「団々」と申します。初めて投稿ですがよろしくお願いします。
私は上場企業の地方工場に勤務しています。勤務時間の短縮の件でお伺いし
ます。
現在は8時間勤務ですが閑散期に入ると生産量が半減、つまり仕事がありま
せん。毎年のことですが年間にして3〜4ヶ月はこの時期になります。
その3〜4ヶ月間の勤務時間を7.5時間にする、つまり賃金カットしよう
という話が出ています。これは基準法違反ではないのでしょうか?
全員、正社員の身分です。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。