ぶんちゃんを交えてみんなで気軽に交流しよう!

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントぶんちゃんのブログにコメントしたり、みんなで気軽に雑談する場所です。

つまみ読み
記事 1303 by ぽてと

こんにちは。 この間、「どこに書けばいいの?」の所で吹奏楽のことについて書いた ぽてと です!本当... ( 続きを読む )

1.長い説明。お暇な方はどうぞ

メール転送可
コメント 1304 by ぶんちゃん
>>1303 なぜ、吹奏楽器の部屋の新規投稿が一時停止になってしまったか
について説明しますね。

昔は、大人を含めて高校生以上が利用しているような感じだったのですが、
なぜか知りませんが、中学生の吹奏楽部員だけがスレッドをたてるような
部屋になってしまったのです。

中学生がどうこうというのではなく、中学生が多くなることで、
書いている文字も荒れ傾向になってきました。
老若男女が読み辛いお子チャマ文字の連発です。
メールアドレスも嘘を入力し、レスがつくとエラーメールのオンパレード。
全部私にもどってきます。戻ってこなかったものは、誰かのメールアドレス
と一致したことになり、関係ない人にメールが届いているということに
なります。

過去に既に答えのある投稿を連発されるようになったり、
ひどい時には、1つ下に同じスレッドがたっているのにまた同じような
スレッドをたてるという始末です。
最初に表示されるページに同じようなスレッドが3つ並んでいるなんて
こともありました。

わからないことを、自分で調べるという意志がないのかもしません。
人にきけば教えてくれる。楽して得しようということなのでしょう。
また、それに簡単に答えていた人がいたというのもよくなかったの
かもしれません。

わかりません教えて下さい。はい答えです。
それで終わるというような感じが多くみられました。
ここは1対1で質問して1つの答えを求めるそんな場所ではありません。

中学生吹奏楽部の人が増えると、クチコミなんかになるのかもしれませんが
書き込まれるたびに、同じ境遇の人が異様に集まってきました。
そうすると、上記に書いたような閲覧者に不快感を与える投稿が
増えました。

これらの部屋だけではないのですが、これらの部屋だけがどうしても
異常に目だっていたのです。

談話室には、新着モードというものがあります。(左右にあるメニュー)
新規スレッドやコメントが書き込まれると、その部屋の入口が上位に
あがります。

それにより、上位全てが吹奏楽器系の部屋だけが並ぶというような
事態にもなりました。毎日のようにです。

このサイトは、楽器に興味のない人も利用しています。
吹奏楽系の部屋だけが上位にリンクされまくることで、他の部屋が
目立たなくなり、ますますこの傾向に拍車をかけるという感じになり、
興味のない閲覧者さんは、談話室を見る気力がどんどん低下していく
というような感じになる方もいました。

しかも書いている文章が読み辛い。
人に教えてもらう、読んでもらうのに、教えてもらう人に対して読み辛い
文章を書いている方を周りからみたら、どのように思いますか?

なぜなら、おっなんか新規の投稿があったと思ったら。
また、この前みたのと同じこと書いてるやん・・・。
しかも読み辛い、読む気がしない・・・・。
それが繰り返されると見ている人間は嫌になってきます。
これらの部屋だけが目立っているので、談話室全体が同じように
見えてしまい、談話室に来るのが不快になる人もいたかもしれません。

投稿する人は、初めてなので、知らないけど、毎日見ている人は
またか・・・またか・・・。
それに、それの質問などに答えた人は、また同じ質問に答えるという
二度手間になっていました。それが非常に申し訳なかったのです。
それに、吹奏楽器系の部屋だけが目立つ事で目立たなくなったほかの部屋
を利用している人に申し訳ないような気持ちもありました。

そういう部屋にするつもりで造ったのではないのですが、
スレッドをたてる人が子供の吹奏楽部員ばかりになってしまい、
書き込み内容のレベルも低く、幼稚なものになっていきました。
子供の吹奏楽部の人にしか役にたたない部屋になりつつありました。
単なる学校の部活動の延長のようにもみえました。

