30代の娘が7年前から鬱病になりました。なる前は会社勤めをしておりました。現在、心療内科に通院中です。通院中に障害者手帳が交付されました。ここのところ段々酷くなってきました...入院歴はありません。いつも娘と一日中、一緒の生活で親ももうヘトヘトです。
本を読み始まったと思えば、幾日もしないうちに「もう私は読めない、もう何も出来ない、私はダメな人間だ」と言っては泣きじゃくり、自分の腿を叩いたり、自分の腕を思いっきり引っ掻いたりの自傷行為...。
かと思えば、ニコニコしながら「私いっぱい本を読んで感想ブログを立ち上げるの」と言ってはしゃいだりです...。
お風呂も2週間に一度がやっと。部屋も散らかし放題。その度に母親である私が掃除をしますが、すぐ散らかし、もうどうしようもありません...。
この5〜6年は娘に掛かりっきりで自分の時間も持てません...。毎日振り回され辛いです。主人も私も心も身体もボロボロになりました...
主人はもう年金生活者です。
こんな私達親子に希望など持てないのでしょうか?これから先、どうなってしまうのかと不安ばかりつのります...
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト
みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。