私は中2でトランペット吹いてます。
悩みなんですが、
私は歯並びの問題かわかんないですけど
マッピをまっすぐにあてると唇の裏に歯の跡がついて痛いんです;
しかも、高音もチューニングB♭が限界くらいなんです;
だから、私はマッピを左寄りにあててしまうんです。
でも、左寄りにするとベルは曲がって
それを直そうとしてベルをまっすぐにすると
横目で指揮者を見なくてはいけなくなってしまいます。
別に見えるので問題はないんですが、
演奏会の時などやっぱり恥ずかしいんですよ;
左寄りに吹くと普通に音はでるんですが
みんなに1人だけ横向いてるとか言われるんです。
やっぱりアンブシュアが悪いんでしょうか?
高音もあまり得意なほうではありません。
もう中2なので直したほうが良いかだけでも
お願いします。
長々とすみませんでした。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。