話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
フルート・ピッコロ(吹き方/練習方法/コツ/運指) 高音のピッチのとりかたやディミヌエンドの仕方 (0) 楽器がいつもどうりに吹けないです (0) フルート 音がかすれないようにするには? (2) ピッコロの息漏れを無くすには? (0) 演奏のスランプ解消に関する話 (10) 先頭から つまみ読み 独学でフルートはできるものですか? 記事 1796 by みつき 初めまして。「みつき」というものです。中学一年なのですが、独学でフルートってできる物なのでしょ... ( 続きを読む ) 1.個人的な意見ですが コメント 1797 by ドラえもん みつきさんこれはあくまでも素人の意見なのでですが・・・。独学は絶対やめたほうがいいと思います。これは本当にすごいことになります。理由はですね、教本を見ても細部まではわからない。わかったとしても本当かどうかわからない。持ち方は写真や文章だけでは説明できない。奏法は本ではわからない。この様なことがおこりえます。しかもこれを直すのがまた大変。何も知らないときからやったときと、間違えて覚えていた時から正しいやりかたでやるには莫大な時間がかかります。お金と時間がかかってもレッスン行ったほうがいいです。間違ってすごいことになってる方がみじかにいますが・・・半端なくやばいです。もうそのコは吹かないほうがましって感じなんで。 To:ドラえもん 返信を書き込む 主題: 独学でフルートはできるものですか? 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2004年11月21日(日) 20時51分 ↑親記事 ↓2件目のコメント 2.独学は勧めませんが… コメント 1798 by みかんかん みつきさんはじめまして。フルートは素敵ですよね。ぜひフルート吹きになって、もっとフルートの魅力を感じていただきたいと思います。しかし、私もドラえもんさんと同様に、独学はおすすめできません。習いに行く時間がないのなら、まず学校の音楽の先生に相談すると良いかも知れません。吹奏楽部があれば、その顧問の先生に相談するのも良いでしょうね。音楽や吹奏楽顧問の先生はたいてい、色んな楽器奏者と知り合いですから良い解決策を出してくれると思います。意外にも、みつきさんの学校の先生がフルート吹きかも知れませんよ。もし学校の先生の中にフルート吹きがいたら、試しに「週○回(昼休みとかに)フルートを教えてください」と頼んでみると、喜んで引き受けてくれると思いますよ。こんなにうまくはいかないでしょうが…。とりあえず、こんな可能性もあります、ということで。良かったら参考にしてください。 2004年11月22日(月) 19時44分違反通報↑親記事 ↓3件目 3.ドラえもん様・みかんかん様 コメント 1799 by みつき ドラえもん様、みかんかん様ありがとうございました。一度学校の音楽の先生に相談してみます。それから始めるか、やめるか決めようと思います。本当にありがとうございました。 2004年11月23日(火) 15時33分違反通報↑親記事 ↓4件目 4.独学もいいと思いますよ コメント 2492 by 瞳 >>1796 こんにちは中3でフルートを吹いてる瞳です。私は独学でも大丈夫だと思いますよ。ただ趣味として吹くぶんには全然支障はないと思います。将来音楽学校を目指しているというなら別ですが。私は中1で吹奏楽に入りました。でも実際先生には何も教えてもらってませんでしたね。先輩にもらった教本などでひらすら練習してました。1人では少し自信がないようでしたら、ビデオやCDなどでフルートのいい音や吹き方を勉強するのもいいと思います。全くフルートの知識がないままだと少し不安だと思いますが、みんな最初は初心者です。頑張ってやってみるのも楽しいと思いますよ♪ 2007年4月29日(日) 15時14分違反通報↑親記事 ↓5件目 5.みつきさん私も今独学でやろうとし... コメント 2815 by 無責任 >>1796みつきさん私も今独学でやろうとしてます。私はピアノを習っていたんですけどピアノの先生に相談してみると独学でも毎日の練習を重ねるたびに上手になっていくから独学でもできるって行っていたのでフルートをネットでこの前購入しました 2012年2月5日(日) 18時34分違反通報↑親記事 ↓6件目 6.みつきさん独学も良いと思うのです... コメント 2822 by ゆゆゆゆゆ >>1796みつきさん独学も良いと思うのですが、皆さんが言っておられるように、どうしても分からない所が出てくると思います。そして一番心配なのが、変な癖が付いてしまう事です。この癖は、フルートを習ってる人でも付いてしまうので、身近に指摘してくれる人がいないと、そのまま練習してしまい大きな壁にあたる事になります。趣味としてフルートを吹くなら良いのですが、音楽学校に行くには絶対教えてもらわないと行けないのではないのでしょうか。楽器を買うところによって、フルートの講習などしておられる所があるかもしれないので、一度行かれてみればどうでしょうか。行って損はないと思います。 2012年3月18日(日) 0時47分違反通報↑親記事 ↓7件目