医療や介護で景気がよくなると思ってるの?
病人や爺や婆の世話して景気が良くなったなんて聞いたことが無い。
仮に、景気がよくなるほど投資したとして、景気がよくなった後やめられる
の?
やめられないだろ。財政破綻するのが落ちだ。
普通に考えれば分かることたが、病人や爺や婆の看護に現を抜かしている間
に企業の多くが工場を海外に作って、
産業が空洞化して行くとこの国は衰弱する。
病人の数は限られているから、薬の量増やすとか使用する器具を増やすなど
しなければ殆ど物資を新たに調達しない。
医療や介護では人件費は掛かるが、物資はあまり調達しない。つまり、他の
産業への波及効果が極めて少ない。
医療や介護は多くが税金や保険料で賄われている為に国家が疲弊する。
国民が自由に使えるお金が減って、景気の足を引っ張る。
ここは経済学の基本である公共工事をやりなさい。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。