【相談】授乳期の子どもがいます。
妊娠前まではお酒は苦手で、ほとんどのまず、お酒が無くても気にもならなかったのですが...
産後、たばこをやめ、甘いものはおっぱいがつまるからダメ、外食はもちろん一人で出かけることもできない、夫の帰りは飲み会ばかりでいつも遅く、私のストレスの鉾先が、たばこではなくお酒に向かってしまったのです。
お酒を飲めば、おっぱいはお酒の味がすると聞いて分かっているのですが、
お酒で酔うと、落ち込んだ気持ちが一気に明るくなり気持ちがいいため、止めることができなくなってしまったのです。
夫の前ではコップいっぱいくらいで辞めていますが、昼間夫のいない時間に
ビールや焼酎を飲み、酔って子どもと一緒眠り、夫が帰ってくるころに
酔いがさめるようにしてしまうのです?
今日こそ....今日こそ飲まない。そう思っても買い物に行くとお酒のコーナーで
自分と戦いながらしばらく立ち尽くし、結局買って帰ってしまうのです。
マタニティブルーになっているのだと、自分でも認識しています。
何が辛いのかも分からず、誰かに訴えたくてもうまく言えないため
結局お酒に逃げてしまうのです。
せっかくたばこを辞めたのに、お酒に溺れるなんて....
子どもに申し訳なくて泣きながらも飲んでしまうのです。
どうしたら...どうしたらいいのでしょうか?
お酒は1日にビール350缶1〜2本、焼酎350缶1〜2本をほぼ毎日飲んでいます。
夫は土日もほとんど仕事で、家にいる時は少し育児は協力します。
車も自由が聞かず、近くに何もありません。
親も近くにはいないし、協力をあおぐことも困難です。
助けて下さい。アドバイスをお願いします
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト
みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。