せっかく検索機能があり、過去の情報を調べる事ができるのに、
使い方がわからないのか、自分で調べようとしない人達は、
とりあえずわからないから教えてもらおうという感じになっていき、
質問掲示板ではなく、老若男女が楽器そのものの話でも盛り上がれる
ような談話室なのに、小中学生の質問スレッドしかたたなくなりました。

中には、わざわざ教えてくれたのに、お礼もいわない人もたくさん
いました。質問したら質問しっぱなしです。マナーもくそもありません。
全てではないですけどね。目だっていました。
子供だろうが、大人だろうが、インターネットでは、みんな社会人として
接しなければいけません。自分が子供だからと思っても、顔がみえないん
ですから、だれも甘くしてもらえるものではありません。
みんながマナーを守っていかないと、結局はお子様が傷つけられる事に
なってしまうんです。

私も、毎日みているので、同じことばかり、しかも過去に答えのある質問
ばかり、読み辛い文字で読まされる状態になり、何度か停めては、
開放しを繰り返したりしていたのですが、だんだんとストレスが蓄積され、
限界がきてしまいました。

こういう流れになったのも、私のシステムの作り方やレイアウトにも
問題があったと思っています。
現状のシステムでは、変えない限り、開放するとまたこの流れに
なってくるのが目にみえています。

今、新システムをつくっています。
検索機能も強化しました。第3キーワードまで対応しているので
探したい記事が見つかり易いです。過去の投稿をしらべようかなという
意識をもってもらえるようにしましたし、使い方も説明しています。
お子チャマ文字対策も考えています。モードメニューもなくしましたから
1つのジャンルの部屋だけが皆さんに目立ち、人気のない部屋がどんどん
目立たなくなるなんてこともなくなると思います。
それにより、吹奏楽器系の部屋をレイアウト的な条件付きで一旦
開放してもいいかなと考えています。

 1つアドバイスします。
ぽてとさんの書かれる文章には、!マークが必要のない所で多様されて
います。友達同士でメールで話すのは、かまいませんが、老若男女が
閲覧するネット上での書き込みでは、不用です。
客観的にみると、何を1人で気張っているんやろう?ってみますよ。
こういうマークは、使う用途がありますので、ここぞという時に使えば
いいのです。

私も、大昔は、よく文章の最後に、!マークをつかっていました。
怒ってないのに、怒っているの?なんて言われることもありました。
このように、普通に読む文字以外の記号等は、自分がこういうイメージで
書いていると思っていても、人によって受け取り方が違うということ
なんです。

表情がみえない為、ただでさえ、文章の書き方で誤解を生じ、トラブルが
発生しやすいのが、ネットでコミュニケーションです。
だから、老若男女が読んでいるという事を意識して書く事を心がけて
みて下さいね。

中学生ぐらいでは、まだ人生経験が少ないです。社会も経験していません。
住んでいる場所からの移動距離も少ないでしょう。
この世界にどのぐらいの人が存在しているのかというイメージが
大人に比べて小さいのだと思います。だから世間を見る視野という面では、
大人に比べて狭くなってしまうのかもしれません。
普段、学校で友達とばかり会っているものあり、インターネットの利用も
友達レベルの視野でしかない人が多いのかもしれません。
インターネットは学校ではなく、社会なのです。

 長くなりましたが、視野の面で想像も付いていないと思われる事を
書きますね。

インターネットを利用しているのは、目が見える耳が聞こえるという
健常者だけではないのです。耳が聞こえない人は、文字を読むという
事ができますが、実は、視力に障害があり目が見えない人もインターネット
を閲覧している人が多くいます。

