初めまして東大阪に住む42才の会社員です。彼女は、一つ上の43才の精神不安定(精神安定剤飲用)の心の病を抱え生活も過去に両親を亡くし生きる為に自分の身体で生活してきました。彼女とは、ひょんな事から出逢い付き合い初めました。
ですが、精神不安定の病が突如あらわれ一度恋愛は終わりを迎えたのですが、また、彼女と恋愛が始まりついここ最近まで感じ良く彼女と過ごしていました。彼女の方から「明日も逢いたいかも?」というメールをもらったりしていました。それが、約一月前くらいから「なんか、わからないけど最近イライラする」と話してきていきなり「今日は、もう帰って」と言われる日があったり、急に「私の中で、あなたの事が友達なのか好きなのか今はわからない。少し独りになりたい。連絡とかもいら無い」と急にいわれLINE、連絡をとったのですがそこで口論になり「精神が安定してないていうてるのに…暫く独りにして」と今度はLINEもブロック着信も拒否になり成すすべがありません。
彼女は、生活保護をうけておりフルで仕事もできない状態で過去に借金もあり僕が完済もし生活費も渡しており今回の精神不安定の波が酷いと感じました。彼女も、酷い時は思ってもいない言葉や相手に嫌われる為の言動もはいてしまう ともいうてたのですが正直どうしたら良いのかわからないのでお助け下さい。他にも多々 問題を抱えており独り悩み苦しんでいるので「小さなことでも、相談してね」とは常日頃彼女に話してみたりしてるのてずが……。彼女との仲 このまま終わるのは辛く心苦しいのでアドバイス等 お願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。