Danwaに関する情報を共有し、みんなで活用!

ズーム -1元のサイズ+1

ヒント記事を書くと親身な意見・情報がもらえる!場所です。

つまみ読み
記事 561 by ぶんちゃん

最近思うのですが、談話室は、みんなの談話室として存在する意味がなくなってしまったのではと、少し... ( 続きを読む )

1.
大人もしっかり見ていると思いますよ♪ まるま
2.
ちょっとした追記事項 ぶんちゃん
3.
大人は、お1人でしたね。 ぶんちゃん
4.
談話室、初投稿です ろべ
5.
コソっと書き込み「大人」か?は内緒希望 ryoku=りょく
6.
誰もが楽しめる雰囲気を。 モモチュウ
7.
談話室のあり方 ウラン
8.
子供ですが吹奏楽ではありません おにぎり
9.
遅れ馳せながら、声高らかに大人宣言 旅人
10.
全然遅くないですよ。 ぶんちゃん

11.吹奏楽系で書き込んでいる人の筆頭かも?

コメント 580 by ななし
>>579 ぶんちゃんさん

すいません金管楽器の方に大量に書き込みました。
何度かに分けて書き込むのではなく一気に書き込むことで出来るだけ金管楽
器が上がってくる回数を減らそうかな、と考えての行動です。
最近は他の部屋も結構書き込まれているようでこの調子で行ってほしいなと
思っております。
荒らしてるわけではないのでよろしくお願いします。
To:ななし

返信を書き込む

主題: 談話室閲覧の人に大人はいますか?

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2006年4月9日(日) 2時8分 親記事 12件目のコメント
コメント 583 by ぶんちゃん
>>580 皆さんさんへ

ななしさん、お気遣いありがとうございます。
しかしながら、それでも、過去とまったく同じ内容の新規投稿は
とまらず、他の事をやるのに精神的に支障がでてしまっておりました。

普通の閲覧者さんは、自分の都合で、自分が見たいときに見たい部屋を
見るということなので、誰もお気づきにならないかもしれません。

私の環境は、自分の都合、意思に関係なく、投稿があれば直ぐに自分が
見たいわけではない部屋の見たいわけではない投稿を毎日毎日休みなく
7年程見続けています。どうでもいいやという風に物として対処し、
流すように処理していけば、楽なのかもしれませんが、ネット上の投稿は
記事1つ1つが大きな力をもっています。発言1つで人を傷つけたり、
人に被害を与えてしまえることもあります。なので、手抜きをせず、
真剣に1つ1つみているつもりです。

その為、あまりにも、同じもの(所)ばかり続けて連発してしまうと、
まるでストーカー被害にあっている女性のような気持ちになってしまう
ことがあります。
全く同じ映画や本などを毎日毎日見つづける状態にも少し近いです。

寝ている間にこんなにスレッドがたったのか〜と思い、その記事を
確認すると、全部が同じジャンルで見たことあるような記事が
連発するというようなことも、時々起っていました。
このときは、さすがに落ち込みましたが・・・。

何かを改良している忙しい時などにそれが起ると、集中できなくなる
ことがあります。そういうのもあって、人生経験の長い大人の投稿に
飢えているのがあるのかもしれません。毎日読むにしても、変化を
感じられますし、何かしら私も学べるものがあると思いますので。
私だけでなく、毎日閲覧されている方もいらっしゃいますので、
一部には、少し私と同じように感じる方もいらっしゃいます。

とりあえず、今は、いろんな新しい事をやる(作る)予定があり、
集中したい時期なので、その前に談話室の方のシステムをいろいろと
いじり、ながれを変えて、談話室が全体的にもりあがるようにという
願いで、先に談話室の方を優先して改良しています。
談話室の雰囲気が安定してからでないと、集中ができないので・・・。

しばらく、いろいろと制度なりシステムなり変わるかもしれませんが、
ご了承下さいね。
この投稿に返信
2006年4月11日(火) 23時59分違反通報親記事 13件目
コメント 598 by mito(ミト)
ども(^-^)/遅ればせながら…

たぶん世間から見れば大人です、精神的には子供ですけど(^_^ゞ
音楽は聴くのは好きですが奏でるのは縦笛くらいしか…という男です。
このスレッドは気が付かなかったけど、なにげに最近、巡回を再開していま
す。
ぶんちゃんの苦悩は良く理解できます、昔の賑わいを経験している者として
はね(>_<;