どうやって見ているかというと、音声読み上げブラウザというものが
あります。そのブラウザをつかってインターネットのWEBサイトを表示する
と音声で文章が読み上げられ、耳から聞こえます。それによりインター
ネット上の文章を閲覧することができています。
さすがに画像はみえないですけどね。

そういった環境の人も、インターネット上にはたくさんいるという事を
知っておくのは、悪いことではないと思います。

例えば、音声ブラウザでは、  あいうえ、お → あいうえ てん お
という風に読み上げられます。
顔文字などの場合は、
(#_#) → かっこ、しゃーぷ あんだーばー しゃーぷ かっことじる
なんて感じで音声で読み上げられるのです。

この顔文字が、文章の途中にあったら、文章の内容を把握することが
できません。自分がその人の立場になれば、意味がわからずいらいら
してしまうかもしれません。

だからといって、全ての人が音声ブラウザを使っている訳ではない為、
顔文字を使っちゃいけないというわけではありません。

顔文字は、文章の内容について、閲覧者に誤解を与えないように、
どんな気持ちで書いているかなどの表情を伝える役割があるからです。
しかし、顔文字などを多様するのはよくありません。
音声ブラウザを使っている人の環境では、読み上げるのに無駄に時間が
かかりますし、文章内容を正確に伝えることができません。

視力が悪い人もいますので、文章の内容を伝えるのに不必要な記号を
連発すると、文章が読みづらくなります。

また普通に見ている人がみても、顔文字が乱発すると、1つ1つの顔文字が
持つ「気持ちを伝える価値・効果」が低くなるので、単なる落書きに
なってしまうんです。

顔文字は、ここぞという時にワンポイントで使うものです。
ここぞという時に使うから、本当に書いている時の気持ちが伝わるのです。

服装に例えると、体中にアクセサリを散りばめるより、服装にあった
アクセサリを1つか2つけた方が、全体が綺麗に引き立つでしょ?

顔文字をどうしても使う必要があると思う場合は、決して文の途中に
入れることをせず、1つの段落の内容を書いた後に1つ付けるとか、
使うならカッコから始まる顔文字にする。ちなみに、顔文字を文字の
代わりに使うというのはとんでもないことです。

そうすれば、音声ブラウザでみている人には、最低限文章の内容が
伝わります。かっこから始まれば、意味不明な記号の読み上げがあれば
顔文字なんだなということがわかります。(存在をしっていれば)

 顔文字がなくても文章の書き方でちゃんと伝わりますから、本当は使わな
いでコミュニケーションできるならその方がいいんでしょうけどね。
顔文字や絵文字なんかは、文章で気持ちを伝える文章構成力の低さ
を補う為のものなんだと思います。文章構成力がないから、私も使います。

 老若男女にメッセージを伝えるネット上でのコミュニケーションは、
見せるではなく、正確に伝える、そして正確に伝わる事が一番大事な
ことなんです。人に読んでもらおう、伝えようという意識をもって
一生懸命文章を書いていれば、たとえ下手な文章であっても、読み手さんは
その気持ちを察知し、本気で読んでくれると思います。

まだ若いので、理解して頂けるかどうかわからないのですが、
少しずつ、老若男女が共同で使う公共のものに対する意識について
考えてみて下さいね(*^_^*)
To:ぶんちゃん

返信を書き込む

主題: ぶんちゃんさん・これからも頑張って

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2007年5月7日(月) 19時5分 親記事 2件目のコメント
コメント 1306 by ぽてと
>>1304 ぶんちゃんさんの書き込み読みました。書き込むの大変でしたよね。わざわ
ざありがとうございました。
そうですね。同じ年代の人ばかりではないんですよね。
これからはちゃんと書き込みをしたあと しっかりと最終チェックまで
したいと思います。(○´∀`○) 顔文字も控えめにします。

