人でも幸せでいれる事です。他人にどうこうしても
らう必要はないんです。自分がどう感じどう思うか・・が全てです。自分を
置き去りにして周囲の事ばかり考えるのは金輪際止めましよう。あなたの方
が大事なのです。)

この投稿に返信
2010年5月28日(金) 21時48分違反通報親記事 63件目
コメント 243 by ピー子
リンさん 

返信が遅くなり申し訳ございません。
ピー子です。リンさんの書き込みを何度も読ませていただきました。

今22歳で今年新入社員として4月から働いています。
胸が苦しくて、どうにもとまらないときありますが、そんな時もリンさん
がおっしゃったように、不安と向き合っています。

唾はなくならないし、記憶は残る、あの日の夜から唾というものに怯え、毎
日絶望的な気分でしたが、リンさんの書き込みを見て勇気づけられていま
す。

毎日不安ですが、これからも前を向いて歩いていこうと思います。
この投稿に返信
2010年5月29日(土) 14時32分違反通報親記事 64件目
コメント 244 by リン
>>1384
今22歳で今年新入社員として4月から働いています。
胸が苦しくて、どうにもとまらないときありますが、そんな時もリンさん
がおっしゃったように、不安と向き合っています。

(※私達は、一度とらわれてしまいました。それまでは、身も心も自由闊
達。行動も極めて微妙に適切に動き、自然に過ごしていました。
全てが自由自在だったのに、何かをきっかけにとらわれ、心身共に自由を失
い、身動きが取れなくなってしまった。昔みたいに、自然で自由でいたころ
が懐かしい。もうあのころには戻れないのだろうか・・・という思いが人情
として当然湧きます。

しかし、とらわれる前の自由というのは、あくまで本能の自由であり、幼児
や動物の自由と同じ、ただそれだけなのです。しかし、このとらわれから脱
却し、得た自由は、本当の意味での自由です。それなりの修養・努力をし、
長年の苦しみを経た後の自由です。私はまだまだですが、その自由を「悟
り」という人もいます。その自由は先の本能による幼児の自由等とは全くも
って別物です。そしてその方法論が「感情」と「行動」なのです。)

唾はなくならないし、記憶は残る、あの日の夜から唾というものに怯え、毎
日絶望的な気分でしたが、リンさんの書き込みを見て勇気づけられていま
す。
(※今は症状は放っておくより他ありません。このとらわれから脱却し、本
当の意味での自由を獲得する為です。疑い、悩み、煩悶し、少しずつ自分と
向き合い、自分を取り戻し、依存を無くす為です。

自分は、一人でいても二人でいても大勢でいても変わらず幸せ という事に
心を向けていって下さい。 一人でも日常を楽しめて、ささいな事にも幸せ
を見つけれる・・こうして外部に依存しなくなりますと、逆に周囲との縁が
強く現れてきます。自分で完全に自分を愛してあげますと、この場合、お人
との縁が強く出てくるのが特徴です。つまりは一人より二人で人生を分かち
合う準備・女性としてのあなたの求める人生が展開してきます。ですから、
まずは自分自身を準備せねばならないのです。)

毎日不安ですが、これからも前を向いて歩いていこうと思います。

(※心は本来一時もじっとしている性質ではないのです。とにかく逃げずに
絶えて感じてさえいれば、そのうち外況の刺激に自然に転じていきます。操
作しようとしない事)

この投稿に返信
2010年5月30日(日) 0時26分違反通報親記事 65件目
コメント 245 by トモ
自分が1日のうちにどれだけ他人のことを考えているのかがわかってきまし
た。
私は何が何でも人に嫌われたくないみたいです。
人に嫌われて、何か言われたり、馬鹿にされたりして傷つくのが恐いんで
す。

