返信コメント入力付近に相手の名前を表示しました。
特に記事本文が長い記事へ返信コメントを書き込む場合や返信コメントを
書いている時間がかかると誰宛てに返信を書いているのか分からなくなるこ
とがあります。
そこで、返信コメントの入力欄付近(右上の空きスペース)に、今返信コメ
ントを書いている対象相手の名前を表示しました。
(スマホ版の親記事を除く返信コメント入力欄では左上)
メール転送設定などの情報を示さず、あえて名前だけにしております。
※以前、本文の先頭に○○さんへという自動入力をしておりましたが、
これをすると、他の閲覧者のことを意識することを忘れてだらだらと1対1
のメール交換のようになってしまったり、閲覧者にもそのように見えて介入
しづらくなる印象があったのでやめました。(どんどん介入してください)
このようにした場合、書いている返信コメントが長くなると結局相手の名前
が上に上がってしまい見えなくなってわからなくなることがありますので、
今回の表示方法を採用しました。
これで、相手の名前をうっかり間違えて書いてしまうというミスが少しで
も減るかもしれません。
Danwaに関する情報を共有し、みんなで活用!




記事を書くと親身な意見・情報がもらえる!場所です。