初めて投稿する あるちゃ です。
早速本題にいきたいと思います。
最近の「男女差別・他差別・いじめの話題」を見て感じて皆さんに
聞いてみたいことがあります。
「いじめる」と「復讐」の違いはなんでしょうか。
ある書き込みを見ると相手が悪いからいじめる。
虐めというよりは、復讐に近いと思います。が、相手の立場から考えると
虐められてる→虐めてる の様な気もします。
立場の違いでしょうか。
色々なケースがあると思いますが、この書き込みを見て何か思った事が
あれば書き込んでくれるとうれしいです。
それと、二つについて賛成、反対の意見を聞かしてください。
ちなみに、私の意見は
虐めは反対です。虐めは自分の事を考えておらず、自分の行動や考えが
矛盾している事に気づかず、無視・正当化しているのが気に食わないから
です。
しかし、(単発的な)復讐は賛成気味です。「復讐は復讐しか生まない」
と聞きますが、完成度が低い社会でずっと受身でいるのは酷だからです。
と、書いていて何かおかしいと思うのですがいまだ解決できません。
(それがまだ私の考えが幼いという事ですね。)
感情的にならず、落ち着いて書き込みをお願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。