【相談】二年ほど前に以前付き合っていた人に車の購入で50万貸しました。
別れた際に、お金をちゃんと返してほしいと言いましたが、「そんなすぐにお金が返せるわけがない。」「貯めようとしているのに(別れた直後であり)相手の気持ちも考えず、お金のことを言うなんてどうかしてる」
等言われ、それ以上言えませんでした。
そのまま諦めようと思ったのですが、もやもやが残り、先日一年ほど経ったのでもう一度返済の連絡をしました。
はじめは返信がありました。
お金は貯めているが今は自分の支払いもあり全部はわたせない。と言われましたが、返済のために貯めていたのではなく、本人の貯蓄でした。(12万円)
月々の支払いの交渉をして一年とはじめはこちらも言っていたのですが、本人が月一万=50ヶ月にしてほしいと言われたので、さすがにそれはムリだと思い一年半で話しがまとまりかけていました。
交渉しているうちに、本人が本当に毎月返済するのかわからないという不信感。嫌なことばかり言われ続けた相手と何年もやりとりするのか。という疑問があり、親に一括支払いをお願いできないかという提案をしました。また、親の会社ではたらいているので、毎月の返済を親が給料から引いて振り込んでもらえないかという提案もしました。
すでに親には話しており、親は支払いはしないと謂っているが誠意をもって話しはすると言っていると連絡先を教えてもらいました。
電話で親と話したのですが、やはり親が返済の肩代わりするのは不可能。とのことで、月2万の返済で今溜まっている12万の半額の6万を足して返済してほしい等の交渉をし、返事をもらうことになりました。
その返事は親と直接話し合って決めることになりました。
当日、父親のみが来られ本人は来ませんでした。
返事はその条件では無理だ。
貸すのも貸すほう。どっちもどっち。
親が支払うのは無理だ。
半額一括返済でこの話しは終わりにしてほしい。
と言われました。
そのときは半額にはしない。最初提示した2万より安い額で、貯蓄の半額と、車を売ったお金でどうでしょうと条件を出しましたが、また帰って本人と話して返事をさせてくださいということで、話しは終わりました
そのあとの返事はずっと本人はその条件は無理だと言っている。困ったもんですね。
と言われるばかり。
キャッシングで借りて一括返済か、月々の返済の提案もしました。
キャッシングは無理と言っていると言われたので、
月々の返済で。こちらも条件をゆるくしていっているのでそろそろ条件を飲んでください。向こうの親に相談させてもらうまでは、一年半でまとまっていたはずなので。とつたえると、向こうの親からはそれではわたしの力不足ということですね。
と言われそのまま返事が来なくなりました。
わたしの言い方が悪かったのかもしれないです。
一年半で話がまとまっていたのに、今になって無理ですとなるのはおかしいという意味で送ったつもりが、向こうの親が間に入ったことで話がおかしくなったととらえられたのかなとも思いました。
親が間に入ってから、本人にも提示した条件をメールで送っていましたがすべて無視されています。
向こうの親にも無視をされておりどうにもこうにも話が進みません。
今、返済条件に対する返事を催促しつつ、以前提案していただいた半額でこの話しは終わりにすることも考えていると言ったところです。
でも返事はありません。
借用書はありません。
貸したときは返済の期限も決めていません
一括で現金を下ろして、本人に渡しました。
下ろしたときの記帳をしておらず、一括記帳されているので内訳を銀行に確認することはできますか?
ほんとはもっと貸したと思うのですが、車代の50万は確実で、本人も返済額は50万でメールでは了承しており最初はそれで話がすすんでいました。
今考えている状況として
諦める
本人、親両方に返事を催促し続ける
半額で話をつけて今後一切関わらない
訴える
です。
本人、親両方話が噛み合わず、もう関わりたくない気持ちもあり半額でもいいと思い最後のメールを送りました。
ただ、このまま無視されるかもしれないし、あのとき断ったくせに今更そんなことを言うのかと言われる気もします。
向こうの親は揚げ足をとっていろいろ言ってくるタイプでこの件については完全に他人事です。
たしかに親に返済する義務はありませんが。
本人は親がなんとかしてくれると思っていますし、適当にうまいこと言うけど実行しないタイプです。
情報が少ないと思いますし、文章もまとまっておらず読みにくいと思うのでなんでも聞いてください。
どうしようもない状況で自分がどうすべきなのかわからずもやもやして不安です。
そのまま諦めていたほうがよかったのだろうけど、行動にうつしてよかったと思ってもいます。
なんでも、いいのでアドバイスをください。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト
みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。