おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 230 by サトミ

[質問]
今日、ぶんちゃんさんから送られてきたメルマガを見て、早速シマンテッ... ( 続きを読む )

1.ウィルスの種類はなんでしょうか?

メール転送可
コメント 231 by Orca
サトミさん

感染していらっしゃったんですか。
知らぬ間にウィルスをバラまいていたりしますから、この機会に見つかって
おいてよかったですね。

駆除に失敗するとのことですが、感染していた、ウィルスは NetSky系のも
のでしょうか?ぶんちゃんさんのメールにあったアドレスのものでは、
Netsky系のものしか駆除できません。

ウィルスを発見したときに表示されていた情報を、差し支えない範囲で教え
ていただけるとありがたいです。
To:Orca

返信を書き込む

主題: ウィルスの駆除が途中でエラーになります。

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2004年4月19日(月) 0時27分 親記事 2件目のコメント
コメント 235 by サトミ
>>231 Orcaさん

早速のご返事ありがとうございます。

もう一度スキャンし、何に感染しているか調べたところ、W32.Nimda.A@mm
(dr)というものと、W32.Nimda.enc、W32.Nimda.E@mmというものが見られま
した。

是非よろしくお願い致します。
この投稿に返信
2004年4月19日(月) 17時31分違反通報親記事 3件目
コメント 236 by サトミ
>>235 すみません、もう一つ質問があります。

ウィルスを駆除した場合、そのウィルスが感染しているソフトは消えてしま
うのでしょうか?

ホームページを作っているHTMLファイルに感染しているような文章が見られ
ますので、消えてしまうと困ることになるのです。

初心者で申し訳ございませんが、教えていただけると嬉しいです。
この投稿に返信
2004年4月19日(月) 17時52分違反通報親記事 4件目
コメント 237 by うるるん
>>236 サトミさん
この機会にウイルス駆除ソフトのご購入をお薦め致します。
オンラインウイルススキャン&駆除でもウイルスの発見、駆除は
ある程度は可能ですが、完全にとは言い切れません。
あなたと、あなたのお知り合いのパソコンを守る為にも(ウイル
スは感染したPCからメールを使って感染していきます)是非導
入なさってください。

ウィルスを駆除した場合、そのウィルスが感染しているソフトは
消えてしまうかというご質問ですが、感染場所、感染の状態によっ
て異なりますが、データが削除される事もあります。
htmlファイルでしたら現在開設しているHPをブラウザで開き、
「ソースを表示」させ、それをメモ帳の状態で保存する事をお薦
めします。
ウイルスを駆除した後にメモ帳のデータをホームページ作成ソフ
トでhtml表示状態にした形でコピー&ペーストすれば元のデータ
が復元します。
もしくはFFFTPを使って現在のHPからPCにデータを持ってくる
というのもやりかただと思います。
この投稿に返信
2004年4月19日(月) 19時59分違反通報親記事 5件目
コメント 240 by サトミ
>>237 うるるんさん

アドバイス、ありがとうございます。

本日、自力でこの「Nimda」という種類のウィルスを駆除出来るサイトを見
つけ、ダウンロードして駆除を行いましたが、終了後に再びウィルスチェッ
クをすると、少しは削除されていましたが、まだ49個のファイルのウィル
スが削除されずに残ったままでした。

駆除ソフトを買えば、全て駆除出来るのでしょうか?

このままだと、メールも送れず、ホームページの更新も出来ず、どうしたも
のかと思っています。無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
この投稿に返信
2004年4月19日(月) 23時59分違反通報親記事 6件目
コメント 241 by うるるん
>>240 サトミさん
正直申し上げまして、ウイルスが可成り悪性の高いものですのでウイルス対
策ソフトを導入しましても「完全に」除去するのは困難である可能性があり
ます。
詳細を書くと長くなるのですが、兎に角、ウイルスはPCの中で増殖し、
PCの中をどんどん書き換えている状態です。
ウイルスが入ってきた直後、あるいは入る前に効くウイルス対策ソフトも姿
を変えてしまうと除去しにくくなるのが実状です。

