おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 77 by マリ

[相談]
私は春になるとどうもダメで、ほんとにもう消えてしまいたいような虚無... ( 続きを読む )

1.
役には立たないかもしれませんが。 もも
2.
そうかもしれないです。 マリ
3.
東の観点から かわまん

4.そうなんですか

メール転送可
コメント 85 by マリ
>>82 かわまんさん

ありがとうございます。医学的に根拠があることだったんですねー。
秋とかは物悲しい季節なのに元気だし、なんなんだろうと思ってたんですが・・・。肝臓が働き過ぎ・・・、そうなんですか。確かに胃痛・動悸だけでなく、ひどい便秘もしくは下痢、肩こり、目の疲れなどいろいろ症状はあります。特に疲れることをしてないのにです。
それに加えて、ももさんがおっしゃってたように、いろいろ始まったり、ストレスの多い季節であることが原因になるんですねきっと。
でも東洋医学とはまったくわからない分野だったので、これからちょっと調べてみたいと思います。ありがとうございました。
To:マリ

返信を書き込む

主題: 春ってつらくないですか?

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2003年5月7日(水) 12時5分 親記事 5件目のコメント
コメント 86 by かわまん
>>85 マリさん
 やはり、私が考えていたような症状がありましたね。おそらくマリさんの今の症状は、東洋医学的には、肝うつというストレス的な状態から、胃もしくは脾(胃と協調して働く消化器系の臓器)に影響を及ぼす
肝脾不和もしくは、肝胃不和という証でしょう。(証とは、いくつかの症状をまとめた概念です)この証に基づいて、後は実際の患者さんの身体と照らし合わせて鍼灸の治療をするのですが、たいていの鍼灸師は症状の原因を考えずに、ただ痛いところに鍼を刺すものが多いので、治療を受ける際はその辺をしっかり吟味して探してくださいね。
この投稿に返信
2003年5月7日(水) 17時34分違反通報親記事 6件目

6件目、このスレッドにコメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [書き込みの確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

マナーメール通知なし