吹奏楽の部屋にはそんな過去があったのですね。全く知りませんでした。
小中学校の吹奏楽の人たちも、ちゃんと書き込み方を注意して
同じような書き込みをしないようにすれば良いのですよね。
この話のテーマを他の人にも読んでもらいたいですね。
こういった注意書きも もっと目立つようにした方が良いと思い
ます。 これから以前の私のような人がどんどん減っていくと
良いですが・・。 

吹奏楽の部屋、復活するかもしれないんですか? 嬉しいです!
復活しても過去のようにはならないように 一人一人が心がけて
書き込みをしてくれたら良いですね。゜(○´∀`)

この投稿に返信
2007年5月12日(土) 11時47分違反通報親記事 3件目
コメント 1307 by ぶんちゃん
>>1306 ぽてとさんは、まだ中学生なのに意外と大人ですね。

通常なら、あれだけうるさいことを書かれれば、嫌になってこなくなる人も
いますから。類は類を呼ぶといって、読み辛い文章を書いていれば、読み辛
い文章を書く人がよってきて、それ以外の人にますます読み辛い文章がなら
ぶことになります。読む人のことを考えて一生懸命に書いていれば、相手も
同じように返してくれる場合が多くなります。
それが結局は、全ての皆さんの居心地の良さに繋がるんだと思います。
この投稿に返信
2007年5月15日(火) 4時57分違反通報親記事 4件目
コメント 1309 by ぽてと
>>1307 こんにちは。 お久しぶりです。毎日部活なのでここには
あまり来れないと思いますが、楽しいので暇な時のぞいて
みますね。(○´∀`)

私もぶんちゃんさんの書き込みとかを見ると、書き込み方
気をつけないとなーって思いますよ。ぶんちゃんさんって
いつもいい事書きますよね。 さすがです。
この投稿に返信
2007年5月24日(木) 20時41分違反通報親記事 5件目
コメント 1696 by りょう
おはようございます。
何処に書けば良いのか解らないので、此処に書かせてもらいました。
YouTubeのチャンネル登録の審査対象の事ですが……。
ぶんちゃん、今、そんな地道な作業?(ごめんなさい)してるより、前にも言いましたが、はじめーるを、有料にしたらどぅですか?
1人、月100円、いや、50円でも、これだけの人数居るんだから、結構集まるんじゃないですか?
皆、このサイトで、楽しませてもらってるんだから、無くなってしまう事を思ったら、惜しまないと思うんだけどなぁ。やっぱり、ぶんちゃんの、ポリシーは、曲げられませんかね。
他の、会員さんは、どー思ってるのかなぁ?
この投稿に返信
2018年1月19日(金) 9時32分違反通報親記事 6件目
コメント 1697 by ぶんちゃん
>>1696
りょうさん、気遣ってくださってありがとうございます。

 YouTubeは、始めたころに10000再生目指して、皆さんに再生と応援をお願いし、チャンネル登録や動画再生など、それに行動で応えてくださった方々がいらっしゃいます。

その方々、一人ひとりの時間(一度しかない貴重な時間)と期待、ドブに捨てて裏切る訳にはいかないので、目の前に高い壁が立ちはだかったからといって、投げ出すという選択肢は私にはないようです。研究を重ね、なんとかめげずに乗り越えたいと思います。

YouTubeの動画投稿って、はじめーるやDanwaのサイトに来てくれたり、その他、意外といろいろな副産物もあるんですよ。

 はじめーるの無料運営も、15年以上前から、はじめーるは有料にはしないと数万人の前で宣言しています。その約束を守って18年半、研究と工夫と努力を重ね頑張ってきましたので、運営資金の方も、なんとかします。

未成年や年金暮らしの方々もいらっしゃいますので、その方々も分け隔てなく使えるようにしたいんです。

見てられないかもしれませんが、温かく見守っていてくださいね。
この投稿に返信
2018年1月20日(土) 4時26分違反通報親記事 7件目
コメント 1731 by りょう
>>1697
はい。これからも頑張って下さい。
この投稿に返信
2019年1月22日(火) 17時4分違反通報親記事 8件目