おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

マタニティブルーからお酒に逃げてしまう。

記事 71 by
【相談】授乳期の子どもがいます。

妊娠前まではお酒は苦手で、ほとんどのまず、お酒が無くても気にもならなかったのですが...
産後、たばこをやめ、甘いものはおっぱいがつまるからダメ、外食はもちろん一人で出かけることもできない、夫の帰りは飲み会ばかりでいつも遅く、私のストレスの鉾先が、たばこではなくお酒に向かってしまったのです。

お酒を飲めば、おっぱいはお酒の味がすると聞いて分かっているのですが、
お酒で酔うと、落ち込んだ気持ちが一気に明るくなり気持ちがいいため、止めることができなくなってしまったのです。
夫の前ではコップいっぱいくらいで辞めていますが、昼間夫のいない時間に
ビールや焼酎を飲み、酔って子どもと一緒眠り、夫が帰ってくるころに
酔いがさめるようにしてしまうのです?
今日こそ....今日こそ飲まない。そう思っても買い物に行くとお酒のコーナーで
自分と戦いながらしばらく立ち尽くし、結局買って帰ってしまうのです。

マタニティブルーになっているのだと、自分でも認識しています。
何が辛いのかも分からず、誰かに訴えたくてもうまく言えないため
結局お酒に逃げてしまうのです。
せっかくたばこを辞めたのに、お酒に溺れるなんて....
子どもに申し訳なくて泣きながらも飲んでしまうのです。

どうしたら...どうしたらいいのでしょうか?
お酒は1日にビール350缶1〜2本、焼酎350缶1〜2本をほぼ毎日飲んでいます。
夫は土日もほとんど仕事で、家にいる時は少し育児は協力します。
車も自由が聞かず、近くに何もありません。
親も近くにはいないし、協力をあおぐことも困難です。
助けて下さい。アドバイスをお願いします
To:ひかる

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2003年6月9日(月) 21時38分 1件目のコメント
コメント 72 by 鯨海酔行
ひかるさん、あなたはものすごく真面目な方なのですね。お子さんを放り出して遊びに行く人よりもよほどマシですよ。いけないと思って飲むお酒が実は最も良くないのです。昼間、お子さんを抱っこしてお子さんに話しかけながらお散歩でもしてみたら如何でしょう?それと、小児科なりインターネットにてお酒と母乳の関係を調べてみたら?どの位のお酒で悪影響がでるのかを知れば、止めるきっかけになるかもしれないし、逆に安心(?)して飲めるかもしれませんよ。ただ、いままで飲めなかった人が大量に飲み始めると、あなた自身の健康に悪影響が出がちです。お子さんの面倒も看られなくなるかもしれません。飲みたくなったら炭酸飲料で気を紛らわすのも一つの方法です。お試しあれ。


[レス不要ですよ]
この投稿に返信
2003年6月9日(月) 22時39分違反通報親記事 2件目
コメント 73 by ふく
ひかるさん

専門家ではないので通りすがりのような意見になってしまいますがごめんなさい。
お酒を飲んで授乳をすれば、お酒の味がするというものではなく
赤ちゃんにお酒を飲ませているようなものだと聞きました。
とりあえず、飲まなくてすむようになるまで母乳は避け
粉ミルクなどに切り替えたほうがいいように思います。

またマタニティブルーの問題は、産科のほうへ相談することができないか伺ってみてはどうでしょうか。
だんなさまも忙しいとのこと、一人では本当にお辛いことと思います。
誰かに、またどこかに相談できるといいのですが・・・
この投稿に返信
2003年6月12日(木) 0時12分違反通報親記事 3件目
コメント 74 by アリアン
ひかるさん
 本当にただのマタニティブルーなんでしょうか?私には飲み会ばかりで夜帰りが遅く土日も仕事で家にいないご主人へのストレスのように思えます。まちがっていたら本当に申し訳ないのですが、土日も忙しく家にいられないのならば、少し飲み会をひかえてもらえるよう話し合ってみてはどうでしょうか、うちの主人もいつも帰りが夜中で休みもほとんどありません。私も何が原因なのかわからないままイライラしてお酒に逃げていた事もありました。せめて授乳期だけでももう少しご主人に協力してもれえれば状況が変わるのではないでしょうか。


