初めてトランペットを吹いている中1の者です。
吹いている途中にピストンの動きが悪くなったので、ついでに掃除もしよう
としてピストン全部抜いたところ、入れる向きを忘れてしまい、初めてなの
で、どの向きがあってるのかも分からなく、入れても音が鳴らない、または
ミュートがかかったような音がでます。
マウスピースでバジングも練習した後なので、吹けていないというわけでは
無いと思います。
何度かピストンの向きを変えてやってみてもどうも合わなくて、今のとこ
ろ、B♭の音さえ出ない状態なんです。
自分の楽器ですし、別に今の所コンクール等の催しは無いので、急いでるわ
けでは無いのですが、家で練習が出来ないので、困っています。
誰かこのような時になった場合の解決法を教えて下さい。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。