こんにちは、ミントと申します。
小学校3年生の息子と友達のことで相談します。
よく遊んでいる1、2年生の女の子がいて先日家の周りで遊んでいて息子がき
つい言葉を言ってしまい泣かせてしまったようです。他の子が私に言いに来
て、見ていなかった私は、何も言わないでいると、息子が私には関係ないと
言います。親の私から見てもちょっとしたことで威張ることがあるので、家
でも、もう少し、優しく言うように言いますが、本人は、威張っていないと
思っているようです。何かトラブルがあるたびに息子が関わっている気さえ
してきて、そんな私の気持ちを、息子も感じているようで○○のこと嫌い?
と聞いてくることもあります。その日も、バトミントンのラケットを貸して
いて、友達が帰った後なくなっていました。家の周りも探したり、友達に聞
いても知らないそうです。息子も、友達が帰る時、家の中にいて見ていませ
んでした。こんなことが起こるなんてショックです。もう家で遊ばないよう
に言ってしまいました。何でこんなことになってしまったのか?気持ちがど
うしてもそこから離れられません。誰かを疑ったままでいるなんて・・・・
気持ちがもやもやしたままです。分かりずらい箇所もあると思いますが、コ
メントいただけると嬉しいです。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。