高齢になると音が小さく聴こえるだけでなく、高周波帯域(高い音)が聴こ
えにくくなることによって篭ったように聴こえるそうです。音が聴こえにくく
なると、これまでとは違い、生きている世界観が変わり心細くなってしまう
と思います。
これまで私は、初めて会った高齢者の方と話すとき、つい自分と同じよう
に聴こえているつもりで話していました。それって思い込みなんですよね。
多くの高齢者は耳が遠くなっているはずです。高齢者に話しかける時は、ど
のように聴こえているかを意識し、表情やジェスチャーなど耳だけでなく目
からも伝えられる非言語情報を交えた意思疎通を心がけたいと思います。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト
みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。