私は市営の団地に住んでいるのですが、今大変困っています。
先日、3月末に上の階に住んでいた人(中国人)が引っ越していったのですが、4月に入ってからもずっと誰かが部屋にいるようなのです。
うちの棟の班長さんや、管理人さんに聞いてみたところ、やはり3月末日で退去ということなので、すぐに市役所に連絡しました。ところが、あなたの気のせいではありませんか?などと言われ、まったく取り合ってもらえません。とにかく気持ちが悪いので、上の部屋の鍵を取り換えてくださいとお願いして、母が立ち会い、交換してもらいました。
これでもう大丈夫、と安心していたら、鍵を交換したその日の夜、やはり人の足音がするのです。
怖くなって、警察にも来てもらいましたが、鍵を管理しているのは市役所なので、無理やり入ることはできないと言われてしまいました。
明らかに気のせいなどではありません。上を歩く足音、窓を何度も開けたり閉めたりする音がするのです。
誰かがいるのがわかっているのにどうすることもできないのです。
誰が入り込んでいるにせよ、畳も襖もない真っ暗な部屋で、一体何をしているのか理解に苦しみます。
引っ越しも考え、準備を進めていますが今すぐにという訳にもいかず、毎日不安な気持ちで過ごしています。
一体どうしたらいいのでしょうか。どなたか助けてください。お願い致します。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。