はじめまして。中2でTPをやっている「まろ」です。
もうすぐコンクールなのでコンクールの曲の合奏をたくさんやっています。
だいたいのところは、そんなに変でも汚くもなくなってきました。
でもその中で、4つだけすごく汚い音で吹いてしまったりしているところが
あります。
*スラーでEsからBにあがるときに遅くなってしまう
*アンブシュアが吹いてる途中でずれて伸ばしている音が汚い
*フェルマータのあとのEsが当たるけれど汚い
*吹いているときに息の音や雑音が混ざってしまう
ダメなところは分かっているんですけど改善方法が分からないので困ってい
ます。
そこでどうすれば改善できるか知りたいです。
もし分かる方がいればアドバイスよろしくお願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。