そこで、昔から私が思っていたことを、ちょっとだけ意見させてもらいま
す。

 「部屋数が多すぎる」

部屋数が増殖していくのを目の当たりにしてきましたし、奮闘記もマメに読
んでいましたので、ぶんちゃんの考えも良く理解は出来ますが、現状の談話
室は部屋が多すぎると思います。

ご存じのように私は“何でも知りたい”“首つっこみたい”“意見したい”
の欲張り人間なので、一見自分とは縁のなさそうな部屋も昔は全部屋訪問し
てましたが、ある時期から私は全部屋訪問を挫折しました。

普通にサラリーマンとして勤めたり学校で勉強したりしている人間にとって
は自分が自由にネット出来る時間というのは限られているので、時間的余裕
が無くなったからです。
新規投稿が少ない(失礼)今現在でも、全部屋回って新規投稿チェックした
り興味のありそうな投稿内容を読むのには時間がかかり30分くらいすぐに
経過します。さらに投稿するとなると一時間や二時間は…

新規投稿時にどこに投稿するべきか迷うこともあるのではないでしょうか?
そのためのサポートの部屋もありますが、もっと大きな分類の方が迷わずに
済むと思いますよ。
現状では、
1「新規投稿しよう」
 ↓
2「どこに書けば良いのかな?」
 ↓
3「どこに書けば?部屋で質問」
 ↓
4「ぶんちゃんより回答」
 ↓
5「該当部屋に投稿」
と、該当部屋が不明な場合かなり手間がかかり途中で“面倒くさく”なって
“投稿をあきらめる”場合もあると思うのです。
通りすがりの「違反投稿、迷惑投稿」を防止したいという意図もあるでしょ
うが、まずは新規投稿数アップを目指してみませんか?
現在の「一覧モード」の大分類くらいの部屋数だと迷うこともないし、自分
の興味ある投稿に気づく確率も上がると思います。

以上、いつか直接メールして意見しようと思っていたことを、本音で書かせ
ていただきました。
この投稿に返信
2006年5月23日(火) 19時33分違反通報親記事 14件目
コメント 599 by のびた
>>598 ぶんちゃんさんへ
私も大人です。
やはり質問をしたりするのは、色んなことを経験した事のない未成年が多く
なって当然だと思います。それがたまたま音楽に関する事に集中しただけで
あって、もし談話室が音楽の部屋だけになると楽譜を読めない、楽器を演奏
できない私としてはこの談話室を利用する必要性がなくなってしまいます。

色んな部屋があり、談話もあり、色んな人の悩み、苦しみがあり、それを知
る事によって、人に優しくしようという心が芽生えるのだと思います。

相談する側にとっても身近な人には話しづらいから、この談話室を頼ってき
たのですから、ぶんちゃんさんにとっては大変な作業ですが、続けてくださ
るようお願いいたします。

私も色んな人の悩みや苦しみを知り、自分の知ってる範囲であればアドバイ
スをし成長していると思います。

このサイトを知り、登録していただいて、ありがとうございました。
この投稿に返信
2006年5月24日(水) 9時40分違反通報親記事 15件目
コメント 604 by ぶんちゃん
>>599 ご安心下さい。やめるとは誰もいっていませんので(^^ゞ

いつのまにか、言葉(スレッド)が勝手に一人歩きして、やめるみたいな
ことになっていく方向に進んでいたみたいでしたが・・・。

スレッド548の記事601をみて頂けるとわかると思いますが、
談話室というのは、初めてのメールともだち♪(以下、はじめ〜る♪)の
一部のコンテンツであり、はじめ〜る♪があってこそのものです。

はじめ〜る♪の利用者・訪問者の一部が談話室を利用しているという
形ですので、親がきびしくなったら、談話室も共倒れします。
親の利用者・訪問者が減れば談話室の利用者・訪問者も減り、投稿も
減ります。

1〜4月まで、その親の訪問者数が厳しくなってしまって、
私が、もう覚悟をきめなきゃいけないという時に、サイトの中で
悪い雰囲気ばかりが続き、弱っていた時期にかいたものですので、
とりあえずは、大丈夫ですよ。最近は、大人の人の投稿もちゃんと
ネット利用者の比率にあってきていますので、親のアクセスが増えていく
限り、談話室は存続します。
この投稿に返信
2006年5月24日(水) 21時15分違反通報親記事 16件目

16件目、このスレッドにコメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [書き込みの確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

マナーメール通知なし