面接し、採用電話後3日間の研修初日に契約書や給料振り込みの申し込み用
紙を渡し、提出されないままシフト初日と2日目働いてそのまま無断欠勤。
本人は無断欠勤したつもりはなかったらしく無断欠勤した4日後にバイトを
遅れると店に電話の際、4日前のシフトを聞かされるが悪びれた様子もな
く、シフトを知らなかったと主張。
でも当日着信を10回以上入れてたのにも関わらずかけ直しはなし。
こっちは当然無断欠勤だと思い空いたシフトを埋めたのですが、着信に対し
ては「あ、そうですか。」で終わり。電話じゃらちがあかないので「今すぐ
店に来て」に対し、またもや来なかった。それ以来連絡もないし、契約書や
振り込み用紙をもらってないので給料〆の際、働いた2日分のデータは抹
消。給料も発生してないのですが〆た翌々日電話があり、給料を払えとの
事。取りに来いとは言ったものの虫がよすぎる話で1万前後だけど払いたく
ないのが現状。
契約書などをもらってなくても雇用契約は結んでることになるんですかね?
働かせた時点で給料は発生するんでしょうし、払わなくてはいけないことは
分かっているんですがどうも腹の虫がおさまりません。
相手は高校生。16歳。これからって子に常識も何もない状態でこのまますん
なりお金を渡すとロクな人間にならなそうで悩んでます。
だからっていまどきの子、説教じみたことすると逆ギレでもして何しでかす
かわかったものじゃないし、片親で、母親はアルコール中毒。
なんか愚痴っぽくなってすいません。
経営者の方、似たような経験したかたいたら教えてください。
お願いだから無断欠勤だけは勘弁してほしいです。
やめたきゃ嘘でもいいから連絡よこして〜泣
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。