私は中1でいまトランペットをやっています。それで高い音がどうしても出
なくてだそうとすると体や肩に力が入ってしまうのです。それでいきばって
いるようなかんじになってしまうのです。高いファ♯は出るのですが高い
ソになるととてもおきばっているようになってしまいます。前に本に高い音
を出すときには息をいっぱいいれるといい。と書いてあったのですが本当な
のでしょうか?もうトランペットやって結構たつのになんだか自分なりに全
然上達していないかんじです。
ちなみに基礎でわ、
ロングトーンやリップスラー、4拍のばし、スタッカートをやっています。
どのようにすればいいのか詳しく教えてください。お願いいたします
ちなみに私はトランペット3rdです。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。