おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

つまみ読み
記事 3 by くーろん

昨年4月から野菜の産地表示が法律で義務化されたことはみなさんしっていますか?たとえば、はくさい... ( 続きを読む )

1.信頼し合うしかないのかな

メール転送可
コメント 10 by かなお
くーろんさんへ

お久しぶりです。本当に何を信用していいのか分からない世の中ですね。くーろんさんのスーパーがどのような規模や客層かは分かりませんが、極論を言えば自分が産地まで出向いて売りたい物を見て仕入れるのが一番いいのではないでしょうか。コストが掛かるので毎年はできなくても、少しずつ回ってみてはいかがですか。そうすれば、自分自身が自信を持って売れるし、自分が見てきた厳選商品です等とPOPなどにも宣伝できる。少しずつがんばるしかないのでは無いでしょうか。消費動向は変わりやすいので、いつでも対応できるように頭を柔らかくしてがんばってください。かってな事ばかり書きましたがお許しください。 

To:かなお

返信を書き込む

主題: 野菜の産地はあってますか?

コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2002年3月31日(日) 18時55分 親記事 2件目のコメント
コメント 16 by くーろん
かなおさんへ
お返事ありがとう♪
実は、かなおさんがいってくださっているような商売は
IYや百貨店では生産者履歴を明らかにするという方法で
実施しています。僕がつとめるJではその話すら・・・。

そうですね、畑を見にいって仕入れができれば
一番なんですよね。
たとえば、ほうれん草♪丈が短くて自分で食べてみておいしいと
思える商品を探してきて、どこよりもお値打ちな価格で
販売できたらいいなって思います。

それを一人でやっちゃうと、これは「J」と言う会社ではなくて
「くーろん商店」だといわれてしまう。
チェーン店というのは、どのお店でも同じ価格・品質を保つという
使命があるから、個人が勝手をすると信用がこわれると
上のものはいいます。
これは会社の主張で、お客様の立場で考えれば
どのお店でも、信用できる主任が地場の野菜を仕入れて
お値打ちに販売するという信用=ブランドを構築すれば
いいのにね♪

かなおさんがいうとおり♪
頭を柔軟にがんばって、お客様とってよりよい企業になるよう
がんばります♪
ありがとう♪

この投稿に返信
2002年4月5日(金) 21時49分違反通報親記事 3件目