主人の母親と同居しているものです。
主人の父親は10年前になくなりました。そのお義母さんは2ヶ月ほど前か
ら80代前半の一人暮らしの男性のお宅に週に2、3回くらいお掃除など家
事をやりに行っています。
一昨日の夜、お義母さんが「お手伝いに行っているおじいさんが今度二人で
旅行に行こうと言うから行ってこようかな」と言いました。
よく話を聞いてみるとその男性には70代後半の奥さんがいて長い間入院し
ているということです。
お義母さんと2、3泊の旅行に行きたいと言ったようです。
お義母さんは行く気になっているようでしたが、主人と二人でやめた方が良
いのではないかと反対しました。
すると「あんたたちは何をいやらしくかんがえてるの」と言われました。
主人は「その人が独身なら反対はしないけど入院中の奥さんがいる人と二人
きりで泊りがけの旅行に行くのはやめたほうがいいのではないの?」と言い
ました。
結局お義母さんは断わったようですが、機嫌がとても悪いです。
反対することはおかしいですか?
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。