ぶんちゃんを交えてみんなで気軽に交流しよう!

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントぶんちゃんのブログにコメントしたり、みんなで気軽に雑談する場所です。

先頭から

ぶんちゃんに質問?

メール転送可
記事 1004 by
ぶんちゃんへ

今日メルマガ読んでて、今 低精期?
と感じてしまいました。私は、新参者で偉そうには言えませんが、ぶんちゃんのサイトに救われてます。メルマガも楽しみに読んでて、特に“ぼそぼそ”は大好きです。
今週は少し“乙女ちゃん”なぶんちゃんと出会った気がしました。
私も最近、例えば「文字っておもしろいですねv」の“v”は“Vサイン”を意味してるんだー と勝手に解釈して、
“w”は“Wピース?”なのかな? とか想像を楽しんでたんで、ぶんちゃんでも“文字のこと”すごくまだ理解しがたい文字があることに驚きました。顔文字の達人感覚で捉えてたので・・・
あたしぃとか“ぃ”で文字のアクセントを変えて 楽しんでるのも。
近頃、真面目な長文を自分で書いて読み返した時、なにかアクセントや
変化がないと読みづらい?・堅すぎ?・退屈? に相手が感じるかな?
と微妙に語尾をカタカナに変えてみたり、試行錯誤してたので
まるで、自分が言われてるようで“エヘヘ”と勝手に苦笑いでした。
(ちなみに10代ではなく、30歳過ぎてます)
改行や間を空けるとか、いろいろ試してみても一行の文字数が打ち込みと送信されたものとでは違ったりして、
「あれっ?」ここで改行なの?
ここだけ 文字が一行長〜い? とか
“???”だったので、前にぶんちゃんが人の状況によっても、表示の仕方が変わると教えてくれたので、
メール相手に“気分を害してないか?大丈夫か?”聞いてしまったりして、
「気にしなくていいよ」とか「自分らしくでいいよ」と返事をもらいまして
“お気楽”という言葉をまた 考えるはめになってて、そんな時ぶんちゃんのメルマガを読み、「“う〜ん”どうしょう?」 となりまして、この掲示板に投稿したくなりました。
人に「そんなに考えすぎるとしんどくない?」と私もよく言われますが、ぶんちゃんはそれ以上という気がしてなりません。
ぶんちゃん 大丈夫?

変な投稿ですが、自分も悩んでることだったので、ぶんちゃんにすごく聞いてみたくなり書きました。読んだら掃除してくださいね。
To:なやみっこ

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2003年3月19日(水) 13時27分 1件目のコメント
コメント 1005 by ぶんちゃん
なやみっこさん

言葉の最後に v とか w を使っている場合、それがピースサイン・
ダブルピースという風に、私の場合は、見えますのでそういう風に
理解していますよ。解らないというのは、なんでこういう表現を
全ての場所に使って読みづらくするのかがわからないという感じで
書いていたんですけどね(^^ゞ
後で気がついたのですが、恐らく、あれはピースサインのこと
ですよと誰かに言われるんやないかなと思っていました。

ただ、時々、文章の表現で、その後に、ピースがつながるのなら
少しであれば、つけてもかまわないと思います。
ただし、全ての人にそれが通じるのであれば・・。

なやみっこさんを始め皆さんには、みえてないのですが、
例えば、はじめ〜る♪メールフレンドの自己紹介の申込みで
小学生高学年から、中学生までの間でこの表現がはやっているのか
どうかわかりませんが、文章中の全ての句読点が必要なところへ
vとかvvvvvvとvをつなげたり、まったく句読点をつかわずに
vだけですまして、文章の30%がvで埋まってる人が
たくさんいるんですよ。それ以外に文章の半分以上が顔文字で
あるとか・・・。

こういう文章を読む場合、普通の文章を読む時間の倍以上かかります。
顔文字や日本語しかしらない人は、読む気がしなくなったり、
読めない人もでてきます。
これだけ自己流の言葉の羅列があると、不快感を催す人もでてきます。
顔文字が嫌いな人もいますので、その数や使う場所には
配慮が必要なのです。

言葉の表現は、個人の個性ですので、それは自由やと思いますが
伝える側と伝えられる側の両方が正確に読めなければ情報伝達を
することができません。あくまで、人に伝えることができての
言葉の個性が大切やないかなと思うんです。

人それぞれ、ものの捕らえ方があって、気にしなくていいよと
いう人でも、実際は、もっとわかり易くかいてほしいなあと
思っているけど、言えないだけかもしれませんね。

欧米に比べて顔文字がこんなに日本で発展系ができてしまっているのは、
半角英数をあまり使わないで、全角日本語文字にさまざまな
記号があるので、それを自由につかう風潮があるからこそやと思います。

使う事は、別にかまいませんが、顔文字とは、言葉の表現で
怒っていないのに怒っていると勘違いをされたり、
怒っていたり泣いていたりしているのに、喜んでいると
勘違いされたり、してしまう文字だけの表現による誤解を解消する
ためにその文章を書いている時の、自分の表情の意思伝達をする
目的で使うのが、本来の使い方です。

最近は風潮がかわってきてしまいましたね。
いかに、自分流に相手に表現するか、に力をいれている人が増えて
きたように思います。
それは自由ですが、それをやる場合は、それが伝わる相手同士との
1対1のやりとりでやるべきやと思います。

1対1でもそうですが、完璧に表現が伝わらない相手や
不特定多数への情報発信の場合は、いかに自分独自の表現で
個性をだすよりも、いかに、自分の頭の中や心の中にあるものを
正確に伝えるかを重要視する必要があります。
人それぞれ、理解力が違いますので、そういう場所で
自己流の表現をつかった場合、必ず誤解が生じてしまい、
意味の取り違いによるトラブルが怒ったり、喧嘩になったり
する場合があるのです。