[レス不要ですよ]
この投稿に返信
2003年6月12日(木) 10時17分違反通報親記事 4件目
コメント 75 by きよ
ひかるさんへ
夫やまわりに相談するのも、責められたら・・・と心配ですよね。
別の趣味を見つけるのが一番ですが、今とりあえず、一部ノンアルコールのものに変えるなどをおすすめします。それから、飲むとき必ず何か食べてからにしないと、身体をこわしますよ。
テレビ・読書・パソコンなど、自分に合うもの見つけられればいいのですが。
本数が増えないことを守りましょう。
そして、授乳が終わったら必ずやめましょうね。


[レス不要ですよ]
この投稿に返信
2003年6月14日(土) 11時29分違反通報親記事 5件目
コメント 76 by りょう
ひかるさん

お子さんは何ヶ月なのか、わかりませんが、お酒は良くないです。
アルコールが母乳を介してお子さんの未熟な肝臓にいってしまいます。
?なんか、日本語がわかんなくなってきましたが、赤ちゃんの肝臓は、きちんとアルコールを分解できないよ、ということです。
もちろん、貴方の飲んだお酒がそのまんまの量、赤ちゃんに移行するわけではないですが、毎日ということになると・・・・
授乳中の方がまったく飲んじゃダメって事ではないですが、ごく少量を、授乳時間との兼ね合いも考慮して、、、慎重にしたほうがよいと聞いてます。私も授乳中です。

お酒の量が、貴方の問題ではないように思えます。
ストレスがかなり溜まってしまっている、ということですよね?
初めてのお子さんですか?
完ぺき主義になってしまっていませんか?
よく泣くお子さんですか?ひかるさんは、夜ねむれていますか?
ご主人と楽しい会話がありますか?
ひかるさんの趣味は?妊娠、出産で失ったと感じるものが
なにかありますか?

誰かに、つらい気持ちを話して、すっきりしちゃいましょうよ。
出来れば、ご主人に、今の本当のひかるさんの状態を
解かってもらうことって大切だと思う。
ご主人が解かってくれただけでも、かなり違うと思うよ。

産婦人科に相談すること、ご主人とはなすこと、あとは友達とか、
メールでストレス発散をすること。
公園や、児童会館、幼児教室、いろいろなところに顔を出すこと。
忙しくしてると、飲む暇もないし、ママ友達も出来るかもしれないし、
とにかく一人で抱え込んではダメですよ。
この投稿に返信
2003年6月19日(木) 1時5分違反通報親記事 6件目
コメント 204 by Guest
仕事で忙しく、妊娠4か月目に気が付きましたが、それまで毎晩のように飲酒していました。分かってからは控えめにしました。産後、授乳中にも晩酌程度飲んでいました。そうした中産まれ育った子供達は、アレルギーなどの持病もなく、すくすくと育ち成人しました。
勿論、アルコールは善くないと思いますが、何より、お母さんのストレスが、お乳にも育児にも良くないと思います。
育児は、ただ育てればいいものではないので、大変だとは思いますが、私は、私はですが、横から口出ししてくる親や、ひとりよがりの中途半端な手伝いをしてくる夫に邪魔をされてイライラするよりも、自分一人の方が余程精神的に気楽でした。
お酒を昼間から飲める環境なのは、ある意味羨ましいです。どうか、そう今の状況を悲観的にばかり考えず、授乳で育児出来るなんていう幸福な環境をだいなしにしないよう(授乳期間は短いので)、気持ちを切り替えて下さい。
自分で自分を甘やかしたくはないと思っているからこそ、こうして悩み、苦しまれているのでしょうが、大人なんです、親になれたんです、ここでアドバイスも受けられました、改善に向けて頑張って下さい。
この投稿に返信
2015年8月15日(土) 20時23分違反通報親記事 7件目