>>
20 B型上司さんへ
お褒めの言葉ありがとうございます(=^^ゞ ポリポリ
毎日お茶を入れていて。褒められた事なかったので、
辞める前に。あなたに、褒めてもらえてよかったです( p_q)
仕事をする上で『褒める事・お礼の言葉』は大切だと今日思いました
私は、25日で仕事を辞めるのですが▼
嫌いな上司には(社長とその息子)には褒められた事がありません■
他の方々には。よく働くなど・・お褒めの言葉を言われ。
とても、気持ちよく仕事出来るんですけどね??φ(。。)
私の父親を見ていて。威厳があるときとそうでない時があります。
何か?問題事が起こると父は逃げます(爆)
そして、母親とおばあちゃんに注意を受けてます(o-_-o) モジモジ
それを見ていて。
私は『お父さんは51歳にもなって。子供みたいだなぁ・・・』と
思っております

実際、血液型に関係なく。
仕事中の上司は、子供っぽいところが多いような気がします。
あれこれと、やってあげないと。
仕事の効率が悪かったり。観察力がなく。
物がどこにあるかも?分からなかったり・・・( ・◇・)?
これは、主に【【奥さん居る方】しっかりした奥さん】
が居るから。会社でも影響するのではないか?と思います。
いつもやってあげる時には。何も言わず@
ミスや忘れた時にだけ。(メ▼。▼)y-~~~文句を言う。
こういう上司には、やはりついていけない▼と
思ってしまいますので。
あなたのように、湯のみを洗ってくれる(せめて自分の分だけでも)
そんな、上司が居てくれるだけで。ホッとしますけどねぇ・・・
※仕事はいがみ合ってするものじゃない※
そう心では
誰でも思っているでしょう・・・。
((( T_T) トボトボ
威厳なんて、いつか出来るもんです

頑張りましょう★