はじめまして。義父母、義姉妹との関係に悩んでいます。
結婚して7ヶ月になりますが、今、義父母とは絶縁状態です。
遠距離恋愛5年、結納なども無事すませ、いざ3週間後に結婚という時に、
こともあろうに実両親に電話を掛け、うちの息子が冷たい子になってしま
ったので、もう死んだものと考えます結婚も私は反対ですと約1時間わめき
散らしたのです。
絶縁の原因は、式当日に起こりました。来てはくれましたが、私達2人に
は勿論、実両親、兄夫婦、友人にも一言も発せず、ただ能面の様な顔でこちら
を睨んでいました。
写真なども一切拒否され、私は義父と主人が気の毒でなりませんでした。
私もそんな義母や義姉妹に対して、嫌いを通り越し、鳥肌が立つような嫌悪感
でいっぱいになりました。その後、礼儀として式の写真やお礼状などを送り
ましたが、一切連絡はありません。義父は静かな人なので、きっとつらいと
思います。
主人はとても優しい人なので、今までも色々義母、義姉妹からの嫌がらせ
から私を守ってくれました。私もそんな主人の事を思い、実際義母達と会う
時は明るく、私なりに気を遣って接していました。あの実両親への電話の後
も、勇気を振り絞ってお願いしに行ったのですが・・。
主人は私にとってかけがえのない人なので、出来る事なら普通の関係を
保ちたかったのですが、もう私には義母などに対して明るく接する力があり
ません。
毎日、帰省しようか、しまいか悩んでしまいます。考えると冷や汗がでて
きます。主人は時が解決するから、と優しく言ってくれますが、一体どうし
たらよいのでしょう。年賀状は出しましたが・・・。
同じように悩んでいる方、何かアドバイスをお願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。