中3でTPを吹いています。
だいぶ前の部活の全体合奏の時、
先生に「音がガサガサしているね」と言われました。
一緒にTPをやってる友達はキレイに音が出せていて、
悔しくてどうなったら音色がキレイになるか
毎日アンブッシュアなどを少しずつ変えて試していました。
その後もなかなか音色は良くならなかったんですが、
ある日、とてもキレイな音が鳴ったんです。簡単にhigh B♭がでました。そ
の時に唇のどのへんにマウスピースがあるかなどをメモしておいたんです
が、、午後にまた吹くと、午前中と同じように吹いたはずなのにまたガサガ
サの音になってしまっているんです。
午前の練習後、十分休んで唇が疲れているワケでもないのに。
毎日同じ音色で吹きたいです。
何かアドバイスなどがありましたら、よろしくお願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。