この症状は治しようがないから仕方ない。
と思いつつ、他人の攻撃的な視線や態度に耐えられず
気が滅入りそうになります。

胸が苦しくて涙が出てきます。

自分が情けなくてしかたありません。

まだ当分自分を好きにはなれなさそうです。
この投稿に返信
2010年6月3日(木) 23時32分違反通報親記事 66件目
コメント 246 by リン
>>1391
自分が1日のうちにどれだけ他人のことを考えているのかがわかってきまし
た。私は何が何でも人に嫌われたくないみたいです。(※当然の人情です。
人に嫌われたい人等いません。しかし、嫌うか嫌わないかは相手が判断する
事であってあなたがコントロールする事はできないので、そう思うにとどめ
ておくより他ありません。)

人に嫌われて、何か言われたり、馬鹿にされたりして傷つくのが恐いんで
す。(※上出来です。客観的な眼で心の大元を見つめていますね。感情は徹
底的に感じて下さい、しかし、片方では、このように客観性をもって冷静に
心の大元を知る事です。ただ苦しい苦しい 不安不安と感じてドップリひた
るだけではダメなのです。)

この症状は治しようがないから仕方ない。と思いつつ、他人の攻撃的な視線
や態度に耐えられず気が滅入りそうになります。(※もし、周囲の攻撃を感
じるのであれば、それはあなたがあなた自身を攻撃しているからです。あな
たに対して怒っているのは、他の誰でもなくあなた自身なのです。周囲の怒
りは、あなたの中の怒りです。周囲はただの写し鏡ですから、自分を知るよ
い材料になります。)

胸が苦しくて涙が出てきます。(※涙が大切です。自分の為に泣いて溶かし
て流してあげる事です。)自分が情けなくてしかたありません。(※そう言
わず、労ってあげて下さい)

まだ当分自分を好きにはなれなさそうです。(※そんな余裕を言っている場
合ではありません。あなたがあなたを嫌うと、それが周囲の現実となって現
象化してきます。全てあなたの内側を通して鏡となって外部にも現象化して
きますよ。つまり、外部からもそっぽを向かれるという事態からいつまでも
脱却できません。幸せになりたいんでしょ?不幸をいつまでも愛していない
で下さい。神経症になって、常人であれば倒れてしまってもおかしくない苦
しみに10代から耐えて生き抜いてきた強靭な自分を、大いに褒めて労い受け
入れる事から始めてみて下さい。)
この投稿に返信
2010年6月4日(金) 20時35分違反通報親記事 67件目
コメント 247 by トモ
>>1392
>>1392
リンさん。コメントありがとうございます。

私にとってはこれが一番重要な課題かもしれません。

今まで、自分の事はどうでもいい、
自分が犠牲になって人が幸せになるならそれで良いと思ってました。
自分に希望が持てなくなった時から、人の幸せだけを望むようになりまし
た。

他の人の良いところならすぐ見つけられるのに、自分の良いところは見つけ
られないでいました。

確かに、神経症になっても、私はそれで学校を休んだり、授業をさぼったり
することはありませんでした。
どんなにつらくても学校に行って授業を受けて、友達と会話しました。
あたりまえのことだと思ってましたが、神経症持ちということを考えると結
構今まで頑張ってきた方なのかもしれませんね。

私は自分を責めることが癖になっています。
自分を認めたことはほとんどないと言っていいくらいありません。

自分を好きになったり、ほめたりすると変に強情になったり
図々しくなったりするんじゃないかと思ってしまいます。

変わることにもいちいち不安が付きまといます。
でも私は変わりたい。
今まで喝を入れ続けた自分に少し優しくしてみます。
この投稿に返信
2010年6月6日(日) 19時13分違反通報親記事 68件目
コメント 248 by リン
>>1393
私にとってはこれが一番重要な課題かもしれません。
(※皆そうですよ。人がどうとか外部にばかりフォーカスし、自分が置き去
りなのです。)

今まで、自分の事はどうでもいい、自分が犠牲になって人が幸せになるなら
それで良いと思ってました。
(※いいわけないじゃないですか。必ずひずみが生じます。なぜならそのエ
ネルギーはピュアじゃないから。あなたが苦しい心のままに自分を犠牲にし
て差し出したって、相手にとっても重荷なだけです。純粋な自己犠牲愛なん
てできるのはイエス様くらい。結局見返りを求めてしまうのが我々凡夫の
常。だから脅迫観念にもなるんです。もっと誤魔化さずに、心の根っこまで
見つめましょう)