インターネットやメールを利用した言葉だけのやり取りでは、
実際に会って話したり、電話で話したりする時のように、
誤解が生じた時に、その場で言い訳をしたり、誤解を訂正することが
できません。誤解をうけてしまった場合は、相手に誤解をされている
事がわからないまま、また誤解されたまま、終ってしまうという
危険性を持っています。

だから、どんな情報伝達よりも、正確に言葉を伝えるという事に
気をつかわなければなりません。手紙もそうです。

メルマガに、v について、何で使うのかわからないという表現
に対しても、実際に誤解が生じましたね。vの意味がわからないという
風に。このように、文章だけの伝達で誤解を生じないように普段から
気をつかっていて、できるだけ解り易く書こうとしていても、
誤解が生じてしまいます。

だからこそ、その場で質問や訂正ができない文字だけで表現する場では
遊び感覚の表現よりも、正確に言葉を伝えることを第一に考えて
書かないといけないのです。遊び感覚の表現をつかうのは、
そういう正確に言葉を伝える技術を身につけた上で、それが
身についている人が、その誤解を受けない為の補足の意味合いや
その次のステップとして、使うほうがいいと思います。

最近は、そういう正確に言葉を伝える技術がみについていない人が
先のステップへ進み我流の言葉での情報伝達をする人が増えています。
だからこそ、何がいいたいのかわからなかったり、
読みづらかったり、様々なトラブルが生じます。

皆さんも、楽しい表現や面白い表現や顔文字や我流文字を
使う前に、まず、正確に言葉を伝える技術を身につけてから
誤解を生じない事が確実な我流表現をつける様に心がけてほしいと思います。

伝える言葉も、意味が通じなければ、だたの落書きになるのです。
この投稿に返信
2003年3月19日(水) 15時29分違反通報親記事 2件目
コメント 1006 by なやみっこ
>>1005 ぶんちゃんへ

やはり 思ったとうりの万人全ての人のことを
頭に入れて、サイト運営されてますね。
利用させてもらって未だ1ヶ月なんで
“メールは楽しく”としか考えられない所もありました。
ごめんなさい。
楽しそうなメールや掲示板には、こちらも楽しさを分けてもらえて
幸せ気分を味わえてたんで(ぶんちゃんのメルマガも勿論)そう思ってました。
元気が無いメールや掲示板には、励ましや優しさもあるし。
ぶんちゃんほど、いろいろとは考えてませんでした。
影でいろいろ見やすく利用しやすく日々、利用者の為にの努力は感じてるのにすみません。

最近 メールを続けてる人生の先輩に
「人生 全て 勉強かもね」
とアドバイス貰って、この歳になってもまだ勉強しなきゃいけないの?
と学生時代勉強嫌いだった私は、正直がっかりしました。
でもそうですね。変化があるから、生きてて楽しいのかも。
平凡に暮らせる幸せを感じてても、なにか変化を求めてる時があります。
これからも上手く言葉が使えるよう楽しくお勉強したいと思います。
ぶんちゃんなんか生活リズムが崩れたり 寝不足でおかしかったりしてるようですもんね。
メルマガでのボヤキ? も楽しく拝見してますので、これからも宜しくお願いします。
ほんとに“ぼそぼそ”のファンなんで(^^ゞ
お返事ありがとうございました。健康に気をつけてくださいね。
この投稿に返信
2003年3月19日(水) 16時51分違反通報親記事 3件目
コメント 1007 by ぶんちゃん
>>1006 なやみっこさん

人生、ずっと勉強です。ただし、その答えは無いのかもしれませんね。
それでも、勉強を続けられるのが、人間の醍醐味でございます。

今日、ぶんぶんが書いた事は、他の人にもいいたいことですね
メルマガに書こうと思います。

いつもメルマガ読んでくださってありがとうございます(^。^)ノ
この投稿に返信
2003年3月19日(水) 17時14分違反通報親記事 4件目
コメント 1010 by どらいあいす
>>1005 ぶんちゃんさん

今、毎日のように送られてくる某メルマガを読んでいたら、なんと、文章の最後によく使われているvは、ハートマークだと書いてありましたぁ。
僕は今までVサインだとばっかり…。
顔文字でも、(^^)vなんてのがあるからねぇ…。
いろんな説があるもんですねぇ〜♪。
この投稿に返信
2003年3月21日(金) 23時27分違反通報親記事 5件目
コメント 1012 by ぶんちゃん
>>1010 どらいあいすさん

某メルマガが何かは、わかりませんが、
ハートマークとして使っている人もいるんですね。
どうみても、ハートには見えないですけどね(^^ゞ

どらいあいすさんも、ぶんぶんも感じたように、Vサインと
思うのが普通と思いますので、Vサインとして使っている人も
いるんでしょうね。 W とか vVv のようなわけの解らない
使い方をする人もいるみたいですし♪
Vサインとして使うなら、(^。^)v って使えばわかり易くて
いいのになあ。

ほんとうに、これつかう中学生が凄い多いんですよね。
例えば、趣味は音楽vですv という感じに(^^ゞ

だれが使い始めたのか知りませんが、インターネットの
情報伝達の早さはすごいですね。ウイルスが流行するように。
人がつかってるのをみると、真似てしまう人が多い日本人
だけの文化なんでしょうかね・・・。

今のところ、使っているのは、中学生の女性が多くて
男性でつかっているのはみたことありません。
これも、子ギャル語なんでしょうかね。
この投稿に返信
2003年3月25日(火) 19時3分違反通報親記事 6件目