おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

基本的なセキュリティ対策

メール転送可
記事 277 by
みなさんPCセキュリティ対策をしていますか? ここでは、ごくごく基本
的なPCセキュリティ対策を一緒に確認してみましょう。(Windows限定 内
容はかなりXPよりです)

1.Windows Updateをしよう
 完璧なプログラムはなかなか作れないもので、不具合やセキュリティ上の
問題を修正したプログラムが配布されています。
 Windows XP等は初期設定で自動的にインストールされるようになっている
のでこれは、まあOKでしょう。Office製品をお使いの方、Office Update
も忘れずに。同時にチェックしてくれる Microsoft Updateというものもあ
ります。(本当は、Microsoft製品以外のセキュリティ更新もインストール
する必要があります。)

2.ウィルス対策ソフトを導入しよう
 よく、「知らないうちにコンピュータウィルスに感染した〜」なんて話を
耳にします。さて、いつ感染したのでしょう? 本当にユーザの知らないう
ちに感染するものもあれば、実はユーザ自信がウィルスをインストールして
いたり、いろいろです。ウィルス対策ソフトは、ウィルスの感染を水際で防
ぐソフトです。実際のところそれなりにお金がかかります。大切なデータを
守るためと割り切りましょう。(無料で使えるの AVG Anti-Virus Free
Editionなんていうのもあります)
 ウィルス定義ファイルを常に最新版にするのも忘れずに

3.ユーザアカウント「制限付きアカウント」、「コンピュータの管理者」
を使い分けよう
 「コントロールパネル」の「ユーザアカウント」を開いてみましょう。自
分のユーザ名の下にはなんとかいてありますか?「制限付きアカウント」で
しょうか?それとも「コンピュータの管理者」でしょうか?なるべく普段
は、「制限付きアカウント」で使用することをお勧めします。「コンピュー
タの管理者」でPCを使っているとウィルスに感染したときの被害が大きく
なります。談話室でも、「PCを起動すると見慣れない金銭の請求画面
が・・・」というスレッドを見かけます。制限付きアカウントで使っていれ
ば、このような被害にあうことも少なくなるでしょう。
 ユーザアカウントを使い分けるときの問題としては、やや不便になってし
まうことがあげられます。制限付きアカウントでは、新しいプログラムのイ
ンストールができません。アプリケーションのセキュリティ更新なども行え
ません。また、ウィルス対策ソフトのウィルス定義ファイルの更新の度に
ユーザを切り替えなくてはならなかったりします。便利さと安全性はいつも
トレードオフということですね。

  ただし、万全ではないです。場合によっては、制限付きアカウントで
  使っていても「コンピュータの管理者」を乗っ取られることもありま
  す。

4.PCセキュリティに関する知識を得よう
 敵を知り、己を知れば百戦危うからず、
 セキュリティ対策において、一番重要なのは、これだと思います。無防備
なPCユーザは「怖さ」を知らないから無防備のままでいられるのでしょ
う。例えば、銃弾が飛び交ってる戦場に散歩しに行くような人はいないで
しょうから。
 Microsoftの「はじめてのセキュリティ対策」というページが簡単にまと
まっていると思います(URLをかけないのが惜しいですgoogle、yahooで検
索すると(書き込みじ現在は)トップに出てきます)。

おおくの不備があることを承知しています。「こういうこともしたほうがい
い」というのがありましたら、以下に補足をお願いします。ただし、このス
レッドでは基本的、かつPC初心者の方でも簡単にできるような単純な対策
に絞ってお願いします。
To:Orca

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2006年8月13日(日) 16時3分 1件目のコメント