新しい水筒を2個同じのを買いました。形がおしゃれでついつい買い、
洗浄も水で流すとスッキリするイメージを説明で読みました。
数ヶ月、本当に水でながして洗浄して使用していたところ、ふたの細かなくぼみがどうも黒っぽい、でも隙間が3ミリ程度しかなく、市販の歯間ブラシでしこしこやっていたら、ドローッと黒カビが出てきたのです。
おえーっ、これで数ヶ月飲み物のんでいたなんて、黒カビ体に入っているんじゃないか?ぞーっとしました。
体に赤いぽつぽつができ、のどがいたかったり、下痢をしたり、ぼーっとしたり、試しに、水筒のふたをたらいに水をはってつけこみ、歯間ブラシでしこしこやるとどんどん黒カビが浮遊してとれました。
ステンレスに白い1ミリくらいの固まりもあり、こちらがなかなかとれません。
(体大丈夫かな、不安がよぎりました。
にたような経験のある方ご返事いただければ幸いです。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。