一番良いのはOSの再インストール、つまり購入した状態に戻す事です。

ウイルス対策ソフトは今回のようなケースが再発しないようにする為に導入
するものだ、とお考えください。
この投稿に返信
2004年4月20日(火) 0時51分違反通報親記事 7件目
コメント 242 by Orca
>>240 サトミさん

もし、公開している HTMLファイルが Nimda に感染しているのなら、います
ぐに公開を停止したほうがよいでしょう。ホームページを見に来た方が感染
してしまうことがあります。(・・・そして、ホームページが Nimda ウイル
スに感染したいたことを閲覧者の方たちに謝罪し、ウイルスチェックを呼び
かけましょう。)

駆除作業について、もう一度質問です。
1. Nimda.A と Nimda.E の両方の駆除を行いましたか?
2. 駆除ツールを実行する際に、Windows XP の「システム復元機能」を無効
にしましたか? もし、これをしていないのであれば、駆除したウイルスを
Windows XPが復元してしまうことがあるそうです。

以下は個人的な意見です。
ウイルス対策ソフトは、ウイルスの駆除というよりは、感染の予防手段とし
てとらえておくのがよいと思います。感染したあとに駆除しても、元の状態
に完全にもどらないこともあるようです。予防が最大の対策でしょう。

ある対象のウイルスに対し、メーカーが配布するオンラインの駆除ツール
と、市販のソフトの駆除能力に差があるのかどうかということは、わかりま
せん。(個人的な認識としては、同等だと思っています。確固たる根拠はな
いです。)
この投稿に返信
2004年4月20日(火) 1時23分違反通報親記事 8件目
コメント 243 by サトミ
>>242 うるるんさん、Orcaさん

アドバイスありがとうございました。

本日、「Nimda」で検索して調べたトレンドマイクロ社の駆除ソフトで、な
んとか駆除することが出来たようです。このソフトは、Nimdaのウィルスを
種類を問わず全て削除出来る、ということで使用しました。

実は、前回このソフトを使用して全て駆除出来なかったので、今回シマンテ
ックで配布されていたもの(そのソフトはNimdaの種類別に駆除しないとい
けないというものでした)を使って別々に駆除しようと思いましたが、何度
実行してもエラーになってしまうので、再度こちらを使用してみたのです。
もしかしたら、前回は「システム復元機能」がオンのままだったのでうまく
いかなかったのかも知れませんが…今回は、頂きましたアドバイス通り、
「システム復元機能」はオフにして行いました。

前回のスキャン後に残ってしまったファイル数が49個で、今回発見、駆除し
たファイル数も49、と出ましたので問題はないかと思いましたが、念のため
もう一度シマンテックのウィルスチェックをしてみたところ、ウィルスは見
つからず「安全」と表示されました。

また、ホームページはウィルスに感染していると分かった段階で一時公開を
停止致しております。アドバイスありがとうございます。

今後は、アドバイスいただきました通り、ウィルス対策ソフトを導入しよう
かと思っています。どういったものを導入すればいいのか、宜しければ教え
ていただけませんでしょうか。

…これで大丈夫なのでしょうか?このようなケースは始めてで、まだ不安が
残っています。ホームページのファイルは、一通りチェックしたところ削除
されたものは無い感じでしたが…何が削除されたのか、されなかったのかが
分からず、どう調べたらいいのかも分からず…また、どこから感染したのか
も分からず、本当に不安です。

また、「システム復元機能」はもうオンに戻しても構いませんでしょうか。

質問の繰り返しで申し訳御座いません…
この投稿に返信
2004年4月20日(火) 18時23分違反通報親記事 9件目
コメント 244 by うるるん
>>243 サトミさん

●導入ソフトについて
ウイルス対策ソフトは何処の会社の物を導入されても問題はありません。

●ウイルス感染経路について
ウイルスの感染経路は主にメールです。
ありがちなのは「メールが届かなかった」ような文章で添付が付いているよ
うな形のものを何の気なしに開封したりプレビューしたりすると感染する事
があります。
このHPの「OutLook等」のコーナーに管理人であるぶんちゃんさんがお書
きになられている「HTML形式メールの危険を知る事と対策」も併せてご一読
されますようお薦め致します。