自分に希望が持てなくなった時から、人の幸せだけを望むようになりまし
た。(※希望が持てなくなったのは、知識が無いからです。それに自分が満
たされてなければ、ピュアに他人の幸せを願う事などできません。衣食住足
りて何とやらです。全然それでいいんです。自分が先・他人は後。)

他の人の良いところならすぐ見つけられるのに、自分の良いところは見つけ
られないでいました。
(※男性的なのです。理想が高く 完璧主義 そして妥協点が高く 向上心
と自尊心、生きる欲望が強いのです。)

確かに、神経症になっても、私はそれで学校を休んだり、授業をさぼったり
することはありませんでした。
どんなにつらくても学校に行って授業を受けて、友達と会話しました。
あたりまえのことだと思ってましたが、神経症持ちということを考えると結
構今まで頑張ってきた方なのかもしれませんね。
(※神経質者は強情で負けじ魂も強く、常人に出来る事ではありません。)

私は自分を責めることが癖になっています。
(※自尊心が強いから劣等感にさいなまれ、結果自分を責めるのです。プラ
イドの無い人にそもそも劣等感はありません。)

自分を認めたことはほとんどないと言っていいくらいありません。
(※有能な素質があればこそ絶対に自分を認めません。理想と現実のギャッ
プに折り合いをつけれないのです。)

自分を好きになったり、ほめたりすると変に強情になったり
図々しくなったりするんじゃないかと思ってしまいます。
(※そもそも強情なのですからその心配はいりません。自分を大切にすれば
する程全てうまく回りはじめます。が、これが簡単なようで以外と難しい。
自分を大事にするという感覚が今までなかったわけですから。じっくり取り
戻して下さい。)

変わることにもいちいち不安が付きまといます。でも私は変わりたい。
(※自分の本質がそろそろ見えてきませんか?あなたは「欲望の人」なんで
す。強情で向上欲が強くエネルギッシュ、だからこそ臆病なんです。本当は
自分が大事で大事で仕方がないんです。それらをただただ認めて愛してあげ
ればいいだけですよ。)

今まで喝を入れ続けた自分に少し優しくしてみます。
(※どうしても慣性の法則が働きますから、一朝一夕にはいきません。とに
かく焦らず、時間をかけて楽しみながらです。自分に関心を持って大事に大
事に扱えば、それが磁力的になり、周囲を惹き付けるのです。もっとナルシ
ストになって下さい。)

[管理通知]この記事へのお返事は、ここへは書き込まず、新スレッド
     1396 唾(つば)恐怖症に関する話2 へご投稿ください。
この投稿に返信
2010年6月7日(月) 22時50分違反通報親記事 69件目
コメント 249 by ぶんちゃん
管理者のぶんです。

このスレッドは50件を超えており、長くなりすぎています。

題名 唾(つば)恐怖症に関する話2
として新しいスレッドをたてましたので、そちらに移動していただきます
ようよろしくお願いします。

以後、このスレッドへの投稿はご遠慮ください。

「ご利用ルール - ご利用上のマナーやルールについて」

【長すぎるスレッド】コメントの数が50件位、もしくは記事の読みこみに時
間がかかるように感じた場合は、遅い通信回線で閲覧されている方や様々な
環境の人の為に、「○○のことパート2」や「第2回○○のこと」などの題
名をつけて、スレッド(新規投稿)をたてなおすか、語らいを終了して下さ
い。閲覧している方は、あなただけではありませんし、通信回線の早い方ば
かりではありません。また、記事が長くなり過ぎるとスクロールバーのスラ
イダーが小さくなり、スクロール操作が困難になる方もでてきます。全ての
人が快適に利用できるようにする為にご協力お願い致します。
この投稿に返信
2010年6月8日(火) 11時27分違反通報親記事 70件目