おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 162 by はなはな

【相談】小2の息子についてかなりの長文ですが、興味のある方は読んでください。うちは2つ違いの姉... ( 続きを読む )

1.
うらやましい息子さんですね。 せん
2.
そのままでいいじゃないですか モエ
3.
偉人の子供時代はそういう人が多いのです TOMさん
4.
ありがとうございます。 はなはな
5.
実はこんなことがありました。 はなはな
6.
ホッとしました。 はなはな
7.
わかります モエ
8.
子供は間違っていませんよ チキン
9.
ありがとうございます。 はなはな
10.
矛盾しているかもしれません はなはな

11.はなはなさん息子さんは優秀じゃな...

コメント 255 by pasokonontei's
>>162
はなはなさん
息子さんは優秀じゃないですか。息子さんは成績もよく、運動神経もよいの
でいいじゃないですか。子供は子供らしくしていれば、それでいいのだと思
います。ただ、私の率直な感想ですが、元気のいい子=問題児おとなしい子
=いい子という風潮になっているような気がしてなりません。この風潮は間
違っていると思います。せんさんもおっしゃっていますが、今のお母さんた
ちは仲間はずれにするなどする人が多くいますね。この付き合いはおかしい
です。小学六年生のときに「四民平等」というのを学習しましたよね。まさ
にこれですよね。江戸時代では身分が分けられていましたよね。親しいお母
さんは貴族、嫌われているお母さんは農民、いやそれよりしたの身分で見ら
れているんですよね。お母さん野中で堂思われているのかが気になると思い
ますが、きにしないでまっすぐ息子さんが育っていくことを願い続けたほう
がいいと思います。息子さんの人生なので。ただ、大きな声は出さないこと
などを教えてあげたほうがいいと思いますよ。あなたの息子さんのために。
以上です
To:pasokonontei's

返信を書き込む

主題: 元気すぎる息子について

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2012年3月18日(日) 11時45分 親記事 12件目のコメント
コメント 278 by はんなり
こちらはいつのエントリーなのでしょうか、はなはなさんと息子さんは私のドッペルゲンガーですか?と言いたいくらい状況が似すぎていて他人事のように思えません。
私も今、息子の子供らしさを守りながら皆さんとそつなく学級生活を送っていく方法を模索し戦っている最中です。
頑張ります。
この投稿に返信
2015年10月29日(木) 23時16分違反通報親記事 13件目
コメント 282 by Guest
>>162
私には3つ下の弟がいます。
弟はものすごくやんちゃです。
自分の部屋の壁いっぱいに落書きはするし、外で鬼ごっことか同い年の子を巻き込んで遊んだりしてるし、私の事を名前呼びするし。変なところでワガママで時々イラってします。

でも小学校ではクラスのリーダーをやってます。
家では内弁慶なくせに、元気でまとめるのが上手なので、クラスの子からも人望があるらしいです。通知表に書いてあったことなので、実際のところはわかりませんが。

何か「やんちゃ」って意味が、嫌いな、嫌な奴ってニュアンスで大人は使っているみたいですが、違うと思います。
質問のお母さんがそうじゃなくって、その周りのお母さんがおかしいです。良い大人がやんちゃってくくりで私達をけなすなって。それってイジメじゃないですか。

イジメって大人になってもあるんだなってビックリしました。
大人の方が子どもよりやんちゃだと思います。
悪口でコミュニケーションとる大人にはなりたくないなって思います。
この投稿に返信
2016年9月6日(火) 18時17分違反通報親記事 14件目
コメント 283 by run
>>162
学校の先生に☆子どもらしい子どもと言われたら問題はないと。ないどころか頑張ってほしい。色々悩みもでてくるかもしれないが、むしろ年上の方々に話しをきいたり今の風潮を、たいへんだろうがむしろ今の風潮がおかしいんだと。先生がきちんとした方で良かった信頼しましょう
この投稿に返信
2016年9月29日(木) 20時20分違反通報親記事 15件目
コメント 284 by ウランのママ
>>162
おはようございます。
実はうちの孫も保育園では特に目立ってはいませんでしたが、今年4月から小学1年になり
家庭訪問ではいきなり落ち着きがなく、いたずらが目立つとか ちょっとお友達に触ったつもりが引っ掻いたなど まだまだ入学したてで
集団生活に慣れていないだけではと思うところもありますが、担任の先生は中年の女の先生だからなのか 目をつけられているようにしか思えないのが残念です。
はなはなさんの息子さんも元気が良くて子どもらしく 一生懸命頑張っていると思います。
自分の息子、三男がはなはなさんの子どもさんにそっくりです。いつも余計な一言や行動があり注意を聞けなくて問題児でしたが、担任の先生の仕事を頼んだり、クラスのまとめ役をさせたりしてました。性格的なところは変わらず、中学では先生が、クラス委員をさせたり先生が行事などのことで相談をしてきたりと良い面を引き出す為にあれこれと先生かたが会議でもしていたのかなあと思うことがあり、落ち着くまでかなり長くかかりましたが、今は大学院生です。
皆、多かれ少なかれ人に迷惑をかけながら生きてますから気になさらず、暖かく見守って
子どもさんの話をいつも聞いてあげて助言していけばいいのでは ないでしょうか。
まだまだ これからもいろんなことが あるかとは思いますが、注意された=ダメな子ではなくて社会勉強、道徳の授業を毎日受けに行ってると 思うようしようとコメント入力しながら思いました。
長々とすみませんでした。孫のことがこのところ気になっていたので はなはなさんの投稿を拝見して 自分の息子のことを思い出し、一人一人違うのは当たり前だから暖かく見守りましょう。ありがとうございました。
この投稿に返信
2017年6月15日(木) 8時20分違反通報親記事 16件目