おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

あいさつ言葉の由来に関すること

メール転送可
記事 230 by
うろ覚えではありますが、
あいさつ言葉の由来についてお話していこうと思います。

○「こんにちは」「こんばんは」

これらは元々こんな使い方をしていたものが短縮されたものと思われます。
「今日(こんにち)は天気が良いですね」
「今晩は少し寒いですね」

ですから文章上の表記でよく混同される
「こんにちわ」「こんばんわ」は、適切ではないと考えられます。

○「おはようございます」「ありがとうございます」

これらは元々こんな使い方をしていたものが短縮されたものと思われます。
「お早いことでございます」
「有り難い(ありがたい)ことでございます」

最初の例だと、「お早いことで」と「ございます」を
つなげていうとなめらかな表現でなくなるので、
現在のような使い方をするようになったと思われます。

○さようなら

これは元々こんな使い方をしていたものが短縮されたものと思われます。
「然様(さよう)であるならば、おいとまいたしましょう」
(そのようであるならば帰りましょう)

○ごめんなさい

漢字で表記すると分かりやすくなります。
「御免なさい」

「免(めん)じる」の「免」という字が入っています。
免じるには許すという意味があるので、
「私を許してほしい」とお願いしていることになりますね。

○ただいま

これは元々こんな使い方をしていたものが短縮されたものと思われます。
「只今(ただいま)帰りました」

説明の必要がないくらい分かりやすいでしょう?

番外編
○もしもし
これは元々こんな使い方をしていたものが短縮されたものと思われます。
「申し上げます。申し上げます」

あいさつ言葉は古い時代、堅苦しい言い方をしていたものが
時代の流れと共に使いやすいように
現代風にアレンジされたものではないかなと思っています。

普段何気なく使っているあいさつ言葉も、
こういったことを知るとまた別の見方ができて面白いですね。
To:旅人

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2006年6月25日(日) 19時13分 1件目のコメント