皆さんこんばんは。
中2でトランペット吹いてる、エンドゥーです。
僕には、トランペットを始めたころからある悩みを抱えています。
それは、演奏する時に、口に力が入ってしまうということです。
小4から始めたのですが、6年目にして、いまだ治りません。
鏡で見てみると、どうやら左側だけに力が入っているようなんです。
そのせいで、口の左側が痛くなったり、ベルの向きが左側を向いたりして、
何かと大変です。
誰か、力を入れないイメージのようなものは知りませんか?
どうすれば、力を入れずに吹くことが出来るのでしょうか?
僕は部長をやっているのですが、このままでは
後輩にトランペットを上手く教えることが出来ません。
返答をよろしくお願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。