出戻りについて知りたいです。
以前働いてた職場の上司が、在籍中は私に、辞めないの?とか、時給安くて時間が短くてもいいから派遣の人雇え、残りの仕事は業者に委託して、上司が自分一人で仕事したいとかどう考えても嫌みを言っていました。
周囲の上司の同僚も陰でこそこそ隠れて私に嫌みを言う人もいました。
(よく言ってくれる人も中にはいましたが)
上司も同じ職場で途中で上司が入れ替わっており、前の上司が体調不良を理由に退職してしまいました。
仕事の指示が上司によってまるきり違うので、二人の板挟みのようになり、
私も体調不良で結局退職しました。
思い起こせば同じ職場で前任者も辞めていたし、同僚も辞めました。
前職退職して、失業し、パソコン習いに学校いって1年くらいして転職し
そこを1年くらい勤めた仕事帰り、たまたま帰宅途中に前の職場の上司とばったりあい、言葉を聞いて呆然としました。
話聞くと、どうも代わりの人がいないらしく、私に連絡が欲しい、戻ってきてほしいといわれ言葉を濁しました。
どうせそうなるんならなぜ、前職在籍中に嫌がらせなんかしたのかと、
そのときに仕事を普通に継続させてもらえれば勤めたのにと思うと内心怒りが込み上げました。
ただ人(部下の)つかいかたがだらしないだけなんじゃないかと。
前職退職して収入が途絶え、やっと転職して仕事もなれたというのに、
また辞めて戻ってきてほしいという言葉にあきれるしかありませんでした。
また汚い嫌がらせが始まり、再転職先を辞めさせられました。
やむなく、再々転職しましたが、また元上司が帰宅途中ついてきて、今度は
もう無視しています。
いくら出戻りでも一度はかなり悩んで退職に踏み切らざるを得なかった場所。
体調壊したし、お金も失った。出戻りしたくありません。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。