●システム復元機能について
「システム復元機能」をオンにする前にウイルス対策ソフトを導入し、今一
度ウイルススキャンを試みて「ウイルス無し」である事を再度ご確認なさる
事をお薦め致します。
この投稿に返信
2004年4月20日(火) 23時3分違反通報親記事 10件目
コメント 245 by Orca
>>243 サトミさん

ウイルスが駆除できてよかったですね。

ぶんちゃんさんのメールにもありましたから、もう済んでいるかも知れませ
んが、Windows Update も定期的に実行しておきましょう。そして、Update
の「重要な更新」は必ずインストールしましょう。それで、ある程度はウイ
ルスに感染しにくい状態になります。
この投稿に返信
2004年4月21日(水) 0時37分違反通報親記事 11件目
コメント 246 by サトミ
>>244 うるるんさん

お返事ありがとうございます

早速、ウィルス対策ソフトを購入しようと思います。

それから、お伺いしたいことがまたあるのですが…答えていただけますでし
ょうか?

メールは、プレビューを表示しない画面で設定していますが、うかつに開か
ないように気をつけることに致します。ただ、テキストメールとHTMLメール
をどう区別すればいのかが分からないのですが…プレビューを見ないで分か
る方法があるのでしょうか?

システム復元機能、アドバイス通りにしたいと思います。まずはソフトを買
うことなのですね。復元機能がオフのままでも、普段のパソコンの使用に問
題はありませんでしょうか?

アドバイスを頂いては質問の繰り返しで本当に申し訳ございません。よろし
くお願い致します。
この投稿に返信
2004年4月21日(水) 9時3分違反通報親記事 12件目
コメント 247 by サトミ
>>245 Orcaさん

色々なアドバイスありがとうございました。
何も知らない私には、心強かったです。

Windows Updateも、通知が来るのを待たずに、ちゃんと自分から実行するよ
うにしたいと思います。(今までは、通知が来てから行っていました)定期
的にWindows Updateのサイトへ行き、確認して「重要な更新」はインストー
ルしたいと思います。

Orcaさん、当初の書き込みでは何も知らず、ただ慌てて「エラーになった」
としか書き込まなかった私に、直ぐに親切に状況を聞いて下さりありがとう
ございました。不安でいっぱいだった私には、本当に嬉しかったです。ま
た、何かありましたらよろしくお願い致します。

この投稿に返信
2004年4月21日(水) 9時11分違反通報親記事 13件目
コメント 248 by うるるん
>>246 サトミさん
このHPの「OutLook等」のコーナーに管理人であるぶんちゃんさんがお書
きになられている「HTML形式メールの危険を知る事と対策」を実行されて
いればテキストメールとHTMLを区別する必要はありません。
が、ウイルスの多くがマイクロソフト社のアウトルックエクスプレスや
インターネットエクスプローラーを狙ったものですので、万全を期したけ
ればブラウザやメーラーをマイクロソフト社の製品ではないものにする事
をお薦めします。

システム復元機能はPCが「凍った」ときに便利な機能ですから、なるべく
早くウイルス対策ソフトを導入される事をお薦めします。
現在の状態でもシステム復元機能を戻しても恐らく大丈夫だとは思いますが
念には念を入れる事をお薦め致します。
この投稿に返信
2004年4月21日(水) 18時4分違反通報親記事 14件目
コメント 249 by サトミ
>>248 うるるんさん

回答、ありがとうございます。
大変勉強になりました。

早めにウィルス対策ソフトを導入したいと思います。

うるるんさん、この度は無知な私の質問の繰り返しに対し、その都度回答下
さりありがとうございました。とても心細かったもので…正直、こんな質問
にお返事を頂けるだろうかと不安になったりもしましたが、こまめにお答え
下さり、本当に嬉しかったです。

また何かありましたら、よろしくお願い致します。
この投稿に返信
2004年4月22日(木) 14時56分違反通報親記事 15件目