【質問】こんにちは。
最近どうしても知りたい事があります。
それは、安土桃山時代の大泥棒、石川五右衛門の事です。
なんせ昔の人です、仮説はいくつもあるでしょう。
秀吉に仕えていた、秀吉を殺そうとして捕まった、スリだった、
実はそんな人いない・・・etc。
私が知りたいのはそこではありません、有名人は大体美化されたりして
自分の中で英雄にしてしまうものだと思いますから。
問題は、その死に様です。
あの有名な釜茹の刑、そこにも色々説があると思います。
お湯でなく空焚き、または油の中に子供と一緒に入れられたそうです。
私が知っていた知識では自身が絶命するまで子供を持ち上げていた・・・。
ですが、以前某有名占い師の方が「あの石川五右衛門ですら我が身かわいさ
に子供を犠牲にして足元にひいた・・」とテレビで言っていました。
ショックを受けた私はネットで調べてみました。
するとどちらか詳しくわからない的な事が書いてありました。
英雄か最低か真っ二つに分かれる感じがしました。
ずばり本当はどちらなのでしょうか?
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。