高校1年の夏の終わり頃、私は突然一番の理解者の友人から避けられてしま
い、内向的だった私は聞くことも出来ず、その人の目が怖くなって次の日か
ら学校に行かなくなりました。
一週間が経った時、先生から電話が来たので私は理由を話しました。そした
ら先生が「保健室登校でいいから、焦らず来たいときに来なさい」と言って
くれました。私は勇気が持てて行く事を決意しました。すると、それまであ
まり話したことが無い方が保健室に来てくれまして、私を励ましてくれたの
です。
それからは友達になった方との授業には出ることが出来て廊下も普通に歩け
るようになりました。
ですが、それを見ていた友人が気に入らなかったのか、放課後、帰ろうとし
て何気なく外を見ると、友人がニヤニヤしながら私の本とかを燃やしてたの
です私と目が合ったとき、『お前は死んだ。早く成仏してくださいよ』と言
い、燃やしてた本を何冊も私に投げてきて、顔と手と足に全治2ケ月の火傷
を負ってしまいました。
その後友人は退学処分にはならないで無期停学処分になっただけです。1ヶ
月で戻りました。私は学校に行くのが苦になり辞めてしまいました。今もそ
の火傷のあとは消えておりません。あの時の記憶も消えていません。
一生これに付き合っていくと思うと死にたくてしょうがありません。
記憶を忘れるにはどうしたらいいでしょうか?お願いします教えてくださ
い。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。