娘、息子(いずれも中年)が、(子供時代からそうでした)貧乏にしていないと気が済まない両親に困っています。
新しい物を買うと、あら、買ったの?とどちらかの親にいわれ、しばらくすると、親に勝手に借りられ、壊してそのパーツだけ部屋に置かれる事多々。
(みせしめのような印象をうけさせられる)
衣類かってもいつのまにか親の引き出しにしまわれたり、洗濯中に穴あけられたり、引き延ばされたり、改造されたり、なので親が娘息子が時々買った物でほめる事もあるのですが信じていません。 一番大事にしていた植木鉢も植物ごと破損されました。そんなことやめてほしいといっても、あらもともと壊れてたから始末してあげただけよ感謝もしないで罰が当たるなどと言ってくるのでらちがあかず、引っ越しとか逃げる事もできません。
親が心の病なのかと思い、お医者さんに行けば?と聞くと、あなたが行けばいいなどと言ってくるので腹が立つばかり。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。