話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
トランペット(吹き方/練習方法/コツ/運指/選び方) TPの音が出なくなってしまいました。 (11) トランペット吹きの相談 (0) Tpの綺麗な音の出し方等 (2) トランペットの高音について (1) トランペット音が震えて真っ直ぐ音が伸びない (6) 先頭から つまみ読み トランペットのグレードの比較に関する話 記事 2358 by 巨峰 どうも、はじめまして。え〜っと僕は中2で、トランペット吹いてます、巨峰です。ぼくは、トランペッ... ( 続きを読む ) 1. チューバです。 みっこ 2.楽器は変えなくてもいいと思います。 コメント 2405 by ラリーヴィンセント >>2360 こんにちわ。高2でユーフォ(吹奏楽)休業中のヴィンセントと申します。確かに楽器にはグレードがあるかもしれませんが、それほど気にするものではないと思います。ユーフォプロの方の話になりますが、俗に言う「グレードの低い楽器」を使いやすいと言って使ってる方もたくさん居るようですよ。私もなるみっこサンと同じ意見で楽器を変える必要はないと思います。今使っている楽器で練習すればその「楽器にあった素晴らしい音色」が習得できるかもしれませんよ(それに確かYTR-1ってニッカンとヤマハ合併後のヤマハ一作目の金管楽器じゃありませんでしたか?)←詳しくないので興味があれば調べてみてください。自分の楽器についてネットなどで少し調べてみてはどうでしょう?グレードどうこうじゃなくて楽器のいい所悪い所など分かると練習の仕方も変ってくるのでわ?よい所を伸ばして悪い所を改善していけば先生も言う事が変ってくるのではないでしょうか?長文失礼しましたorz To:ラリーヴィンセント 返信を書き込む 主題: トランペットのグレードの比較に関する話 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2006年10月18日(水) 17時58分 ↑親記事 ↓3件目のコメント