私は,今中3です。
でも,私が中1の時パーカッションに先輩が居ませんでした。
途中で退部してしまったそうです。
だから,パーカッションの色んな事が,中3になった今でも良く分からない
状態です。
その様なまま,今年の大会で【斑鳩の空】をやる事になりました。
それで,私はティンパニーをやります。
音は,G,A♭,C,Dです。
でもこの音を,4つあるティンパニーの内の,どのティンパニーにチューニ
ングすれば良いのか分かりません。
詳しく教えてもらえませんか?
あと,A♭は,どれだけチューニングしようと思っても出来ません。
A♭という音はあるんですか?
こんな,基本的な質問なんですけど,本当に困っています。
教えてもらえると助かります。
お願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。