おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 262 by ぶんちゃん

日本のバイク人口が80〜90年代の全盛期から90%以上も減少しているそうです。元ライダーとしては寂し... ( 続きを読む )

1.お久しぶりです/1980年代のバイク...

メール転送可
コメント 263 by ミト
>>262
お久しぶりです(^-^)/
1980年代のバイクブーム真っ只中に青春時代を過ごしたミトです。

今、若年層では、バイクに限らずクルマの免許人口も減ってますよね。
現代はケータイをはじめイロイロ興味のひく物もあり、お金もかかるのでバ
イクやクルマに興味を持つ人が減っているのではないでしょうか。
バイクやクルマは購入費用も高く維持費もかかるうえ、バイクに至っては雨
が降れば濡れる、夏暑く冬寒い、荷物は運べない…などなど実用性は「ゼ
ロ」の完全に「趣味」の乗り物ですから「合理性」を求める現代においては…
ライダー人口を増やすのは難しいんだろうなぁ('o')

ネガティブな事ばかり言ってても仕方ないので(^_^;バイクの魅力について
語ろう。
私がバイクの一番の魅力と思うのは人車一体感
バイクは車体だけでは静立することも出来ない不完全な乗り物、運転者が
乗って初めて「乗り物」として機能するモノ、四輪車との大きな違いだ。
カーブを曲がる際には、四輪車ならハンドルを回せば車は曲がって行くが、
バイクはハンドルを切っても曲がらない…ってか即転倒する。
バイクは、ライダーの体重移動によって車体を傾ける→前輪が曲がった方に
切れる(セルフステア)によって曲がって行く。
つまり、体全体のアクションで操縦する乗り物。
前記の自立できない事と併せて、運転者がバイクと一体になって初めて走行
する事が出来る。
だからこそ、峠道に差し掛かればついついコーナーを「その気」になって攻
めちゃう笑そして上手くクリヤー出来た時は楽しい(自己満足なんだが)
この「征服感(達成感)」もバイクの魅力(^-^)
次にツーリングの楽しみ。
ツーリングではナマの自然環境の中を生身で通過する。
夏暑く冬寒い、雨に濡れるのは確かに「不快」ではあるけども裏返せば自然
との一体感と感じる事が出来る。
クルマでのドライブと違ってバイクツーリングだとずっと走っていたくな
る。名所や観光地などが目的ではなく「走る」ことが目的になっちゃう笑

バイク乗りってM(マゾ)だな(-_-;;;
いろいろ言っても乗ってみないと解からないんですよねバイクの魅力って。
現代の風潮って「合理性」ばかり求めて…クルマでも「燃費性能」「自動制
御」ばかり追い求めて、どんどん「運転する楽しさ」が薄れて「移動する部
屋」あるいは単なる「便利な道具」になってしまってる。
バイクはやっぱり「趣味」の乗り物、「趣味」の選択肢が増えた現代ではバ
イクを「趣味」として選択する人が減少するのは仕方ないのかな…
To:ミト

返信を書き込む

主題: バイク人口が激減している要因と対策

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2013年8月27日(火) 22時58分 親記事 2件目のコメント
コメント 264 by ヒロ
>>262
ぶんちゃんさんお世話になります。
このサイトは、時々楽しみに覗かせて頂いています。
お題のバイク人口減少要因は、私なりにまとめましたが、バイクを増やす対
策は正直イマイチわかりません。

私の知人にバイク屋さんがいます。
全体でみれば、30年前の6分の1にバイクの売上が減少したと言ってま
す。
今は自転車ブームで、特に原付と競合する電動アシストの売上が増加してい
て、原付の売上が減少したそうです。
逆に400CCクラスの大型バイクが売上増加となってると言う話です。
但し、大型バイクは、2年に1度の車検が義務付けられてる為に、車検の維
持費を覚悟しなければいけないという事です。
又、一昔前まではスクーターブームで、スクーターに乗った若い女性の姿を
よく見かけましたが、今は殆ど見なくなりましたね。
バイクはヘルメット着用が義務付けとなり、煩わしさもあり、軽自動車へと
流れたそうです。
又、暴走族の減少も若者のバイク離れに拍車をかけたようです。
近年、アベノミクスの影響で円安となり、燃料費の高騰で、普通自動車は、
ハイブリットカーや軽自動車へ、又はバイクや自転車特に、電動アシストに
移行していくのではないかと思われます。
私事で恐縮ですが、半年前までは近所にある300メーター先のコンビニに
いくのにも車を利用していましたが、半年前に知人から自転車を戴いたのを
きっかけに、大体片道5キロ圏内でしたら自転車を利用するようになりまし
た。
ガソリン代も月に約5千円の節約となり、体重も3キロ減となり一石二鳥で
す。

バイク人口減少の要因は以上ですが、バイクを増やす対策は正直わかりませ
ん。
今後、自転車や電動アシスト人口が増加すれば、事故増加の心配が出てきま
す。
そこで、自転車や歩行者が安心して通行出来る道路の整備が急務ではないか
と思います。
最後に、ぶんちゃんさんの自動二輪もフアミリーバイク適用にならないかと
いう案もいいアイデアだと思います。
しかし、保険会社の自動車保険料収入の減少が目に見えてるのに敢えて実施
するとは考えられません。
今では事故が多く、保険会社の自動車保険は赤字で、如何に事故を減らし、
保険料を如何に上げるかを模索中だと聞いています。
文章が長くなり申し訳ございません。
この投稿に返信
2013年8月31日(土) 16時39分違反通報親記事 3件目