母親からの暴言に悩んでいます。
私は会社員として働いていますが、弟は大学院で研究をしていて母親としてはそれを誇らしく思っているらしく、ある時期から弟を私によせつけなくなりました。あいたがっても、研究があるからこれから先、二年以上はあえないわね
とほくそ笑んでいわれます。また私が食事をしていても、母から、私はその食べ物食べたいと思わないなんかうけつけなくてといわれ、箸が止まってしまいました。弟のためなら積極的に会話しますが、私となるとシャットアウトされます。ここんとこ具合が悪いから、食事つくらないけど好きにやってとか。
また弟の名義の借金も背負いこまされ、あなたのためになるんだからといわれました。
喪失感で体がおかしくなってしまいふらふらです。
大学院とか研究とか、兄弟といえど別な人格の存在否定するほど偉いのか?
とおかしく思っています。
母親としてはどうも弟が海外にいったとかこういう論文かいたとかそういうことしか価値として認めていないようでした。
論文は見せてもらったことがありますが、それよりも弟に人間的な暖かみが感じられなくなりました。
弟との会話もシャットアウトされ、最近では何通もメールして、弟が気が向けば一通(たいした返事ではない)かえってくるだけです。
弟がちょっとしたことをすれば母が大変なことをしてくれたかのようにいい、
私がやっても母にけなされます。
母と弟の仲が親密なのか、私だけ誤解でメールで攻撃されたこともありました。
あなたなんか、普通の会社でできるような仕事なんかして、と暴言はかれたこともありました。
卑劣にしかみえなくて悩んでいます。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。