私は、中1の暁奈と言います。
私は、この4月に吹奏楽に入り、トランペットを吹いています。
私は、よく音がこもってしまうんです。
先輩達のように大きな音が出ません。
そこで、思いっきり息を吸ってはいてみたんですが、その音は、バーっと
汚くて、散らばったような音になってしまいます。
それに、私は口が閉まっている、もう少し、口の中を広く使ってと言われる
のですが、どうすればいいのかよく分かりません。
私の中では結構広く使っている方だと思うのですが・・・
このような場合は、どうすればよいですか?
何か良い練習方法などがあれば教えてください。
私はよく息が足りないと言われるので、腹式呼吸のやり方(コツ)も教えて
いただけると、幸いです。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。